
双子の夜間の起きる問題に悩んでいます。睡眠不足で限界を感じています。解決方法はありますか?
昨日で10ヶ月になる双子を育ててます。
8ヶ月くらいから、夜こまめに起きるようになってしまいました。
泣いて起きることもあれば、モゾモゾからムクッと起きたり、いきなり真夜中に覚醒しちゃったり…それが交互です。
夜間授乳はありません。
私が寝つきが悪く、眠りも浅いため、1〜2時間睡眠が続き、ここ最近限界が来てます。
6時ごろ起床、19時過ぎ就寝です。
お昼寝はトータル寝ても2時間くらいで、16時までには起こしてます。
なにか解決方法ありますでしょうか?
- Y's母(8歳, 8歳)
コメント

おはる
お昼寝の回数を昼食後の一回のみでそれも時間を2時間と決めたらどうでしょうか?
保健師さんにそうアドバイスをもらったことがあります✨
Y's母
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
ただ、うちの子たちあんまりずっと起きていられなくて…体力がまだそんなにないからなのか、午前中最終的には眠くてグズグズしちゃうんです💦
一回人出があるときに試してみます🙌