
コメント

ℛ ♡...*゜
寝かせておくのはダメなんですか??
私はそのまま寝かせてました。

2kids_mom
新生児の時はすぐ疲れるのか授乳中によく寝てました( >< )でも全然飲めてないからまたすぐ起きるんですよね。私もなかなか休めなくて、ソファーとかで10分とかでも寝れるようになりました。笑
今大変ですよね( >< )そのうちまとまって休めるようになります!
答えになってなくてすみません!
-
おにぎり
そうなんです!😭
すぐに起きちゃうので困ります…。
耐えるべき時期なんですね…💦頑張ります- 2月17日

みかん
大人をマッサージするくらいの強さで足の裏を押す。
オムツ汚れてなくても一度テープを外して付け直す。
それでもダメなら、固い床とかに寝転がせてくすぐってみます。
うちは完母ですが、片乳3分くらいで寝ちゃって何しても起きないときは、諦めて私も寝ちゃいます。
-
おにぎり
結構強めでいいんですね💦
それなら、私はさすってただけかもしれません😫
頑張ってみます!- 2月17日
-
みかん
結構強めでいいみたいです。
特に土踏まずはマッサージしておくと赤ちゃんの発達にもいいってネットで見ました。
痛がったりしないので大丈夫だと思いますよ。- 2月17日

ママ🧸
新生児の頃いつもそうでした(´八`)
入院中助産師さんには足の裏を押してお腹こちょこちょで起こすようにと言われましたがそんなんじゃ全く起きなかったです😅
私は毎回授乳時、自分の楽な姿勢を取り、(授乳クッション、背中にはもたれられる大きなクッションや座椅子をセット)赤ちゃんが寝ると乳首を離して自分もそのままウトウト。5分ほどしたらまた起き出すので飲ませて、、
ある程度飲むまでは授乳の姿勢で仮眠とってました。
夜は赤ちゃんも私もトロトロなので、、片方短時間ずつ飲ませて寝てました(´八`)

ふみ
濡れたガーゼなどで顔拭くと、うちの子は確実に起きます😅
おにぎり
寝かせておいても15分とか経つとペロペロ舌を出しながら泣いてしまうんです😫💦
ℛ ♡...*゜
おなかいっぱいなのに泣くたびにあげるから、苦しくて泣いてるとかでもないですか??
あげすぎには気づきにくいみたいなので、、、
おにぎり
そうなんですかね?😫💦
最後のミルクを飲んだらぐっすり寝てくれるんです。