コメント
mamari
大体の時間は決めて寝室に行ってます!そんな簡単に寝てくれないですが、20時半には寝室にいくようにしています。
ともちん
夜は結局授乳で起きるので、就寝時間はほとんど気にしてませんでした〜!
うちは生活リズムができてきたのは半年くらいからですかね!
-
ピコちゃん
そおなんですよね。授乳で起きますよね。
あんまり、気にせずゆる〜く生活リズム付けていこうと思います。
ありがとうございます😊- 2月16日
赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~
1ヶ月半ならまだまだ気にしなくても良いと思いますよ☺️
私は3ヶ月くらいから、朝起きる時間から始めました!
-
ピコちゃん
3ヶ月くらいからですね。
たしかに今は、寝るも起きるもバラバラですよね。
神経質にならずに、ゆる〜く生活リズム付けていこうと思います。- 2月16日
メリ
その頃はまだ気にしなくても大丈夫だと思いますが、私は朝はカーテン開けて陽の光いれるのは必ずやってました!あと朝は大体同じ時間くらいで起きるようにはしてました!
寝る時間とかバラバラだったし、遅かったりもしましたが、4.5ヵ月にはなんとなくリズム出来てきましたよ〜
-
ピコちゃん
徐々に生活リズムできてきますよね。
朝陽の光を浴びせようと思います。
どおしても電気を消すのが遅くなってしまうので、生活リズム気になってしまいました。
ありがとうございます😊- 2月16日
Sii©️
生後1ヶ月ごろから、就寝時間は21時と決めて、赤ちゃん寝なくても部屋は暗くするようにしてました(^^)
今では21時にベッドに降ろすと自分で寝てくれます★
-
ピコちゃん
自分で寝てくれるってすごいですね(*^^*)
全く生活リズムのこと気にしてなかったので、少しずつリズムを付けてみようと思います。
ありがとうございます😊- 2月16日
な
3ヶ月ぐらいからは整えた方が良いらしいのでまだ気にしなくていいと思います!
うちは2ヶ月過ぎたらへんから朝カーテンを開けるようにしたら自然と夜寝てくれる日が多くなった気がします(^^)
夜頑張って寝かすより朝起こすって考えた方が楽だと保健師さんからアドバイスもらいました😊
-
ピコちゃん
3ヶ月くらいからやるといんですね^_^
朝起こしてあげるといんですね☆
今は、まだ気にして陽の光を浴びせるとかやってなかったので、徐々に生活リズム付けていこうと思います。
ありがとうございます😊- 2月16日
きょうこ
1ヶ月頃から、夜8時以降は寝室に連れて行ってます。
でも、朝は起きるまで寝かせていて、早いと6時頃、遅いと9時半頃に起きてからリビングに連れて来ています。
2ヶ月ごろから夜は長く寝るようになって、3ヶ月になる頃からは、7時ごろからには眠そうにしていて、寝室に連れて行くと10分もしないで寝るようになりましたよ!
-
ピコちゃん
陽の光を浴びせるとか、就寝時間とか全く気にしてなかったので、少しずつ生活リズム付けて行こうと思います。徐々に生活リズムできてくるんですね。
やってみます。
ありがとうございます😊- 2月16日
ぅりこ
1ヶ月なら全然
寝て飲んで寝て飲んでの繰り返しなので気にせず
欲しいだけあげて
寝たいだけ寝かせてあげてください
(。•ㅅ•。)♡
-
ピコちゃん
飲んで寝て泣いての繰り返しです。
生活リズムは、徐々にでいんですね。
何にもやってなかったので、気になってしまいました。
ありがとうございます😊- 2月16日
みーやん
今はまだ3時間ごとの授乳ですか?
夜、まとまって寝るようになったら就寝時間を決めていけばいいと思います。
それまでは、朝になったら雨戸を開けて外の明るさを感じさせて、夜になったらだんだん部屋を暗くしていく。って感じでやってましたよ。
-
ピコちゃん
まだ、3時間毎って感じです。
徐々に生活リズム付けていくといんですね。
朝と夜の区別は出来てなかったので、まずはそこからやってみようと思います。- 2月16日
ゆんゆん
まだ大丈夫ですよ。寝れる時は寝ましょう(^^)
4カ月入ってから19〜7時寝かせてます。遅くとも21時迄に寝かせるのと、一日の睡眠時間はしっかり取らせるようにしてます。写真添付するのでご参考までに。
-
ピコちゃん
睡眠大切なんですね。
しかも、日本は少ないなんて。。
まだ、寝るも起きるもバラバラなので、生活リズム気になってしまいました。
徐々に生活リズム付けていこうと思います。
ありがとうございます😊- 2月16日
みは
生後2週間くらいから自然と決まりました。
夜になると寝室に連れていかないと泣き止まず、寝室に入ると泣き止んで寝る赤ちゃんだったので😅
生後1ヶ月からは更にはっきり、19:30にお風呂にいれてそのまま20時には寝る!ってしました。
夜はパジャマにして朝着替えは生後2ヶ月からはじめました。
かなり早い段階で朝まで寝るようになり、夜も添い寝で寝るようになりました。
-
ピコちゃん
すごいですね(*^^*)
それだと、ママの体も楽ですよね。
うちは、全然生活リズム気にしてなかったので、少しずつやってみようと思います。
ありがとうございます😊- 2月16日
ぺーまま
入院中の流れで
その後もできる限りは
リズム気にしてやってます!!
そのおかげなのかは
分かりませんが
昼はぐずぐずも多いですが
夜は授乳までの間は
比較的よく寝てくれます(ˊᵕˋ)
-
ピコちゃん
やはり、ある程度リズムは大切なんですね。
夜遅くまで電気付けっ放しとかとか全然気にしてなかったので、意識して生活リズムつけてみます。
ありがとうございます😊- 2月17日
わかな
新生児から3ヶ月くらいまでは
昼夜の区別がないため関係ないと聞きますが
うちは新生児から大体同じような生活をしてます。
1ヶ月になる頃には夜はまとまって寝るようになり、
2ヶ月目前の今はお風呂後の授乳を終えると
自然と長い眠りにつきます。
昼間は割かし起きている時間が長くなりました。
関係ないと言っても
同じルーティーンで生活した方が
早くから生活リズムが出来る気がしています。
-
ピコちゃん
そおですよね。
ある程度生活リズムを付けた方がいいですよね。
今まで夜遅くまで電気つけっぱなしだったので、少しずつ生活リズムつけてみようと、思います。
ありがとうございます😊- 2月17日
あいか
朝7時~8時の間に起きてくる事が多いのでその時に部屋中のカーテンを開けてます。
夜は19時~20時頃にカーテンを閉め電気も少し暗めにしています。
まだまだ生活リズムは難しいですがカーテンの開け閉めだけは今からしています。
-
ピコちゃん
カーテンの開け閉め、今日やってみました。
今まで、全く気にしてなく、夜遅くまで電気つけっぱなしでした。少しずつ生活リズムつけてみます。
ありがとうございます😊- 2月17日
ピコちゃん
少しずつリズムは作っていった方がいいんですね。
旦那の仕事の帰りが遅いのもあり、2時位まで電気つけっぱなしだったので、生活リズムが、気になってしまいました。
ピコちゃん
ありがとうございます😊