
完母からミルクに移行したいが、哺乳瓶を拒否して困っています。乳首保護具や他人があげる方法も試しましたが、うまくいかず困っています。母乳外来で相談できるか不安です。
今まで完母で育ててきましたが
ミルクに移行したいのですが
哺乳瓶拒否で飲んでくれません(*_*)
よく聞く母乳相談室、母乳実感の乳首や
スパウト、私以外の人があげる方法
などはダメでした。
乳頭保護のをつけて母乳をあげようと
しましたがそれもダメで(*_*)
なにか方法があれば教えてください☆
あと母乳外来?ってところは母乳相談だけで
母乳からミルク移行の相談などは
乗ってもらえないのでしょうか?(T_T)
- xxx♡(8歳, 10歳)
コメント

メルモ
6ヶ月ならもうストローマグ練習しては?
うちの子も完母で、5ヶ月からストロー使ってたので、使えるようになればミルクもストローでいけるのでは?

にっちゃん。
哺乳瓶は生後1ヶ月頃やなるべく早めのトレーニングでないと受け付けないと思われます。
義姉の子供も5ヶ月で哺乳瓶を始めて試したら、全然ダメだったしミルクも受け付けなかったそうです(>_<)
-
xxx♡
やっぱりそうですよね(T_T)
1ヶ月の頃はそんなこと
全然知りませんでした(T_T)
回答ありがとうございます☆- 9月23日
xxx♡
ストローマグ試してみたんですが
うまく吸えないみたいで(T_T)
ストローをスポイトみたいに
したら飲むのですが毎回
そうするのもなーって思い
どうにか哺乳瓶で飲んでくれないかなと思ってます(*_*)
回答ありがとうございます☆