子育て・グッズ 揺さぶられっこ症候群について生後5ヶ月です。首は座っています。うつ伏… 揺さぶられっこ症候群について 生後5ヶ月です。首は座っています。 うつ伏せで顔を上げている状態で、動いてないころぴょんアンパンマンのおもちゃを掴んで咥えていました。 旦那が叩いて動かし、音楽が鳴り止むまで息子は口に入れて、顔が揺れていました。 3回くらいしていたと思います。 口に咥えていたので、脳や首、背骨にも影響がありそうで… これは揺さぶられっこ症候群になる可能性ありますか? とても不安です。 最終更新:41分前 お気に入り 旦那 おもちゃ 生後5ヶ月 息子 アンパンマン うつ伏せ はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月) コメント ママリ ならないと思います😅 1時間前 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! あのおもちゃ振動がすごくて、頭全体が小刻みに揺れていたのでとても心配していました。 1時間前 はじめてのママリ🔰 ならないと思いますよ☺️ 47分前 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
あのおもちゃ振動がすごくて、頭全体が小刻みに揺れていたのでとても心配していました。