
育休中で、保育園が決まっているが退職を促されている。復帰証明が欲しいが、1ヶ月有給で退職しても復帰証明はもらえるか、辞めても問題ないか。
現在育休中です。
4月から復帰に向けて保育園も決まりましたが、色々と訳あって職場から遠回しに退職を促されてます。しかし保育園が決まってしまっているので、一旦復帰した証明がほしいです。次の仕事を探す期間と慣らし保育も兼ねて、1ヶ月有給でお休みを貰って退職したいと考えているのですが、この場合も復帰証明(育休明け証明)はもらえますか?もらってすぐに辞めても問題ないでしょうか?
次の仕事が決まったら雇用証明は新たに出すつもりです。
- リンゴ(8歳, 10歳)
コメント

こあら
有給でお休みもらっても、復職証明はもらえると思います。ですが、辞めたらすぐに役所と保育園に連絡しなければなりません。連絡をしぶって見つかればそれこそ退園です。
うちの地域では、辞めてから2ヶ月以内に再就職しないと退園です。
きっちり2ヶ月と決まっていますので、退職日や再雇用日もチェックされます。
辞めてから再雇用までどのくらい待ってくれる地域なのか調べる必要があります。

yanyan88
こんばんは!!
それか早めに退職をしてしまって、求職活動をされてはいかがですか?
市町村にもよるとは思いますが、だいたい3ヶ月の求職活動中は保育園に預けられるというところが多いようです!
-
リンゴ
求職期間がどれくらいあるのか調べてみます!ありがとうございます!
- 2月21日
リンゴ
コメントありがとうございます❗
次の仕事はメドがたっているので、すぐに就職できると思うので大丈夫です!
上司から、辞めるのはかまわないけど、有給でも復職証明が出せるのか本部に聞かないとわからないと言われまして💦週明け返答待ちです。
こあら
在籍してるんだからわざわざ本部に聞かなくてもいけそうですけどね。たまたまその1ヶ月風邪ひいて有給使ったからもらえないなんてことないはずです笑
リンゴ
言われてみたらそうですよね笑
有給使うのに本部って…