

ぴぴ
通っているのは婦人科でなく、出産もできる産婦人科ですよね?
そうであれば検診の際に助産師さんなどから分娩予約についてお話されると思います^ ^
私の産婦人科では母子手帳の交付手続きについての説明をされた際に、一緒に病院から必要事項を記入する用紙が渡されて、その用紙に『分娩は当院希望か、または里帰り出産か』というような質問欄がありました!

退会ユーザー
私は妊娠確認しに行った時に,今後の検診の進め方等の説明と一緒に分娩はココか別の病院か?って話もありました(๑ت๑)ノ
私が出産する病院は、分娩予約で3万,産科医療保障で3万の合計6万先に渡すようになってたので、予約金の事も病院によって違うと思います?
ですので、自分が出産する病院に聞いてみたほうが安心と思いますよ◡̈★

惣菜担当
私の病院は病院側から説明がありました(*^^*)
説明は早めの段階からあり、予約金一万円でできたと思います?

あいす
私もなにも聞かれなくて、不安に思っていたら12wのときに助産師さんから言われましたよ♪
もしかしたら次あたりに聞かれるんじゃないでしょうか?
なにも言われなかったら聞いてみた方がいいと思います(*^^*)

ぶーのオカン
私の通う産院は、
妊婦健診が始まる時か前かに
病院側から今回はどうしますか?
というようなことを聞かれて
ここで産みたいですと言うと、
それから入院するにあたっての
紙などがもらえます◟̑◞̑

マリアンヌ
皆さんありがとうございます!もう少し待ってみて、病院側からお話がないようならこちらから聞いてみようと思います(^ ^)!予約金が要ることも知らなかったので、ここで知れて良かったです(^ ^)!

退会ユーザー
参考になって良かったです◡̈♥︎
コメント