
コメント

初ママ
生理の周期が分かりますか?(^^)

theory☆
お願いします
とありますが、
妊娠しやすいタイミングを教えて下さい
という質問ですか?
-
なおちゃん
そうですね。教えていただきたいです。
- 2月18日

るーま
妊活アプリを使ってみるのはいかがですか?
私も生理は周期的でしたがなかなか妊娠せず、ルナルナで基礎体温つけたら授かりました。
-
なおちゃん
妊活アプリ使ってみようと思います✨
ありがとうございます。- 2月18日

ゆーみん
基礎体温用の体温計を薬局で買って、毎朝目覚めたら布団に横になったまま、すぐに基礎体温をはかり、それをグラフにとっていくと、大体36℃台の前半と後半を2週間くらいずつ交代交代で繰り返します。その前半から後半にかわるタイミングが排卵日=妊娠する確率が高い日です!生理の期間が低温期、生理終わってから次の生理までが高温期です。わたしはペアリズムというアプリを使って記録してました。次回の生理予定日や排卵予定日を表示してくれて便利でしたよ!
-
なおちゃん
細かく教えていただきありがとうございます✨
- 2月18日

ひよこmama☺︎
ネットで調べると色々出てきますが
先ずは自分の基礎体温を婦人体温計で測って
自分の周期を理解した方が良いですよ☺︎
体温の上がり下がり…高温期低温期…が周期の中で決まってますので
それが上手くいってないと妊娠しづらい結果になったりします☺︎
ぞぉなるとキチンと病院で見てもらあべきだと思います☺︎
早めに妊娠したいと思うのであれば
基礎体温測るのと同時進行で婦人科に行かれても良いかと思います☺︎
-
ひよこmama☺︎
ちなみにアプリで排卵予定日を予測したりというのはあまりあてにしない方が良いかと😅
あくまでアプリは生理の日にちで考えられる統計的なものですし、
ホルモンの影響でズレることのある排卵予定日までは出して来ないので😅- 2月18日

ゆのん
初ママさんへ
まずは、婦人科へ行ってタイミング見てもらうのがいいと思います(╹◡╹)
なおちゃん
例えば、15日に生理が開始したとすると、次の生理は6日〜8日辺りにきます。。
初ママ
だいたい、生理開始から、次の生理開始の間くらいが排卵予定です(^^)
なおちゃん
ありがとうございます✨
初ママ
ちなみに、毎月生理は同じ時期に来ますか?
なおちゃん
少しずつ早くなっていますがだいたい同じ時期です。
初ママ
じゃあ、分かりやすいですね(^^)
排卵検査薬も売ってるので、
そろそろ排卵かなーと思う時期に使ってみるといいですよ(^^)
あとは婦人科で排卵の日を予測してもらったり(^^)