
夫が会社の飲み会で終電逃して漫喫やビジネスホテルで仮眠して始発で帰…
夫が会社の飲み会で終電逃して漫喫やビジネスホテルで仮眠して始発で帰ってくるのと、深夜タクシーで万札かけてでも帰ってくるのとでは、どちらが嫌ですか?
事前連絡はあっても、私は夫の懐事情から深夜タクシーで大枚はたいてくるぐらいなら、始発で帰ってきてくれた方が正直苛々せずに済みます(´・ω・`)
勿論夫が帰宅後にそのことを責めたりはしませんが、次回からは始発でとやんわりお願いしました。
ちなみに詳細は省きますが浮気や女遊びをしない人なので、そこは考慮していません。
- 葉月(6歳, 9歳, 10歳)
コメント

meg0531
私は始発で帰ってきてくれた方がいいです。夜中にガチャガチャ騒がしいより朝、そっと帰ってきてくれた方がいい。

エリココ
会社の飲み会で、終電逃すまで拘束される?のかな?
妊娠中、また、まだ小さいお子さんがいる貴女様がいるのに…。
お疲れ様でした…。
ご主人を責めなかったの、立派だと思います。
深夜にタクシーで帰ってきたのは、
単純に疲れて早く家で休みたかったから、でしょうけど、
できるなら、終電逃さないでほしいですよね。
また、貴女様や、生まれてくるお子さんのために、今後も深夜タクシー帰宅を繰り返されては困りますよね。
会社の飲み会を、2回誘われたら1回断るように、意識を変えてはもらえないかな…?
せめて終電には間に合うようには気をつけてもらうとか…。
妊娠中は、ストレスも大敵です。
何か体調の急な変化もあります。
せめて、妊娠中を無事乗り切るまでは、会社の飲み会を何回か断るように、お願いされては…?
普段、お子さんたちのお世話を頑張っておられる貴女様のお願いは、
考慮してくれるのではないでしょうか?
-
葉月
大変遅くなってすみません。
優しいコメントありがとうございます。
そうなんです。夫の仕事柄飲み会は必須でして、どうしても断れない上司や取引先との飲み会だけ参加しています。
ですがそれも私が妊娠後期に差し掛かってきたので尚更最低限にだけ控えて貰っています。
なので、上司を接待する側の夫なりに頑張ってくれているので感謝しています。
夫は酒好きですが仕事で呑むのは楽しめないし酒に強いので、上司に気に入られている分お守りもするらしく中々早くに帰って来れません。
夫の深夜帰宅の理由はただ単に寂しくなったようで家族に会いたいと帰ってきたようでなのです。
それをされた当時はそのタクシー費用がどうしても高額に感じるくらい節約生活をしていたものですから、そのお金で泊まってきた方が安上がりだと悶々してしまいました。
夫の社内でも上司の奥さんでも飲み会自体参加するのに難色を示している方も多いらしく、巷ではどうなのかなと思い質問させて頂きました。
思いの外私や家族を思いやってくださってありがとうございます。凄く嬉しかったです。- 2月21日

ママリ🔰
私は漫喫もタクシーも自分の小遣いから利用してるならどちらでも大丈夫です☺︎︎
ただ、真夜中の帰宅は私も子供も寝てるから物音立てずに静かにしろと言ってます😂
-
葉月
返信が大変遅くなってすみません。
コメントありがとうございます。
そうですよね、小遣いから払っているので夫の自由なのに、思わず深夜タクシーの料金を聞いてしまいまして悶々しました(´・ω・`)
おっしゃる通りですね(*^^*)
夫は深夜帰宅するとわざわざ一度私を起こして、自分はすぐ寝るので起こす必要がないのに…(´д`|||)- 2月21日
葉月
コメントありがとうございます(*^^*)
確かに夜中に起こされるくらいなら、朝に帰ってきてくれた方が良いですよね。