※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ(21)
子育て・グッズ

娘に咳が出ているが、特に変わった症状はない。友達がインフルかもと言っていたが、今すぐできる処置はあるか心配。

1ヶ月の娘です。
昨日友達がご飯を食べに来たのですが
鼻水が出てて身体がだるいといって
自分でインフルの可能性あるかも。なんて言ってました😱

娘は特に変わったようすもなく、
強いていえば咳がたまーにでてるかな。ぐらいです。

家の中にまだ菌があると思うのになにもできなくて
娘にかかったらどうしよう。とおもいます。

今すぐ出来る処置とかありますか??

コメント

ままり

換気後加湿ですかね‥‥
娘さんが異常ないか細かく見ててあげてください😢

まだ小さいうちはママが守ってあげるしかないので、好意で来てくれる友達には悪いかも知れませんがきちんと体調確認をして下さいね。
元気でもイソジンでうがい、ハンドソープで手洗いしたあと手指消毒してもらいましょうね!

  • ゆゆ(21)

    ゆゆ(21)

    はい!ありがとうございます😭😭

    久しぶりにきてくれたんで
    断りずらくて…
    でもしっかり体調不良だったりしたら
    断らないの駄目ですね…
    ありがとうございます!

    • 2月17日
みっさ

それは気になりますねぇ😢
部屋の加湿ですかねぇ…
インフルのウイルスは低温と乾燥で活発になると聞きました。

どうか娘さんとゆゆさんがインフルになりませんように。

  • ゆゆ(21)

    ゆゆ(21)

    なるほど、そうなんですね…

    ありがとうございます😭😭

    • 2月17日
ゆうママ

換気をしっかりしてください。
お友だちはマスクしてましたか?
咳は?

インフルエンザは飛沫感染なので
その友だちが、咳をしたり
口を触った手で触れた所を
しっかり消毒してください。

私の場合は旦那が嘔吐下痢で
薬局の人に
ピューラックスという
消毒薬をすすめられました。

あと、ママリで相談したら
クレベリンという
置くだけで空気の消毒になるのも
教えてもらいました。

心配ですよね。
1ヶ月だと、買い物も一苦労、
掃除も一苦労ですが
無理のない範囲で頑張って下さい。

  • ゆゆ(21)

    ゆゆ(21)

    友達は咳はなくマスクはしてたんですが
    娘の事をたくさん抱っこやあやしてました…

    そんなものがあるんですね、
    すこし調べてみます…

    ご丁寧にありがとうございます😭

    • 2月17日
さ

先日私がインフル側の時に病院で気をつけることを聞いたところ、
加湿と換気と室温キープ

  • さ

    すみません途中でした💦💦
    以上の3点を言われました!
    換気はマメにと言われました。

    こっちはインフル警戒するけど、相手が気にせず来ようとすると断りづらいですよねぇ…大変でしたね😞

    • 2月17日
  • ゆゆ(21)

    ゆゆ(21)

    私もその3点、これからもしっかり忘れないようにします!

    ありがとうございます😭😭

    • 2月17日