
コメント

さくら
離婚予定だからと変えられなかったですか?(>_<)

rinrin
4月までに離婚される予定ということですか?
離婚が確定しているなら保育園に相談すれば持ち物の名前は旧姓とかにしてくれるかもしれないです!
私は逆に保育園在園中に再婚予定があり、入籍前でしたが相談したら卒園アルバムの名前も普段の呼び方も新しい苗字の方にしてくれました(^^)
入園してすぐ苗字が変わると全部書き直すの大変だと思うので、、ただ旧姓で書いたのになかなか離婚できないとなると保育園側も対応に困ると思うので、入園前に解決できるといいですね!
-
iii♡
養育費や面会のことがなかなか決まらず4月までには出来そうにないのです😭卒園アルバムの名前を新しいものにしてくれるのは嬉しいですね( ˃ᴗ˂ )でも離婚は確定しているので何かしらの対応をしてくれたらありがたいのですが、いつ離婚できるかわからないとなると保育園側も困りますよね😭
- 2月18日
-
rinrin
離婚届を出した後、子供の氏の変更で家庭裁判所へ行き手続きが受理された後に変更と自分の氏が変更しても子供の氏はすぐには変わらないので、保育園に通い始めて忙しくなる前に手続きが出来た方が楽ですよね💦
私も離婚した当時は子供が1歳ちょっとで、ベビーカーを押して家庭裁判所まで行くのは大変でした😭
これからご出産の予定なんですね💦
となると、ますます大変ですね(/ _ ; )
色々手続きや離婚が成立するまでは気持ち的にも落ち着かないと思いますが、産後はあまり無理をなさらず、離婚が成立して手続きが住めばびっくりするほどスッキリするので頑張って下さい!- 2月19日
-
iii♡
私としても手続きがあるので入園前には終わらせたかったのですが叶わず😭
離婚成立し手続きが終わるまで本当に落ち着きませんが頑張ります😭
ありがとうございます!- 2月19日

∞まぁみん∞
わかります!
わたしも離婚予定で子供が一昨年の4月入園しました。
書類上はやっぱり旦那の方の名字じゃないといけないのは嫌でした。
保育園で呼んでもらうのは旧姓にしてましたよ。
-
iii♡
旧姓で呼んでもらうことも可能なんですね🙄お願いしてみます!
持ち物などに名前記入すると思うんですけどどうされてましたか?- 2月18日
-
∞まぁみん∞
最初に園長先生に相談して担任の先生にもお話ししたら名字は旧姓にしてもらえました。
書類はどうしても現在の姓じゃないといけないので仕方ないですよね。
旧姓に変わったらまた簡単に手続きはできますよ。
持ち物もいずれ旧姓になるってわかってるので旧姓でしたよ。- 2月18日
-
iii♡
日常的に目にするとこだけでも対応していただけるのはありがたいですね!
説明会の時に相談してみます!- 2月18日

ぽこ
わかります😭
保育園じゃないですけど
早く 旧姓に戻したいですよね。。
-
iii♡
ほんとに早く他人になりたいです😵
- 2月18日
iii♡
説明会も面談もまだなので聞けてないんです😭離婚予定なら変えてくれるのでしょうか😭
さくら
そうだった気がします!
相談してみてください♪
iii♡
そうなんですね!相談してみます❣️
ありがとうございます😊