
コメント

まーずまま
わかります。
うちの園でも同じですよ!
お母さんによっては、関わりたくないと思ってる方もいるみたいで、目も合わせない方もいます。
私も気になりますが、、こちらが気分の良い対応を心がけてがけています!!笑

あるちゃん
私も躁鬱・不安障害とあります。
人に会いたくないな…って思うことはあります。
どうにもならなくて、仕事も保育園も休んじゃうこともありました。
ただ、挨拶は人の基本なので、誰でもとにかく『おはようございます!お疲れ様です!』だけは言います。
自分から言わない、まして返さないお母さんたまにいますよね…
私はそういう人、人として残念だな…だと思ってます。
そんな残念な母親もイヤですし、子どの手本にもなれない母親になるのはイヤなので、そこだけはちゃんとします。
-
ゆん★
すれ違う時は挨拶返してくれるんですけど、
登園してからの着替え補充したり準備中は、後から来られたお母さんは挨拶するまでしてくれないです💦- 2月19日
ゆん★
なるほど、関わりたくない方もいらっしゃるんですね!
うちの園の同じクラスのお母さん、
ほとんど目を合わせてくれません😭
急いでるからだと思うんですが……
一年目は頑張ってましたが、今はうまく対応出来なくなってしまいました😞