※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tuki
お仕事

職場の人間関係がつらく、仕事を辞めたいけどお金が必要で辞められない状況。無限ループで答えが出ない。

職場の人間関係が辛いです。
この前は初めて職場で泣きそうになりました。
すみません。愚痴になります。

勤続10年。
毎日、無理して笑って、元気なフリして。
何言われても平気です顔して、常にご機嫌伺って、気を使って。

そんな自分に疲れて、
あまり、話さなくなったり、笑わなくなったら、それはそれで、上司の当たりが強くなったり。
そんな事繰り返してたら、仕事のミスも増えて、さらに上司に怒られて。
さらに自分に嫌気がさして、、


本音を言えば、仕事辞めたい。
仕事辞めて、妊活に専念したい。
でも、妊活にはお金が必要。
だから、辞められない。

自分が壊れる前に辞めなきゃとは思うのですが、
辞める勇気も無くて。

答えが出ない。
無限ループです。

コメント

S

仕事がストレスになっていては妊娠しづらくもなるかな?と思います。転職を考えてみてはどうですか?私は仕事がストレスで毎日胃痛、時には胃痙攣を起こして会社を休んだりしていましたが、仕事を転職したら 今までの胃痛はなんだったの!?と思えるくらい毎日元気になり、転職して4ヶ月後に妊娠しましたよ(^^)妊娠ってストレスが一番良くないのかなと思います!

  • tuki

    tuki

    ありがとうございます。
    やっぱりストレスは良くないですよね。
    旦那とも相談してみます。

    • 2月19日
ママリ

仕事って、自分の生活を満たす(主にお金を稼ぐことが目的だと思いますが)為であって、自分の人生が仕事に支配されちゃうのは違うと思いますよ💦
10年居たら情もあって辞めにくいと思いますが、そんなところに10年入れたのなら新しいところでもやっていけると思いますよ!😊💓

ストレスは1番妊活に良くないと聞きますしね😊
お空で待ってる赤ちゃんのためにも!

  • tuki

    tuki

    ありがとうございます。
    やっぱりストレスは良くないですよね。
    旦那と相談して、転職考えたいと思います。

    • 2月19日
めぐ

10年も我慢してるんですか?!
多少どんな職場でもあると思いますが…泣きそうになる…なんて事は経験したことないです。
転職されてもいいのでは?
妊活中ならいつか赤ちゃんが出来、仕事は辞める事になりますよね?
早かれ遅かれ辞める仕事ならためらわなくていいと思います。

  • tuki

    tuki

    ありがとうございます。
    旦那に以前相談した時、10年我慢したんだからこれからも耐えられるでしょ?と言われたことがあります。
    10年我慢したからこそ、もうほんと限界なの!と言い返しましたが😣
    また、旦那と相談して転職、考えてみたいと思います。

    • 2月19日
  • めぐ

    めぐ

    実際その場にいる人にしかわからないこともあるので、精神的にもやられる前に決断したほうがいいと思います。
    回りがなんと言おうとゆきだるまさんが感じてる事が全てだと思うので。

    • 2月19日
もも

ストレスで妊娠しにくくなる事もありますよ!
そんなにお辛いなら辞めるのもひとつです!

ストレスのない生活をしたら、自然と赤ちゃん来てくれるかも( ¨̮ )

  • tuki

    tuki

    ありがとうございます。
    実は、去年の終わりに1度妊娠したのですが、流産してしまいました。
    ストレスが多少なりとも影響を与えてしまったのかな、、とか色々考えてしまいます。
    仕事辞めること、旦那にまた相談してみたいと思います。

    • 2月19日
オブラート

辞める勇気がない、と言うのはどう言うことでしょうか?

これまで、退職を希望した方が酷く当たられたことがあるとかですかね?

  • tuki

    tuki

    ありがとうございます。

    上司は、産休中で居ない人のことを「あの人は辞めればいいのに」とか言ったり、結構、陰口を言う方なので、やめると言ったらそれはそれですごく当たりが強くなりそうで、怖くて仕方ない感じです💦
    あとは、仕事辞めた後の生活の不安もあります。

    • 2月19日