
コメント

あだむ
予防法歯科のために生後5ヶ月から歯医者さんに通っていますが
そこの先生によると
上下の歯が二本ずつ生えてきてから、歯磨き開始で大丈夫とのことでしたよ😊
うちの娘は、生後6ヶ月頃に下の歯が生えてきましたので、その頃から歯磨きの習慣をつけるために濡らしたガーゼを指に巻いてゴシゴシとするのを離乳食後必ずしています😊
あだむ
予防法歯科のために生後5ヶ月から歯医者さんに通っていますが
そこの先生によると
上下の歯が二本ずつ生えてきてから、歯磨き開始で大丈夫とのことでしたよ😊
うちの娘は、生後6ヶ月頃に下の歯が生えてきましたので、その頃から歯磨きの習慣をつけるために濡らしたガーゼを指に巻いてゴシゴシとするのを離乳食後必ずしています😊
「おやつ」に関する質問
3歳の娘に毎日イライラしてしまいます。 子供だからいうこと聞かないの仕方ないとわかっていても、本当に手に負えません‥。 ご飯たべない おやつとアイスばかり食べる やめてと言ってもまたやる 片付けできない 声がう…
泣いてご飯食べない時どうしてますか? おやつ出してもYouTube見せても手遊びの歌歌ってもダメ。 泣き収まるけど食べ物見せると泣いて暴れます。 昼ごはんは12時頃に食べてめちゃくちゃ時間経ってるのでお腹すいてるは…
シングルマザーで、毎日仕事に発達障害の子供の学校トラブルにしょっちゅう学校と面談等で仕事遅刻早退。いずれは正社員になりたいですが、毎日朝は学校送迎、頼れるところもなく、今はパートです。 母親が倒れたのをきっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
海愛まま
とてもためになる回答ありがとうございます😭💗
娘も、今日からガーゼでふくの、始めてみます✨