※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いいかな
その他の疑問

お風呂やプールで顔を、泣かずに全部つけれる(もぐれる)ようになった…

お風呂やプールで顔を、泣かずに全部つけれる(もぐれる)ようになったのは、いつですか?

コメント

ぴっぴ

一年生ですー(笑💦)

ジェシー

もぐれてはないですが、自分からシャワーに突進しては笑ってます😂😂

もともと水が怖くなかったようで、頭からシャワーしても泣いたことなかったんですが、自分からシャワーに向かって行くようになったのは歩けるようになった1歳すぎくらいでした。

たまに誤って湯船に顔が浸かることがありますが、泣いたことはないです😃

なあ

二歳には
シャワー自分でもって顔にかけたり
お風呂で顔つけたりしてました
今は下の子もお風呂でもぐります💦

nyao

8ヶ月からベビースイミングに通っています。1歳児でも潜ったりジャンプ台から自分から楽しそうに飛び込んだり、2歳児はヘルパーをつけてバタ足したりして通い出した時はびっくりしました。プールの日はぐっすり寝てくれるし、水に慣れるのは早ければ早いほどいいようです!

はる

7ヶ月からベビースイミングに通っていて、自分で顔をつけられるようになったのは2歳になった頃でした!
けっこう時間がかかりましたー(><)
飛び込みとかは1歳の頃から大好きです♩

いいかな


みなさん🎵教えて下さってありがとうございました(о´∀`о)うちも早くから練習したいです!