※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん
子育て・グッズ

今地震がありました!!!!思えば避難グッズを用意してませんでした。ミルクやオムツなどみなさんは用意していますか?

今地震がありました!!!!

思えば避難グッズを用意してませんでした。
ミルクやオムツなどみなさんは用意していますか?

コメント

ななん

地震は大丈夫でしたか?
何かあったときように、とりあえずの物は一塊においています(>_<)

  • プーさん

    プーさん

    震度2だったので大丈夫でしたが、とっさに子ども抱きました😂

    やっぱり置いておいたほうがいいですね!
    ありがとうございます🌸

    • 2月19日
私は誰?

大丈夫ですか?
愛媛や大分の方となっていましたが、いつ大きな地震が来るかわかりませんから、とりあえずは、避難用と一緒に準備してあります。

  • プーさん

    プーさん

    今回の地震で思い知りました!
    ありがとうございます!!

    • 2月19日
Haru

前から用意しなきゃ!と分かっていますが、まだしてません‥

オムツは大きめのLサイズにすると思います。大きくてもはけなくはないので‥

ミルクはなしにすると思います。

  • プーさん

    プーさん

    子どもはすぐ大きくなるのでサイズも迷いますよね💦

    • 2月19日
まちゆん

大分県民です😂
私のところもたぶん震度2でしたが、目が覚め、とっさに娘を抱きしめました😨💦💦

私も避難グッズとか用意しないとなーとか思いながらそのままです。。。
子供がいる家庭は尚更準備しないといけないですね😞

  • プーさん

    プーさん

    ホントびっくりしましたよね!!!
    ママとして子ども守るのは当たり前ですよね👩‍👧💫

    今回の地震で学んだので準備をしましょう!!!!!!!!

    • 2月19日
deleted user

大分です。
たまに揺れますね😣
前は作っておいてあったのですが、サイズアウトしてしまい……
また作り直さなきゃと思いつつ放置してました😣
準備しなきゃですね💦

ゆー

地震が起こる度に準備しなきゃと思うのですが、なかなか手につかずです😅

うちはオムツ、おしりふきは必ず新品1パック以上は家にストックするようにはしてます😊以前、ミルク飲んでたときはミルクも1缶、BFも必ずストックして切らさないようにしてました!

NEKO

震度3でした〜💦
息子はちょうど起きてたのですが、逆に地震の揺れが好きみたいで嬉しそうでした( ̄▽ ̄;)

大人用の避難グッズは用意してるんですが、子ども用はすぐにサイズが変わるから中々用意しにくかったりするので用意してないです💦
でも用意しなきゃですよね〜。

うちは猫もいるので猫用も作らなきゃなんですけど、作ったとしてどこに置くのか…。
収納の少ない狭小住宅が憎い…(٥ε٥ )