
コメント

ふーこ
大根や人参の皮も使う事ですかね🤔
あとは、葉物の外葉もよーく洗って柔らかく煮てポタージュスープにしたりしてます。
パンは、ホームベーカリーですか?
自分は元々パン作りやらお菓子作りが趣味で色々やってて今でも作りますが、パン初めてで手ごねだと時間もかかるし、発酵の見極めも難しくて実際無駄にする事のが多かったりもしますよ💦

1男1女のママ
パンは買った方が安いみたいですねぇ
うちの親もよく作ってましたが中々粉を賞味期限内に使えなかったりで買った方がいいと言ってました(^○^)
私は2月から節約、家計簿を考え始めて基本的に週一で買いだめしてあとは買わないを意識してます!
あとは子供のおやつにジャガイモでポテチ作ったり、手作りおやつをたまに作ります😊
-
るる
やっぱりパンは買った方が安くつきますよね💦
- 2月18日

ゆ
ケーキとか食べたい!!って思っても買わずに、出来るだけ手作りしてます😊
生クリームやバターを使わないレシピや豆腐やおからを使った、節約できてヘルシーなものメインで作ってます!ストレス発散になるし楽しんでます✨
あとは、お肉や野菜は安いときにまとめて買って冷凍です!調理してから冷凍しておけば、疲れてるときや体調が悪いときでも外食やお惣菜に頼らずに済むし、罪悪感もないので常に何かおかずのストックは冷凍庫にあるようにしています☺️

退会ユーザー
我が家の近くのスーパーは、午前中に値引きのシール貼ってあるものが多いので、それ目当てで午前中に買い物します。
よく超熟の食パンが70円とか、その他パン類が50円とか。
ある程度買っ冷凍してちょこちょこ食べてます。
魚とか肉とかも安くなってます。
手作りのパンが安心安全なのですが、作ると意外とお金かかるんですよね😅

Akari
●暖房をつけずに厚着で過ごす
●追い焚きしないよう家族いっぺんにお風呂に入る
●調理はなるべく電子レンジ
●子供のオモチャは出来そうなのは手作り
●フリマアプリで小銭を稼ぐ
●大根やネギの根っこは水につけて育成しますww大根は葉っぱ生えますw
書き出してみたらやばい!
ケチケチしてますかね⁉️

あんmama
パンは手間暇かけて作っても
全然美味しくないです!
結婚祝いでパン焼き器頂きましたが
ほぼ活躍してないです!
操作も慣れるまでが難しい😂
いつも市販のもの買ってしまいます😓
大根の葉の漬け物が
主人の好物なのでよく作ります😊
娘は豆腐だいすきっ子だし
我が家は結構安上がりです!

mao.hh
ホームベーカリーで食パン作ってます♡普通に美味しいですよ♡業務スーパーで安く材料買って、普段なかなか食べない胡桃とか黒ごまとか入れたり..安くて健康にいいもの✨って感じです!ホームベーカリーでピザも作ります!簡単ですし子供も楽しんで具のせてくれますし、普通に美味しいです!これもデリバリーより断然体にいいです(笑)
るる
パンはホームベーカリー買おうか迷っていますが調べていたらあまり美味しくないとか買った方がいいとか出てきて悩んでます。
ふーこ
それなら買った方が安いし美味しいですよ😊
ホームベーカリーでも相性があるし、手作りブーム去るとただの物置になっちゃったりする人多いみたいですよ😅
るる
そうですよね😅