
一歳四ヶ月の息子が白米がないと野菜を食べない。ベビーフードを食べることが多く、大人の食事を食べさせるのは焦っている。どうしたら野菜だけ食べてくれるでしょうか。
一歳四ヶ月の息子がいますが、野菜と肉と白米をぐるぐるにして、ねこまんまにしないと食べません💦
逆にねこまんまにすると何でも食べてますが…
そして未だに外食ではベビーフード➕白米です。
どうしたら野菜だけ食べてくれるのでしょうか…
おやきを作っても食べてくれません。
とにかく、白米が絡んでないと嫌みたいです。
あと、さすがにもうベビーフード使うのはよくないですかね?💦みなさん、一歳超えたら大人のご飯取り分けてる方が多くて焦ってます💦
- ストライプ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

びっくり
1歳から使える調味料とかは使ってますか??色々ありますよ(^O^)/

退会ユーザー
だいぶ頻度は少なくなりましたが、未だにベビーフード使うときありますよ!笑
和光堂で1歳4ヶ月〜のベビーフードもありますし、全然アリだと思います😃
-
ストライプ
まだありですか😭😭😭良かった😭😭外食はもっぱらベビーフードなので、心配になってました💦
- 2月16日

yyypi
ベビーフードは頼っていいと思いますよ💕
取り分けもしますが、外食ではまだまだ塩分等気になるので別で作って持って行ったりベビーフードあげてます🤭
ちなみにうちは白米を食べてくれないので、野菜などをたくさん入れてチャーハンにしてます!
これじゃないと食べません😭
ちなみに野菜単体でもほとんど食べません💦
進み方はひとそれぞれです!
あまり焦らず息子さんが食べてくれるようになる日を待ちましょう☺️
-
ストライプ
私的には取り分けしたいんですが、食べない可能性高く、ベビーフードは必ず食べてくれるので頼りっぱなしになってます💦
チャーハンいいですよね(^^)
息子も野菜単体なんて絶対食べてくれません💦いつ食べてくれるようになるか不安です😭😭
いつもご飯の時、野菜単体は一応用意されてるんですか?- 2月16日

退会ユーザー
個人差もあるし焦らなくても大丈夫だと思います😅
娘もネコまんま白米大好きで固形のちょっと固めのものや大きいものはべーーってします。いつか食べるかもだしいいやって思ってます( ´-ω-)💦
-
ストライプ
そうなんです!!息子も固形はべーってして、ぐちゃぐちゃなねこまんまを好んで食べてるんですが…気長に待てばいいですかね?💦
周りの子みると焦りますよね💦- 2月16日

花
わかります‼うちもそうですよ!1歳くらいまでは、何でもパクパク食べてくれて助かるーって思っていたのですが、今は味覚がよくわかるようになってきたのか、いやな物はベーと吐き出しますし、赤いもの(トマトや苺)は警戒して食べません…でもご飯に混ぜると単品で食べないものも食べてくれてます!今はそういう時期なのでしょうかね!??食べムラもあるので、食べてくれるだけでもいいか…と思っています💦
-
ストライプ
花さんのお子さまは今何歳ですか?
そうなんです!!味覚どころか視覚でも判断して、赤とか緑とか絶対食べてくれません💦警戒心マックスです!!
たしかに食べないよりはマシですかね…ねこまんま以外にどういうものを食べさせてますか?
本当に私はねこまんまばっかり…自分の不甲斐なさが情けないです。- 2月16日
-
花
うちの子どもも1歳4ヶ月なので全く一緒ですよ!最近発見したレシピですが、クラムチャウダーみたいに牛乳とコンソメでお野菜を煮ると凄く食べてくれました‼牛乳は好きみたいなので、好きなもので、気に入ってくれるものを試行錯誤してます💦
- 2月16日
-
花
トマトもスープに入れたりすると少し食べてくれます。その時の気分も大きい気がします……
- 2月16日
-
ストライプ
牛乳とコンソメですね!!!!私も真似してやってみます😭😭😭😭😭😭😭ありがとうございます😭料理下手なのでアイデア思いつかないんです…
- 2月16日

miyoxxperth
うちは未だに白ごはんにかける系のベビーフードあげてます。
昼何もないときや、外食の時とか。
-
ストライプ
そうなんですね!!それを聞いて安心しました😭息子はまだまだベビーフードにお世話になりそうなので…
外食の時は、取り分けしないんですか?- 2月16日
-
miyoxxperth
外食のときはキッズセットにすることがほとんどですが、行く店によってあまり好きそうなのがない時はベビーフードの丼系とかアンパンマンカレーとかにしたりしてます(╹◡╹)
- 2月17日
-
ストライプ
ありがとうござい(^^)私も常にベビーフード持ち歩いておきます(^^)
- 2月18日

yyypi
母曰く、昔はベビーフードなんてなかったし、このご時世に合うようによく考えて作ってあるだろうから頼りなさいとの事です🤭💕笑
野菜単体はそもそも用意してません💦
人参やブロッコリーなど絶対食べてくれないので😭
ただ、細かく刻んだ葉物野菜とシラス(塩抜きしてないもの)を和えてみたり、少しずつ練習はしているつもりです😂
ゆっくり、ゆっくり…でいいと思いますよ❤️
-
yyypi
ごめんなさい、間違えて新しくコメントしてしまいました💦
- 2月16日
-
ストライプ
ありがとうお母さん!!!🤗🤗お母さんにお伝えください笑
私も野菜単体なんて絶対食べないのでもはや用意してません💦
同じく刻んだ野菜やシラスはあげてます…ご飯にぐるぐる混ぜこんでますが…
ビビってるのが、義実家に行った時に何か嫌味言われないかなと💦まだそんなねこまんまなの!?とか…- 2月16日

退会ユーザー
私、結構ベビーフード使ってますよ🙋🏻✨
後は1歳からのカレーとか、ミートソースとか、そういうレトルトのシリーズも使っちゃってます。
-
ストライプ
もしかしてグリコさんのベビーフードですか?グリコのベビーフード最近使ってます♬
でももう息子は一歳四ヶ月やからそろそろ取り分けに移行しないとアカンのかなと思いつつ…- 2月16日
ストライプ
ありがとうございます😊調味料は使ってるんですが、味がどうこうより、米が混じってないとベーって出されるんです💦なのでトマトソース系の調味料がかかってる野菜と納豆ご飯が最終的に一緒になり、ぐちゃぐちゃになって食べてます…はたからみてたらめっちゃマズそうなのに、本人はパクパク食べるんです…こんなんでいいのかなと思ってます。
びっくり
本人がパクパク食べているならありですよ(^O^)/最近食パンやうどんあきたのかべえとします( ̄◇ ̄;)