※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaakiico
妊娠・出産

妊娠5週の報告時期について悩んでいます。早めがいいか、遅すぎるのか考え中です。

今妊娠5週です。職場にはいつ頃報告しましたか?
何かあったらいけないので、早めのほうがいいのかなぁとも思うし、あんまり早すぎるのも…とも思うしで考えています。

コメント

きゃぽりんりん

全く同じ事を考えていました。
私は、まだ病院にも行ってないので土曜日に行って妊娠確定したら、報告しようと思っていました。

  • maaakiico

    maaakiico

    ありがとうございます
    いつ報告したらいいか考えちゃいますね

    • 9月23日
Choco

こんにちは!
私は悪阻が6週目からあり、体調激悪だったので、8週前には報告しました^_^
理解のある職場だったので、早めに言うといてよかったなーと思ってます!
悪阻や体調不良がまだ出ていないようなら3ヶ月とかでいいのでは?
引き継ぎなどがあればそれを考慮して時期を見極めた方がいいと思います⠒̫⃝

  • maaakiico

    maaakiico

    ありがとうございます
    そうですね、体調次第ですかね。つわりが出てきそうだったら早めに報告しようと思います。

    • 9月23日
みひろ😀

私も妊娠には4週後半でわかりましたが上司に報告したのは心拍確認後。多分7週あたりだったとおもいます。
夜勤もやっていたので早めに言わないと過酷な勤務になりそうだったので。

  • maaakiico

    maaakiico

    ありがとうございます
    心拍が確認できれば流産率も減るって聞いたので、確認できれば報告しようと思います

    • 9月23日
ちびゆう

私は心拍確認してから
社長にだけ報告して安定期に
入ってから職場のみんなに
報告しましたよ(^^)

草組

4週で妊娠がわかったので
すぐ上司に報告しました。

わたしの場合当時の部署は
1人で12kg前後の荷物を持つ立ち仕事だったので配置替えをお願いしなければいけなかったので早めに話しました。

その次の週くらいに次の部署へどうして急に異動になったのか報告も兼ねて同じ部署の人に説明してもらいました。

結局3日くらいしたらつわりがひどくなって2日ほど休んで
週が変わった時にそのまま退職しました。

社長、上司の奥様が無理して働いて妊娠で苦労をされていて妊娠初期について深く理解をしてくださったおかげです。

花龍

妊娠検査薬で陽性反応が出た時に伝えました!

A♡

わたしは職業柄ハードなので、周りのフォローが必要になってくるので妊娠3週目で上司に報告、心拍確認できてからスタッフに報告しました。