
1日の食事プランについて質問です。離乳食やおやつの内容、量、授乳についてアドバイスをいただきたいです。
こんばんは! 混合で育てていらっしゃる方に伺いたいのですが、、、離乳食、ミルク、おやつについて質問です。皆さん1日の食事のプランはどのような感じですか?
私は、、
◎6時半 母乳➕離乳食
【朝起きると乳がぱんぱんで痛いので起きたらすぐに母乳をあげちゃっています。 なので、朝の離乳食は母乳の後なのですが、少し少なめにして与えています。 日によりますが、ほぼ完食してくれます。】
◎9時 おやつ 小分けのおせんべい一袋➕母乳
◎12時 離乳食
◎15時 おやつ さつまいもスティック2本➕母乳
◎17時半 離乳食
◎19時 寝る前のミルク150ml➕母乳
夜間授乳無し
今、離乳食は三回で残さず食べてくれます。
しっかり食べるようになってからは、食後に母乳を飲まなくなったので与えていません。
不安なのがおやつについてです。
皆さんはおやつはどんなもので、どの位の量を与えていますか?
また、おやつの時はミルク、もしくは母乳を与えていますか? そろそろ昼間の授乳を無しにして、寝る前だけにしていきたいと考えています。
母乳は欲しがるだけ与えています。
恐れ入りますが、アドバイスいただけたらと思います。
- Mao(8歳)

退会ユーザー
8時 離乳食
12時 離乳食
17時 離乳食
夜間授乳1、2回
おやつは欲しがらないのであげてないですが、おっぱいは欲しがるだけあげてます。
午前午後の昼寝前と夜の寝かしつけは必ずおっぱいです。
おやつであげてるつもりはないのですが、もしかしたらおっぱいがおやつ代わりになっているのかもしれないです😅
離乳食をあまり食べなかったときにはミルクをあげていますよ。

Mao
ありがとうございますっ!!参考になりました!
コメント