※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきりょう
子育て・グッズ

7ヶ月半の娘が離乳食で粒にむせて吐く。進め方がわからず悩んでいます。同じ経験の方いますか?

生後7ヶ月半の娘。離乳食、標準であればモグモグ期ですが、少しでも粒があればむせて吐いてしまいます。ゆっくり進めればいいとわかってはいるものの、今後どのように進めたらいいかわかりません。同じような方はいらっしゃいましたか?

コメント

eminco27

いつから始められましたか?
始めた時期にもよりますね。
でもその子その子のペースがあるので焦らなくていいと思いますよ。
一応目安なので〇〇期だからこうしなきゃと言うのは無いのでまだ固形を吐き出すのであればしばらくはペーストで様子を見てはどうでしょう?うちも良く吐く子だったのでゆっくりめでしたよ。
必ず食べる時期が来るので焦らずゆっくり行きましょう。

  • あきりょう

    あきりょう

    早々のご回答ありがとうございます!
    離乳食は、5ヶ月半から始めました。なのでそろそろ2ヶ月経つのですが…
    ゆっくりで大丈夫だとわかっていても、一向に進まないのでどうしても焦ってしまって。
    ありがとうございます。少し安心しました。

    • 9月23日
∞まぁみん∞

どうしても粒が苦手なら出汁と、とろみ粉使ってとろみをつけてみたりとかしてみてはどうですか?
無理に進めることもないのでゆっくりで大丈夫ですよ。、

  • あきりょう

    あきりょう

    ご回答ありがとうございます!
    出汁ははとっていたのですが、とろみ粉はあまり使っていなかったので、やってみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月23日