
母乳が出るのは出産後です。3日前から乳白色の液体が出ている場合、早すぎる可能性があります。健診で指導を受けることをおすすめします。
出産する前に母乳って出るものなのでしょうか?
初産で現在8ヶ月に入ったばかりです。
悪阻で入院していたときに母乳を出すためのマッサージ本を読み、そろそろ準備しなくてはと思い3日前から始めました。
そしたら、乳白色の液体が乳首にプクッと出てくるようになりました。
今度の健診で指導をして貰うのですが、あまりにも早すぎなのでは…と戸惑っています。
母乳と言えるのかすらわかりませんが、不安になりました。
- ミルキー(7歳)
コメント

アイス
おっぱいマッサージで出ますよ!

りんこ
分泌液ですよ☺母乳とは別物です✨
結構皆さん出るので問題ないし、それが出たからといって母乳がたくさん出るかというとそれも関係ないみたいです😃
私も出ましたよ✨
-
ミルキー
別物…よかったです。
はじめの母乳が一番栄養があると聞いていたのでこんなに早く出て栄養がなくなったらどうしようと思っていました😫- 2月17日

こぐま
でますよ!わたしもでましたよ!
-
ミルキー
私の母は4人産んでも1度もそんなことなかったらしく、驚いてました笑
不安解決です😄- 2月17日

りこ
私も出産前出ました!🙂💜
初乳?みたいです🤗
-
りこ
わ〜💦初乳とは別物みたいです😱分泌液?だそうです🙇♀️- 2月17日
-
ミルキー
いえいえ、ありがとうございました😆
- 2月17日

ゆずこ
大丈夫ですよ✨乳腺が通ってると思います☺️
ただあまり刺激しすぎると子宮収縮しちゃうので気をつけてください!
-
ミルキー
浴槽でマッサージしてるのですが、10分以内に出るようにしてマッサージ時間は2分もしてないのかも…
以前長風呂して怖い思いをしたので気をつけます😫💦- 2月17日

りー
友人も、7ヶ月頃から絞ると少し出ていたと言っていました!
-
ミルキー
私と同じ体験者がたくさんで心強いです😄
- 2月17日

ゆじゅあ
入院中に出るようになる方がほとんどだと思いますよ🤗!
最初にじわっと出るのは、ほとんどが分泌液であることが多く、出産後はそれが初乳に変わっていきます!
母乳が通る線みたいなところを開通しておくと産んでから出やすくなりますし、マッサージなどはやっておいてもいいと思います🤗!
うちの病院では、早くやりすぎても子宮収縮が起きて切迫になる恐れもあるからと正産期に入ってからマッサージは、やれば大丈夫と言われました!
-
ミルキー
早くやり過ぎてもよくないんですね。
指導を受けるまではほどほどにしておきます😅- 2月17日

ウサビッチ
にじむ程度にでましたよ!
-
ミルキー
同じですね!
1人ではないと思うと安心します😄- 2月17日

💋
何もしなくても7ヶ月頃からで始めましたよ🤔
-
ミルキー
病院に寄るのかもしれませんね。
私は次の健診で指導が入るので詳しく聞いてみることにします😃- 2月17日
-
💋
体質とかにもよるかもしれないですね✨- 2月17日

chiaki(*^^*)
分泌液ですよね(o^^o)
出る人は結構多いみたいですよ‼︎
初乳は生まれてからじゃないと出ないですね(o^^o)
ちなみに、よく、初乳は栄養があるとききますが、はじめの1ヶ月のみかなりの栄養がある母乳で、その他は、もう普通の栄養になるみたいですよ‼︎
そのはじめの1ヶ月にお母さんの免疫力もおくられるのかなー?と思います(o^^o)
-
ミルキー
赤ちゃんが生まれる前に栄養がなくなると思っていたので安心しました。
産後いっぱい出るように精進します😆- 2月17日

milky
私も出産前から乳白色のもの出てました!
-
ミルキー
一緒ですね!
- 2月17日

まみ
私は妊娠6ヶ月から出てます!笑
-
ミルキー
私まだマッサージもしてないときです笑
- 2月17日

ayama
乳腺開通したら分泌液でる人はでるみたいですよ😃👍
私は一切でなかったですが😂
分泌液と母乳の出とは別問題ぽいです!
あとおっぱいマッサージは
臨月入ってからしてね!
とか言われると思います💦
あんまり早くからすると
早産になるかもしれないですよ😱😱
-
ミルキー
それは恐ろしい…
気をつけます😫- 2月17日
ミルキー
よかったです。
指導までの時間がとても不安だったので、ありがとうございました😄