※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケン太
子育て・グッズ

便秘で心配です。離乳食でボツリヌス菌心配。何かアドバイスありますか?

今日で便秘4日目です。こんなに便秘するのは珍しく、綿棒浣腸しても、綿棒にウンチが付いてきません。
離乳食初期の頃にお腹を壊して以来、作る気力がなくなりBFに頼っていましたが、また作るようにしていました。人参と玉ねぎを昆布出汁で似たものなんですが、出来上がってから息子が愚図ったりして、お鍋に1時間くらい入ったままでした。ボツリヌス菌が原因とかではないか心配で…
どう思いますか?

コメント

REka

便秘… 機嫌わるいですか?
ウチのコもよく便秘します…が
オレンジジュースかサツマイモ
出ます。即効です(笑)

  • ケン太

    ケン太


    機嫌は全然悪くないんです。

    オレンジジュースかサツマイモですね!すぐ作ります!!
    ありがとうございます!!

    • 2月18日
はなみづき

マタマタですが、職業が栄養士で離乳食相談をしていました。

11ヶ月のお子さんということですが、食べる量や回数、食べているものの中身はいかがですか?
食べる量や回数が少ない、野菜などをある程度食べていないと、便になるものがないので、便秘になってしまうと思います。
この時期に何をどれくらい食べれたらよいかを確認してみてください!

それからぐずって鍋に入れっぱなしのものですが、蓋があいていたり、口につけたスプーンを入れたりしていなければ1時間であれば大丈夫です。
気づいたときにすぐ冷蔵庫に入れて冷やしてください。冷凍しないのであれば、その日のうちに食べきること、再加熱をきちんとすることを気をつければ、また食べられます!

簡単ですがお役に立てたら嬉しいです(*^^*)

  • ケン太

    ケン太

    どうもありがとうございます😭

    鍋の蓋…開いてたと思います😰
    うちの子は、喉の反射が強く、ゴックンが下手で、まだまだ7ヶ月くらいの子が食べられるくらいに加工しないと食べられないんです。煮た野菜を擦り潰そうかと思っていたところで、息子が愚図ったので、なんやかんやしている間に時間が経ってしまいました。
    どうしよう…
    病院行った方が良いでしょうか…

    • 2月18日
  • はなみづき

    はなみづき


    私が離乳食相談を受けていたときにもそういう子はいたので心配しなくて大丈夫ですよ!

    便秘については今日も出ないようであれば、一度病院に行ってもいいかもしれませんね。あくまで肛門が切れしまって、うんちをするのを嫌がってまた便秘になるのを防ぐための受診なので心配しないでください。

    ただこの便秘は離乳食の影響が少なからずあると思うので、今後の進め方については病院で相談するか、市町村の保健センターに相談してみるといいと思います。
    実は私は以前保健センターに勤めていたのですが、直接会って相談することができると、これまでの状況をママから直接詳しく聞くことができるので、今後どのように進めていくかを考えやすかったです。
    病院で相談するのもいいですが、先生によってはさらっと終わってしまう先生がいたのも事実で…。

    もし明日受診されるようでしたら、とりあえずそこで離乳食の現状をお話し、それでも納得ができなければ保健センターに相談してみてください!

    とりあえずまだ4日目なので、今日はいつも通り過ごしていて大丈夫ですよ!

    • 2月18日
  • ケン太

    ケン太


    ご丁寧に本当にどうもありがとうございます。涙が出る思いです。

    前回お腹を壊した時も、お腹の風邪か食中毒の可能性も少ないけれどもあると言われ、私の不注意でまた息子にツライ思いをさせてしまったらと、とても悩んでいました。
    小児科の先生には何度か相談していますが、サラっと終わるので、保健センターに相談してみます。
    まだまだ量も種類も少なく、母乳が大半を占めている状況なんです。

    今日うんちが出なければ、明日は早い時間に小児科に行ってきます。

    本当にどうもありがとうございました✨

    • 2月18日
  • はなみづき

    はなみづき


    すごく心配になってしまって、ツラくなってしまう時もあるかと思いますが、どんな子でも必ず食べれるようになりますよ!大丈夫です!!

    早く解決策が見つかることをお祈りしています(^^)

    • 2月18日
  • ケン太

    ケン太


    どうもありがとうございます。

    はなみづきさんも無理せず、妊婦さんの期間を、お腹の赤ちゃんと楽しんで下さいね。

    本当にどうもありがとうございました!

    • 2月18日