
コメント

チョコレート
3年かかりましたが独学で取りました😉

みーちゃん
今年の後期一応受けるつもりです😅
まだ全然勉強してないですけど💦
-
ゆり
私も後期狙ってます😭🙏全教科受けますか??
- 2月16日
-
みーちゃん
とりあえず全教科受けるつもりです😅- 2月16日
-
ゆり
頑張りましょう〜〜〜😭
- 2月17日

ひろり
以前とりました\(^^)/
教員免許を持っているのですが保育士がほしくて!!
過去問をたくさんとくこと、しょうにえいようは色々変わるのでチェックすること、キャリアカレッジだったかな?私は無料の配信だけチェックしましたが、かなり勉強になりましたよ❤
-
ゆり
教員免許もお持ちなんですね!羨ましい限りです😫💕
わかりました🤗過去問と小児栄養。キャリアカレッジ?もちょっと覗いて見ます😻ありがとうございました♡- 2月18日

まい
昨年10月初めて受けました!独学です
3つ落としたので4月にリベンジします🙆♀️
-
ゆり
3つ以外とったのすごいです😫👏本屋で上下にわかれてる参考書買ってきたんですが勉強法はそれ読んで過去問ひたすらとく。で充分ですか?😫
- 2月19日
-
まい
私も参考書買って、読んで、過去問解いてって感じです!充分だと思います❤保育士協会のホームページにも過去問載ってるのでひたすら解いてやってますが個人的に小児栄養が難関です😢
あと1ヶ月ちょいしかないですが来月仕事復帰もあるので自信ないです。。
一緒に頑張りましょう\\\└('ω')┘////- 2月19日
-
ゆり
過去問ひたすら解く!って感じですね😭小児栄養ですかφ(..)メモメモチェックしときます!!
仕事育児家事試験勉強となるとなかなか大変ですよね、1日あっという間に終わっちゃいそうだし😭🙏丁寧にありがとうございました♡頑張りましょう😭😭👏👏- 2月19日

うにゃころ
独学で去年の後期に受け、今年の4月にのこりの3科目を受けます☆!
-
ゆり
本当ですか♡ちょっとずつ参考書読み始めてるんですが覚えること多すぎませんか?😂😂
過去問しながら覚えるのかな?(>︿<。)- 2月21日
-
うにゃころ
覚えること多すぎですよね(*_*)細かい法律や条約に苦戦中です....
過去問やったり、リベンジセットをひたすら解いてます!
4月の試験を受けますか?共に頑張りましょうー!- 2月25日

ぴかちゅう...★*゚
筆記を独学で取りました!
科目数が多く難関でもあるので、前期後期に科目を分けて勉強しました!
おかげで、勉強した科目はそれぞれで仕留めました✨
さらにマークシートでもあるおかげで、勉強しない科目も過去問程度にしていたのでプラスアルファで合格できました❤️
わたしも本屋で購入した参考書でしていましたが、エンゼルカレッジという会員制(1年6000円?自動更新なし)のサイトアウトプット集がためになりました!
あとは過去問や予想問題をたっくさん解いて、知識を増やしました!
ゆり
凄いです👏勉強法教えて頂きたいです!参考書いま、本屋にあるユーキャンの上下で売ってるやつ買ってきたんですがこれで充分ですかね?😫
チョコレート
ユーキャンではないですが、私も本屋さんで買った参考書を使いました!
参考書と過去問をやりました😊
私は書かないと覚えれないタイプなので、参考書に書いてある事柄を全部ノートに書いていって覚えました😵
ゆり
そうなんですね🤩参考書と過去問みてみます😻🙏とりあえず参考書に目を通すことから始めてみます!ありがとうございました♡