コメント
🌃
大丈夫ですか?毎日お疲れ様です(´;ω;`)ひとりになりたい気持ちわかります。もしでかける心の余裕があるなら、役所の相談や、支援センターなどいってみてはどうでしょう。完全にひとりにはなれないですけど、誰かにちょっとのあいだだけだっこをかわってもらったり、お話聞いてもらうので、少し気持ちが落ち着くかもしれません😣
国際mama.kao
旦那さんの暴言凄いですね。
産後2ヶ月。
まだ産後間もない奥さんに、
上記の言葉は、有り得ない。
労る育児に協力も出来ない?
産後は、体も心もボロボロ。
可哀想よりも、何処かに避難して下さいレベルだと。
-
ちゃんりー
返答ありがとうございます!
出産してなんか私が前よりもろくなってしまった気がします。今まで平気だった言動もまともに受けてしまって、旦那もえって感じだと思います。
産前は自由だったのが私だけ行動かどうしても制限されてしまうのでかなりストレスになってしまってるんだと思います。まあ、旦那の態度も急変するんでイラつきますが、、、- 2月17日
-
国際mama.kao
産後は、女性ホルモンバランスも悪くなるし←これが原因で→思考回路低下に繋がりますし。
だから、行動が制限されてるってのは??赤ちゃんが生まれてから自由に行動が出来なくなってるからストレスが溜まってるって事?- 2月17日
-
ちゃんりー
産後はそんなこともあるんですね☹️行動の制限っていうのは好きな時に好きなように出かけたり遊んだりできないってことです。子供が生まれたのでそれは仕方ないことですが、、、旦那が自由すぎるのを見るとちょっと不満を感じます。
- 2月17日
-
国際mama.kao
出産時に、胎盤と一緒に女性ホルモンも全部排出されるので
妊娠中に100%あった女性ホルモンが出産と同時に0%までになるので。
だから、旦那さんや周りからの助けは、本当に大事な時期なので。
旦那さんも
もう父親だから。
奥さんを労る気持ちを持って貰わないと奥さんが心身共に倒れますよ。- 2月17日
退会ユーザー
私の母も私が生まれた後、父が家にいる時に側に置いて家を出た事があるそうです。
そして妹も姪が生まれた時、旦那の側に子供を置いて泣きながら私の家に来ました。
誰にでもやはりそんな事があるみたいですね😞
結局子どもが気になって1日で帰りましたが、妹は私に吐き出してスッキリしていました。
ちゃんりーさんも誰か近くにお住まいで頼れる方はいらっしゃいませんか?😢
-
ちゃんりー
親がすぐ近くにいます。でも、心配かけたくないし、あまり甘えれるような関係ではないので🤭親の離婚以降の学生時代の反抗期が凄すぎてw母は親身で優しいですが、私が壁を作ってしまっていて母に本音で話せません😂姉もいますが全く仲良くなくほぼ会話も数年してませんw
- 2月17日
ちーちゃん
自治体がやっている保健センターに電話して相談はどうですか??
メンタルやられたとき、外に出られないようなお家であれば助産師さんが訪問してくれたりしますよ!
私は泣きながら電話したら何日後かに訪問に来てくれました。。。
-
ちゃんりー
返答ありがとうございます!
そうですね、うちの自治体も助産師さんじゃないですが、保健師さんがきてくれるみたいです🤨
自分が限界になる前にそういうサービスつかうべきですよね!- 2月18日
ちゃんりー
返答ありがとうございます!
いまは、インフルエンザとか流行ってるのでなかなか人の多いところに行くのはなって思ってしまいます😖
月曜日友達と会う予定なのでそこでストレス発散できればと思います!