
3月3日のひな祭りは娘にとって初めてのお節句になります😌なので、お互い…
このカテゴリーで合ってるかわかりませんがf^_^;)
3月3日のひな祭りは娘にとって
初めてのお節句になります😌
なので、お互いの両親を呼んで食事をしようと
旦那さんと決めました。
ひな祭り当日は、旦那さんが次の日仕事だから
しんどいと言ったので、前倒しで
1週間早めにお祝いする事になったのですが、
その日は旦那さんの誕生日なんです。
なので、私は旦那さんのお祝いもかねてと思っています😌
そこで質問させていただきたいのですが、
食後に出すケーキは
初節句なので、ひな祭りのケーキでしょうか?
旦那さんは甘党ではないのですが、
誕生日っぽい事も一緒にできないかな…と思っています💦
どっちもしたいのは欲張りでしょうか😅
何かご意見いただけたら嬉しいです☺️
よろしくお願いします。
- ゆきんこ⛄️(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

匿名希望
全然欲張りじゃないですよ、気配り上手だと思います😄
甘いのが苦手な旦那様なら、食事にちらし寿司ケーキかポテトサラダケーキを作ったらいかがでしょう?
その後のお茶でデザートにひな祭りケーキを出したら良いと思います☺️

ディジー
お宮参りの時、翌日が旦那の誕生日だったので、お宮参りの御祝いに買ったケーキに旦那の誕生日プレートもつけてもらいました
それぐらいしかしませんでしたが、意外と喜んでました
-
ゆきんこ⛄️
お返事ありがとうございます😌
旦那さんのプレートですか😃
それは全く想像もつきませんでした😳
それも検討してみます😌
ご意見ありがとうございました😊- 2月18日
-
ディジー
うちはろうそくの火を消すのも、もちろん娘はだっこされてるだけですが、二人でできたー!と喜んでました
- 2月18日
-
ゆきんこ⛄️
パパと娘のろうそくをたててパパが消すのいいですね☺️
- 2月18日
-
ディジー
素敵な初節句&パパのお誕生日できると良いですね☺
- 2月18日
-
ゆきんこ⛄️
私も、良い初節句&お誕生日ができるといいなぁと思っています😌
ありがとうございます、
がんばります(ᕯˊᗨˋᕯ)°*:.♡- 2月18日
ゆきんこ⛄️
早速返信をいただいてありがとうございます😌
そう言っていただけて嬉しいです♪
ちらし寿司ケーキは少し考えていたのですが、ポテトサラダケーキは全く考えていませんでした😳
ポテトサラダケーキも作る方向で考えたいと思います☺️
ご意見ありがとうございました😊