

退会ユーザー
家族全員で3万位です😊
子供は産まれてすぐに、県民共済に入りました❗

ゆーmama☆
今はとりあえず私と子ども2人は県民共済で、旦那は楽天です。
全員で1万いかないぐらいです!
親の年齢が若いほど安くなるので、なるべく早めがいいと思います(^^)

ぴー
夫婦で2万ちょっとです!
子供は産まれて1ヶ月ちょっとして入りました!
JA共済と一緒に医療保険もついてるやつにしました😁

麦ちょこ
家族3人で月6万くらいです。
貯蓄も兼ねてるので高めです(^^;;
子どもの医療保険は産まれてすぐ入りました。

さくら
家族4人、全部で約6万くらいですかね🤔子供達2人とも学資・医療保険は、生まれてすぐに入れました!

ℛ ♡...*゜
生命保険は学資がわりの終身保険、年払いで27万くらいのものに入ってます!
ガン保険は二人で5000円です。旦那22.私21歳で入ったので安く済みました。

haru
今は夫婦2人で6万くらいです🤤
見直して安くなったぶん子どもの学資保険も入ります!!
子どもの医療保険は病気が見つかったら入りにくいので、名前決まったら県民共済に入る予定です(*´꒳`*)

なっちゃん
夫婦で四万くらいと+年金で三万
娘は医療保険1300
アフラック1800
県民共済1000
息子は医療保険2980
県民共済1000
上の子に学資200万受け取りを一括で払い込み
年払いで25万ほどの二つをかけてます。
下の子は利率が悪いのでかけてません。最悪は、上の子のを一つまわします。
医療保険はうまれてすぐに入りました。何かの疾患がでたら入れないことが多いので。
ちなみに学資も親の歳が少しでも、若いうちに入ったほうが得ですよ
コメント