
切迫早産で自宅安静中。出血があり病院へ。検査結果は異常なし。出血が続く場合は再度連絡を。不安だが胎動は元気。後期の出血はよくあること。
切迫早産で自宅安静中です。
今朝起きると、おりものに混じった赤ピンクの出血があり、
昨日も検診を受けたばかりでしたが病院に電話し、診察してもらいました😨
「子宮頸管の長さも短くなってないし、子宮口も開いてないし、張りもないし、炎症もないなあ…」
と原因不明のため、また来週診察を受けることになり、
「鮮血がたくさんでたり、痛みを感じたらまた連絡してください😊」
とのことでした。
さきほどもトイレに行くと、
茶色のおりものがでていました。
いま切迫早産で安静中ということもあり、来週までなんだか不安で😭
胎動はボコンボコン元気なのが救いです😭
後期の出血って、生産期とかじゃなければ異常だと思っていたのですが、
よくあることなのでしょうか?
- あや(6歳)
コメント

Haruki
うちもその頃に出血があり
原因が分からなかったですが、
安全をもって入院と言われて
入院しました!
でも私の場合 出血はその以降は
なかったです!!
あや
ありがとうございます🙇♀️
わたしも火曜日の診察次第では、入院かも…とは言われています😥
どれくらいの期間入院されましたか?
Haruki
1ヶ月半ほど、入院しました!!!
37週まで入院でした💦
あや
生産期まで入院だったんですね😨
S.Mさんは、もともと切迫早産とかではなかったですか?
Haruki
私が通ってた産婦人科って何も説明なくて
薬を渡されて、それがかんなのか
知らずにずっと飲んでて、
お腹張ってるね〜って検診で言われるだけで…
たまたま実家に帰ることを伝えたら
里帰り先の産婦人科に一度受診して来て
っと言われて行ったら
その時に初めて危ないって言われて
説教くらいました💦
母子手帳にも安静ってハンコおしてあって
私それ知らなくて💦
先生が安静って書いてるのに
何仕事しとんの??って…笑笑
その時にドクターストップで
仕事を休んで、すぐ入院でした😅
かなり初期から切迫だったみたいです笑
あや
えー!説明ないなんて😨⚡️
母子手帳にしれっと安静って書いてあっても、絶対気づかないですよね😫
もともと切迫で出血もあれば、入院の覚悟もしてた方が良さそうですね…
ありがとうございます🙇♀️