
コメント

Y.Yuka1122
社会保険料は、丸々1ヶ月の出勤でなければ、復帰月は免除だったはずです。
育休手当ては私も今回初めてもらっているのでわかりません…。

t&u
育休手当は日割りで支給されますよー!
-
えり
日割りですね♡よかった😊
- 2月16日

#ぷうこ
育休手当は、育休復帰前日までの手当が日割りで支給されます。社会保険料は日割りにはならず、復帰月からかかります。
-
えり
社会保険料は丸々かかるんですね💦
- 2月16日

ザト
育児休業給付金は復帰の前日までが日割りでもらえます♪
社会保険料は月末時点で復帰していれば、復帰月から満額かかります💡
-
えり
満額かかるんですね💦
変に1日だけ復帰だと損しちゃう感じしますね😳- 2月16日
えり
社会保険料免除だとかなり変わってきますよね😂
Y.Yuka1122
変わってきます(>_<)
上の子の時は3日間、慣らし保育もあったので月始めからにならなかったので得した気分でした(^^)
私も下の子が4月から保育園に行けることになったので仕事復帰ですが、2日から復帰しようとしています(笑)
えり
復帰する日をうまく設定しないとですよね🤔
5月に復帰となるとGWあけがいいのかな💦
Y.Yuka1122
会社が5/1,2お休みでないなら、GW明けだと確実に月の途中からになりますのでそのほうがいいかなぁと私は思います(>_<)
GW明けすぐだと会社がお休みなら忙しいかもしれませんが(^^;