※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
╰♡はーる♡╯
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首で丸穴Y穴クロスカットなど色々ありますが違いは何なんでしょう??どれが吸いやすいとかありますか??

哺乳瓶の乳首で丸穴Y穴クロスカットなど色々ありますが違いは何なんでしょう??どれが吸いやすいとかありますか??

コメント

おにく

私的には、丸はいくらか勝手にポタポタ出てくる
Yは吸えば吸ったぶんだけ出てくる
といった解釈ですかね(*^_^*)

なので産まれたばかりの赤ちゃんは丸、少し大きくなるとYになると思いますよ(●・▽・●)

  • ╰♡はーる♡╯

    ╰♡はーる♡╯

    なるほどー!
    参考になりました!
    ありがとうございました(*´˘`*)♡

    • 9月23日
みどりやま

丸→Y→Xの順で吸いやすいんだと思います。(Xが一番吸いやすい)
授乳の時間がかかりすぎるのであれば、丸からYに変えたり、逆に早すぎるのであれば丸にしたり、という使い方でした。
乳首の外装の箱に適正月齢が載っていたと思います。

  • ╰♡はーる♡╯

    ╰♡はーる♡╯

    なるほどー!
    わかりやすい説明ありがとうございました!

    • 9月23日
kazamama

哺乳瓶のメーカーによって色んなタイプがありますよ。
ビジョンの哺乳瓶は初めは新生児の頃はSサイズで時間がかかるなら替えてȲやMにチュチュベビーの哺乳瓶は変えなくてもいいみたいですよ。赤ちゃんによって吸いやすいのを探すといいです。

  • ╰♡はーる♡╯

    ╰♡はーる♡╯

    わかりましたー!
    ありがとうございました!(♡˙³˙)

    • 9月23日