※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
子育て・グッズ

離乳食を食べなかったとき、他のメニューで作り直すか、終わりにしておっぱいやミルクをあげるべきでしょうか?

離乳食作って全然食べなかったとき、他のメニューで作り直してあげますか?それかもぅ終わりにしておっぱいやミルクをあげますか?(T-T)

コメント

★

食べなかったらそこで終了です😂

🔰🔰🔰はじめ

終了してました(^^)うちの子は、離乳食ほとんど食べず、母乳がメンイでした😞作っても食べない…なので離乳食作りが苦痛でたまらなかったです😢
10ヶ月頃から少しずつ食べてくれるようになりました🙌

おまめ

何もなかったら終わりでバナナ、パンとかすぐあげれる物があればあげてます☺

はじめてのママリ🔰

うちもなかなか食べない子で一口で終わりとかよくありました😂食べなければそこで終わりにしてほぼミルクでしたよ。

チッチ!!

食べる事をして欲しいので、軽くパンとかあげてました!
授乳は、時間をずらしてあげてました!

きらきら☆

わざわざ他のメニュー作ってあげたことはないですね😅