

yk
学資保険はかけず、積立しています!

退会ユーザー
利率が良かったのでかけてます✩︎
今悪い様なので次の子悩んでます😂

かりん
うちは学資かけていますが、それだけしていれば学資と変わらないくらい貯まると思うので充分だと思います!

jj
旦那が1つ私の親が2つかけてます^_^
1つは妊娠中、2つは生後0ヶ月からです^_^

Ⓜ︎
まだかけていまけんが、そろそろかけようかなと思っています!
産まれてから貯金は月2万でしていますが😊

IRUKA
ウチも学資保険には入っていません。
区から入る児童手当、祝い金は子供用貯金に当てています。また自分の終始保険が学資目的にもなっています。

退会ユーザー
かけてません!児童手当やらお年玉等の娘の為にもらったお金だけ貯金してます😃

ちびた
私もまだ学資かけてないです。悩みどころですよね。

えり
月々27000円かけてます!児童手当も全額貯金です😊

sooooooo
たーちゃんサンと同じです😉👍✨

まむ
うちは上の子にはかけていますが、下の子には育休が終わる1歳になるギリギリで加入しようかと思っています。育休金だけでは生活に余裕が無いので(ノ_・。)

こちゃまぁ君
返戻率はあまり良くないですが保険の意味でかけてます😊契約者(うちは主人です)に万が一のことがあればそれ以降の支払い免除で貰えるお金は全額貰えますし(^-^)v生命保険などの保険で大きな額のものに入られてればいらないかもしれませんが😅うちはなかなか貯金が出来ないので毎月引き落としで強制的に引かれないと難しかったので💧きちんと貯金できて生命保険もバッチリなら入らなくても大丈夫だと思います(๑′ᴗ‵๑)💕

ヒスイ
旦那さんにもしもの事があったら困るのでかけようと思っているところです💦

朱葉ッチ
上の子は入れましたが、下の子は返戻率が悪かったので辞めました。
学資保険の魅力は契約者に万一があれば以後の保険料免除で、保険金を受け取れることだと思いますが、夫婦で持病があるため、万一の時でも保険料は払い続けないといけないので…
二人目は、地元の信金の子育て支援の定期積立貯金にしました。児童手当+1万毎月積立してます。

あい
学資はかけません。
ふつうの生命保険を利用しています

y.i
学資月20000
別に年100マンを10年目標にしてます!
コメント