※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆ
お仕事

新しい仕事を見つけたいと思っています。現在の仕事には満足しているが、月給やボーナスがある仕事に興味があり、揺らいでいます。どうすべきか迷っています。

仕事を変えたーい!

いま託児所付きで扶養外のパートしてます。
扶養内へ変更も
可能かもしれないとは言われましたが
そうすると規模の大きい病院のため、
103万以内でも週に二十数時間超えると
扶養内でも社会保険、厚生年金をひかれると
同じ職場の方が言ってたので
それならちゃんと月給でボーナスも
あればいいな〜と思って
ハローワークのインターネット検索
見てたらいいところを見つけてしまって
余計変えたくなってきました😞

今の職場
・9時から16時の6時間勤務
・人間関係や仕事内容(病院内の栄養士業務、栄養事務)は満足
・土日祝休み
・託児所付き
・通勤時間に30分程度(通勤ラッシュは50分)
・扶養外+託児所代26,000で家計的にはあまりプラスにならない(手取りだいたい4〜7万)

ハローワークでみた求人
・8時半から5時半の8時間勤務
・仕事内容は保育園事務
・給料は月給(13万)でボーナス有り
・所在地が近く通勤時間は5〜10分程度
・託児所付き
・土日祝休み

今の仕事を始めて半年しか経ってないので
まだもう少しは働こうと思ってましたが
見つけてしまったので揺らいでしまってます😭
みなさんが同じ状況だったら
どうしますか?

コメント

トム*

103万以内だったら8.8万を超えないから社会保険には入れないと思いますよ?106万がボーダーだったはずですが会社によって規定が違うのかな?
普通は月額8.8万以上、週に20時間以上勤務、501名以上の従業員、1年以上勤務する見込み、全てを満たしてないと入れないとはずなのでヽ(;▽;)ノ

でも新しい就職先の条件いいですね(*^ω^*)
就業時間が長いのと朝早くなるのかなと思いつつ、通勤時間が全然短くなるので結局は今と変わらなそうですね✨私だったらとりあえず応募してみて受かったら辞めちゃうかもしれません💦
子育てしながらで大変だし少しでも環境がいいところがいいですよね!

  • ふゆ

    ふゆ

    すいません。下に書いちゃいました😅

    • 2月17日
  • トム*

    トム*

    103万をすでに超えるような条件で働いてるということですね(*^ω^*)でしたら関係なかったですかね?💦

    4月1日以降の採用なら3月末が理想ですね!でも研修とかもあるかもしれないので、内定が出た時点で今の職場の上司に相談してなるべく迷惑かけないタイミングで辞めさせてもらいます( ˘ω˘ )
    1ヶ月前にいうのが辞める場合は理想ですが、今から応募して結果自体はいつわかりますかね?あんまりギリギリだと今の職場に迷惑かけてしまうので悩みますね(^_^;)

    • 2月17日
  • ふゆ

    ふゆ

    面接時に人事の方から話があって、規模の大きい会社なので扶養外での契約となりますって言われたので、扶養内は無理なんだなって思ってましたが、後々同じパートのママさんに扶養内にすればよかったのにってゆわれて。

    ですよね。
    掲載日は4月30日まであったので、面接時に何日からなら働けるとかって言ってなるべく1ヶ月はあくようにするとかってできますかね?😅
    そうなんですよね。
    しかも、今月と来月で2人の方が県外引越しやらで辞められるので余計辞めづらいし、今回は諦めた方がいいのかなとか思ったりしてます。

    • 2月17日
  • トム*

    トム*

    それは会社的に扶養内での勤務しかできない人は雇いたくない、長時間働ける人を採用したいという意味だったのかなと思います(^_^;)
    私自身はパートですけど旦那の扶養内で働いてました。チェーン店なので従業員数はものすごい多い会社ですよ!

    フルタイムは無理だけど扶養範囲は超えちゃう働き方が1番損というか大変なんじゃないかと個人的に思います💦


    掲載は4月末だけど募集がきたら先着順に面接して採用を決めるということですかね?
    辞めにくい環境とのことですが、どうしても別のところに行きたいなら自分が犠牲になって諦める必要はないですよ(^_^;)いくら人がいないからって引きとめられても、ふゆさんがそこにいなきゃいけない理由にはならないと思います。それはあくまでも会社の都合ですから。

    私だったら合否に影響するかもしれないけど、今の就職先に3月または4月末まではいないといけないのてそれ以降からの就業でも可能か面接時に聞いてみます。
    企業側が待てる状況ならば譲歩してくれると思いますよ✨
    働きながら転職先を考えてる人なんて大勢いますから( ˘ω˘ )

    • 2月17日
ふゆ

託児所代や保険などの引かれものをのけると8〜11万はあります。
それから健康保険やら厚生年金、託児所代を引かれての手取りが4〜7万です。
あと結構大きい病院なので501人以上の従業員はいらっしゃって、半年契約ですが更新はあるので条件を満たしてるのかなと。

朝は通勤ラッシュで結局7時半には家でて帰ってくるのは5時すぎたりすることがあるのでそれなら近場の方が娘にもストレスないかなと思ったりしてますw
一応ハローワークの仕事が4月1日以降の採用なのですが、受かったら3月31日で仕事辞めたいと上司に伝える感じですか?