※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
DDC
家族・旦那

夫婦間で話し合いをする時のアドバイスをお願いします夫は普段は能天気…

夫婦間で話し合いをする時のアドバイスをお願いします

夫は普段は能天気で神経質でなく、なんでもいいよ〜というタイプです
家事などお願いしても忘れることもしばしば。だらしなく自分のことだけでも自分でやってほしいと思う程度です
面倒臭がりで思いやりに乏しく自分さえ良ければいい面もあります
家計のことやもろもろの手続き、子供のことなど全て私任せです
言い合いになる時(年1.2回ですが)は態度は豹変し、普段は言わないことをすごい剣幕で言ったり、とにかく男尊女卑の考え方です
そして絶対に自分から問題提起したり解決するということはありません
俺は仕事で疲れているんだ、嫁なんだから仕事で稼いで子育てして家事もしていずれは介護もしてそれが当たり前だと言われたこともあります
仕事のストレスなどあるでしょうが、この変わりように悲しくなります。(普段そんなこと思っていたんだ…といつも思います)

そんな夫に私は100%期待することはなくなり、家事や育児などやってくれたら嬉しい、素直に感謝し、口に出します。協力してほしいこともきつくならないよう言い方など気を遣いつつお願いしたりしてきました
実際結婚当初に比べれば確実にレベルアップしてきてくれ、ありがたいと思っていますが、ふとした時の自己中心的な態度や、男の方が仕事が大変だ、俺の方が辛い、アピールが正直うざったいです
私自身フルタイム正社員ですので、俺の方が、などと言われるともやもやします
家計の管理も満足のいくようにはなかなかできず、食事もつい手抜きになってしまうことはありますが、自分なりに節約し、お弁当も作り、頑張ってやってきたつもりです
子供も2人おりますので病気の時は私が仕事を休み面倒をみ、夫に比べ家にいる時間も長いのでほぼワンオペ、要領が悪いなりにもできる限り家事はやってきたつもりです
夫婦なんだからどちらかができない時はサポートしたり、協力していくものだと私は思っています

腹を割って話したいのですが、ついお互い感情的になってしまいます
冷静にお互いの腹を割った話をして、そもそもの考え方の違いをはっきりさせないといつまでもどちらも嫌な気持ちでいると思います
そこでアドバイスをお願いしたいです
自分の言うことが間違っていない、相手の言うことを聞き入れたくない夫と、お互いの意見の中間をとったり譲り合ったりしていい夫婦になっていきたい妻です。分かり合えないでしょうか
話し方や諭し方、私自身がどうなっていけばいいかもアドバイスいただけると嬉しいです

普段は仲良くやっているつもりですが、心の底からの信頼や安心感はないのだと思います

長くなりすみません。

コメント

deleted user

こんにちは。

夫婦間の話し合い、大変ですよね😣
私はよく、主人の妹や、今は娘に例えて話したりします。
例えば、主人の嫌なところを指摘したい時には、
もし自分の妹や娘が旦那にそんな扱いされてたらどうする?嫌じゃない?など、少しでも女側の立場を分からせようとします。
そう言うと、「確かに自分の娘がって考えたら嫌やなあ」って言うので、
「じゃあ一緒やん、私も人の娘やで、大事に育てられた娘をもらったんやから、もうちょっと大事にしてくれてもいいと思うんやけど…」っと、
感情的になるのを我慢して、冷静に、少ししょぼんとしてるフリして言います(笑)
結構効果ありますよ!(笑)