※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんとかなるさ
子育て・グッズ

子供のために頑張っている中で、神経質や過保護と言われるのがつらいです。義理実家との感覚の違いもあり、外で遊ばせることに不安を感じています。率直な意見を聞きたいです。

子供のためにと思ってやってることで

神経質、過保護と言われるのがつらい

特に義理実家とは感覚が違う

産まれてまもなくから預けろとか
母親と離れることになれさせろとか

義理兄嫁の子どもも可愛がってくれるのはありがたいけど

首も座ってない頃からダッコしたがりもみくちゃ
おもちゃ状態

一歳の子が寝たら
いつもソファーに寝てたら?って言ってくる義理兄嫁

落ちるから危ないと思うんですが…

義理実家の外はすぐに車が通る道路

子供達だけで外で遊ばせろという

義理兄嫁の子供は小4、小2、年長の女の子

うちの子は二歳8ヶ月

車が通るとこなので子供だけはちょっと心配と思ってしまう

心配しすぎでしょうか?

始めにあまりにも荒々しく扱われ敏感になってるとこもあるとは思いますが

率直な意見聞かせていただけたら幸いです

コメント

deleted user

いやいや、義家族さんがおかしいとおもいます。自分の子供は自分で守るしかないとおもいますし、とにかく聞き流すに越したことないと思います。嫌なこと言われても子供の命には変えられないですし。。

  • なんとかなるさ

    なんとかなるさ

    コメントありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです
    義理実家みんなそんな感覚だし子供達も

    外につれていきたい!とか
    家に連れて帰りたい!とか

    愚図りだすのでほんといい迷惑です

    何かあってからじゃ遅いので聞き流すようにします!

    • 2月18日
ままり

ソファーで寝かせるのも私はナシだと思うし、道路の通りに面していて門もなくて簡単に出入りできるなら子どもだけで外は無理です。
どういう庭の作りかにもよりますけど、子どもだけで遊ばせるのは不安です。しかも2歳の子を放置なんてできなくて当たり前だと思います💦

  • なんとかなるさ

    なんとかなるさ

    コメントありがとうございます!

    寝返りしたらもうソファーに寝せたら落ちますよね💦
    義理兄嫁は自分の子供をソファーに寝かせてたのか…不思議です💦

    もうちょっと大きくなればわかりますがまだ二歳ですし

    小学生でも自分の遊びに夢中になったら二才の面倒見るどころじゃなくなるし

    子供達だけはまだ心配ですよね💦

    • 2月18日
みちゃまま

自分の個は自分で守るしかないです!
しょうがくせいならまだわかりますが、まだまだなにも判断できないと思うので遊ばせないほうがいいとおもいます‼日とに何を言われてもお子さんに何かあったときには遅いので、是非自分の判断を信じてください!!私なら絶対遊ばせないです!!

  • なんとかなるさ

    なんとかなるさ

    コメントありがとうございます!
    自分の子は私が守る!という気持ちで二年八ヶ月

    疲れてきたし、私がおかしいのかな…て思ってしまうときもあり

    でもやっぱり何かあってからじゃ遅いので子供だけはやめとこうとおもいます!

    • 2月18日
プーさん83🖤

うちのいえと同じでビックリです。
兄嫁が私なのですが義父母は
怪我しないとわからないとか
それくらいとか価値観真逆です。

生まれたときから預けて息抜き
してきなと言われしたくなくて
でも、しつこいから2回だけ
預けました。そしたら
目の横を怪我させ後に残るわ
鼻血は出させるは二回ともタバコは
誤飲させて無理やり義母が手をつっこみ
かきだしたせいで口の中きって流血。

ほんとにありえません。なので
同居解消しました。そしたら次は
私が遊びに来てるときリビングに
いないのをいいことに勝手に孫を連れ出す

ほんとにやめてほしいです。そんな人たちが嫌い。
心配して当たり前ですよ🖤だって可愛い我が子ですもん!

義家族がおかしいんだと思います。こけても
笑ってるしほんとにありえないですよ。💢

  • なんとかなるさ

    なんとかなるさ

    コメントありがとうございます!

    タバコ誤飲とかありえないですね!
    それは預けれない!!

    私も生後2ヶ月のとき

    義父が首が早く座るといって首を支えず縦だき


    足が早くなるといって両足をもって揺さぶる

    とか意味不明の行動が多く心配で預けなくなりました

    赤ちゃんは玄関から落ちても怪我しない
    とか言ってました💦

    世の中いろんな人がいるなと思ってしまいます(*_*)

    • 2月18日
  • プーさん83🖤

    プーさん83🖤

    わかります。
    階段から落ちるから危ないって
    ゆったら落ちらなわからんとか
    言われて、は?ってなりました。

    私も玄関のけんは言われました!
    赤ちゃんは体が柔らかいからと!!


    ほんとそれ思いますね(>_<)
    ビックリするようなことばかりです。

    • 2月18日