

みっちょ☆
2人とも、バスが間にあわなくて割とよく走ってました😅が、全然大丈夫でしたよ(笑)

ぴこりーな
小走りなんてしょっちゅうしてましたw
保育園で働いていたので、セーブしながら鬼ごっことかもしてましたよ

来依
むしろ仕事が忙しいくガチ走りしておりました
でもできる限りしない方がいいと思います😂

なまむぎ
臨月手前まで働いていましたがちょこちょこ小走りしていました😅
こけなければ大丈夫ですよ!

ぴーちゃん
幼稚園で働いてるので、産休まで小走りはほぼ毎日でした😅

退会ユーザー
妊娠中に走るかって事ですかね?🤔
私は2歳のヤンチャボーイがいるので、1日中走って追いかけてます!笑

初めてのママリ🔰
全くしたことなく10ヶ月過ごした人の方が少ないと思います😓

まゆみ
2人目妊娠中ですが、娘を追いかけるのに初期からずっと小走りしてます(笑)もうすぐ臨月ですが、大きいお腹を持ち上げて娘を追いかけてます😂😂

もふまる
自転車ガン漕ぎだーバドミントンだーって初期からしてました笑
未だに小走りしてますよ!隣に旦那がいると全力で止められるのでできませんが😅笑

みん
してました!
でも臨月近付いてきた頃、仕事で小走りしてたらすごい張って痛かったですし、転ぶ可能性もあるので気をつけてくださいね^^

(*´꒳`*)
私も妊娠してない時から仕事中とかでも小走りしてて、妊娠してからも癖ですぐ走ってしまってますよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

S
同じ頃にスタッフのオープン遅刻があって、全力疾走しました( ;∀;)
小走りは仕事中しょっちゅうで、臨月までしてましたよ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋💦
でもコケたら危険なので要注意です💦

やち
走ってました(笑)
幼稚園で働いてたのですが
4月の入園したての子どもが
部屋から脱走した時も走って追いかけたり…(笑)
自分は大丈夫でしたが
見ている周りがかなり心配してました(笑)

ぷ
勤務後、全力疾走で駅まで走ってました😅その電車逃すと次が1時間後とかなので😅

退会ユーザー
普通に走ってました(笑)
昨日もテンションが上がってスキップ→ジャンプして、あっやっちゃった💦ってなりました(笑)
今のところ超順調です☺️

かんちゃん
私も小学生相手の仕事をしてたので
初期の頃は結構小走りしてました(笑)

ぴょんぴょん
たくさんの回答ありがとうございます😭✨✨
皆さん結構走ってらっしゃるんですね!
それとお仕事されている方も多いみたいですね😊✨
小走りで300m程走ってしまっていて、もはやこれは小走りでは無いですよね…
仕事を短縮してもらったら、バスの利用者が少ない時間だからか、逃すと1時間待ちなので焦ってしまいますが、あまりよろしくは無いですよね😔
仕事を短縮、回数もグッと減らしたシフトにしてからはソファの住民になってるからか、たまの立ち仕事からの小走りで、こんな動いてしまっていいのかと不安になってしまいました💦
皆さんあたたかい回答を下さり、ホッとしました💞
ありがとうございました🙌❣️
コメント