
生後5ヶ月の息子の母乳量が足りないか不安。1日の授乳量が少なく、おしっこの量も少なく便秘も。ミルクを足すべきか悩んでいます。体重も増えず心配です。
生後5ヶ月の息子がいます。最近母乳の出が悪いような気がしていたのでスケールをレンタルしてみました。朝と昼前は両乳合計15分ぐらい吸わせて100ほどしか出ておらず、もう5分ほど頑張って飲ませて130でした。夕方になると70ほどです。間隔は3~4時間で夜間は2回程授乳してます。機嫌はそこまで悪くはないのですがおしっこの量が少なくなったのと便秘(4~5日) です。1日の母乳量として足りていないですよね?ミルク足した方がいいでしょうか?生後3ヶ月までは搾乳でも最高200近く取れていて完母でもいけると思っていたのですが(>_<)
体重は今8700ありますが2ヶ月前からだと1㎏ぐらいしか、増えていません。
- ゆきん(7歳)
コメント

3兄弟まま♡(22)
体重もありますし、赤ちゃん自身機嫌悪くないのなら足さなくていいと思います!
足してしまうと授乳間隔が開き、さらに母乳の出が悪くなってしまう事があります😱
本人がお腹が空いて泣いていなくてもしばらくは3時間感覚で頻回授乳してみてはどうですか?
あとは、意識してたくさん水分を取る(これは私も効果感じました)
水分は出来れば温かいもの
あと有名なのはハーブティーですね🙆🏻♀️

そうちゃん
5ヶ月とのことなので、離乳食も始まるし母乳以外でも水分とれるようになるし大丈夫な気もします‼機嫌も悪くないのであれば、母乳でいけるかなーと☺
私も水分とお米はいっぱい食べるようにしてました!なんならお餅も食べてました😅
-
ゆきん
ありがとうございます!離乳食早めに始めたほうがよさそうでしょうか?6ヶ月入ってからと思っていたんですが😅おもち昨日買ってきたのでたべます(>_<)!
- 2月19日
-
そうちゃん
私は母乳の出に不安があって哺乳瓶もダメだったので5ヶ月に入ってすぐに離乳食始めました。でもオッパイオッパイであまり進まなかったですが😅
お子さんの様子を見つつでいいと思います!- 2月19日
-
ゆきん
うちも哺乳瓶にムラあるのでいざミルク足すのも一苦労です😭離乳食考えてみます!
- 2月19日

u-u
体重的には大丈夫そうですよね…
私の子はゆーきんさんの赤ちゃんより増えてないです(´・ω・`;)
3ヶ月半で6キロ
5ヶ月半で6.5キロです(゚Д゚)
完母で母乳は出てるみたいですが
動きが多いからか全く増えず…
ミルクも拒否なので困ってます(´・ω・`;)
母乳は水分とお米で結構出るようになりますよ💡
油物は詰まりやすいので
少し控えめに…
あと、身体を冷やさないようにしたらいいと思います!
ゆきん
ありがとうございます!お腹すいていたんじゃないかと思うとショックで😭足さなくて大丈夫ですかね?昨日からたんぽぽ茶飲み始めました!だいたいどのぐらい飲めばいいんでしょうか、2Lぐらいは飲んでるんですが😅
3兄弟まま♡(22)
最低2Lという感じでいいと思います☺️
すぐに効果が出るわけではないので持続する事が大切だと思います🙆🏻♀️✨
あとはホッカイロを腰に貼ったり体を温めることも意識するといいと思います!
ゆきん
体温めるのもいいんですね!とりあえずできること頑張ってみます!