※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

育児に自信が持てない方へのメッセージを募集しています。1ヶ月の赤ちゃんに関する悩みを共有し、家族との違いに不安を感じています。育児が向いていないか不安に思っています。

今日の日替わりQ&Aでは、生後1ヶ月お子さんを育てる“いちご大福マン🍓”さんの投稿を紹介します。

“いちご大福マン🍓”さんと同じように、自分に育児は向いていないのでは…と悩む方へ向けて、自分はこんな風に気持ちを切り替えたやこんなきっかけで心が落ち着いたなど、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

友達の話やたまひよの記事、タレントさんのインスタの楽しそうな子育ての様子を見て落ち込む毎日です。

もうすぐ生後1ヶ月になります。
うちの子は寝てるか、おっぱいか、ギャン泣きで一日を過ごしています。
ごきげんで起きてるということはほぼほぼありません。
退院してすぐは私の抱っこでなきゃ泣き止まなかったのに、今では私の抱っこを嫌がるので寝かしつけも下手くそです…。
家族が抱っこするとすぐに落ち着きます。
1ヶ月もすれば泣いてる理由がわかってくるよ、と言われていました。
しかし私にはなぜ泣いているかわからず、入院中の指導通りに泣いたらとりあえずおむつ替え(この間も泣いています)→おっぱいorミルク→寝落ち→ゲップ→目が冴えてまたおっぱい…という感じです。

家族といるときにギャン泣きされても大丈夫なのですが、一人でいるときに泣かれると不安と寝不足で気持ちに余裕がなく焦ってしまいます。

私に育児は向いていないのでしょうか。
もちろん、娘のことは可愛いです!

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“いちご大福マン🍓”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくはママリ公式タグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

チッタン

生後1ヶ月…
その頃の育児なんて全く楽しくなかったです😭
ずっと泣いてるか、抱っこで寝てるか…
何で、泣いてるのかわからないし、もーーーっ、寝てくれーーー❗と思ってました。
実母が抱っこした方が寝てくれることが多かったし、私の存在って何なんやろう…いらんよな…と。
こんなはずじゃなかった…って投げ出したかったし、正直心のそこから可愛いなと思ったのは感情が表情に出るようになってからです。

一人のときは息子と二人でいるのが辛くて辛くて、実家にしばらくお世話になりました。
自宅に帰っても、家事とかもやる気になれなくて、やっと最近まともに出来るようになった位です❗

妊娠して出産して今まで100%自分のペースで出来てたことも何も出来ないもどかしさから、自分の思い通りに出来ないストレスは想像以上で息子のペースに合わせられるようになるまでに時間がかかりました。
今は息子と二人の時間は貴重で楽しいものだと思えるし、感情表現も上手で、リモコンですぐイタズラしてきます❤離乳食も幸いよく食べてくれる子だったので今日は何作ろう🎵何あげよう🎵と思えます。

私もお母さんになるまでに時間がかかりました。

いちご大福ママンさんの文面で一生懸命にお母さんされてるんだろうな❗っていうのが伝わってきました❗
私もまだまだお母さん歴は浅いですが、徐々にでいいと思います❤
ゆっくりゆっくり慣れていきましょう🎵

M

泣いて寝ておっぱいだけは
生後一ヶ月なら当たり前ですよ!
遊んだり機嫌が良いとかなんて
まだまだわからない時期ですから。
私もそのくらいのとき抱っこしても
泣きやんでくれず、私の母が抱っこするとピタッと泣きやんでました。
ですが今は私がいないとギャン泣きし
私が抱っこしないと泣きやまないです。
大丈夫です!それも少ししかないので
こーいうのももうなくなってくるのかーと寂しくなるときが来ます笑
今は泣いておっぱい飲んで寝て社会勉強してるんだと思って付き合ってあげてください。お母さんが不安じゃ赤ちゃんも不安になりますよ!

LaLa

1ヶ月でなんで泣いてるのかなんて、分かりませんでしたよ~。
本当にギャン泣きの日々でした。
しかも、夜中は泣きながら寝ない。
3ヶ月になったぐらいから多少、お腹空いてるのか、とか眠いのかとか分かり出しました。

deleted user

私、何で泣いているかなんて結局わからないまま息子は今3歳です😅
みんながみんな何で泣いてるかわかるようになるわけではないと思いますよ!私がその1人ですから(笑)
気持ちに余裕がないときなんてギャン泣きされれたら焦りました💦私も一緒です。
私は初めての子育てで、今までもそうですがこれから起こること、全部初めて経験することです😊へぇーそうなんだーって思うことしかないです😊だから、育児に向いているか向いていないかなんて正直わからないです(笑)
みんな同じだと思いますよ!そうやって子供と一緒に親も成長するんだと思います😊
質問者さんはまだお母さん1ヶ月。私はまだお母さん3年しかやってないですから😊

  • とっとしゃん

    とっとしゃん

    横からすみません!
    私も娘が乳児のとき泣いてるのなんて一回もわかりませんでした(笑)他のママさんはよく泣き方で分かるようになったと言う人ばかりで〈私は一度も分からず…母親としてどうなんだろう😭〉と凹んでたときもありました。でも、かいともさんの回答で少し救われました❤️

    • 2月20日
  • さとみ

    さとみ

    同じです!
    わたしも娘がなんで泣いているのか
    さっぱりわかりません!
    あ!でも、時間帯で目をつぶって
    泣いてるときは
    眠たいのに寝れなくて泣いてるって
    いうのだけはわかる気がします。

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も、何で泣いてるかわかるって聞くけどわからない私は母親としてどうなんだ😖って思ったことあります。
    ネットで泣きかたの特徴調べてみたり、泣くたびにじっくり聞くんですが、何度聞いても泣き方の特徴とか違いがわからない。というかないんですよ😅それで、母親としてどうなんだって思ったところでわかるようになる訳じゃないし、自分で自分を追い詰めるよりも、わからないものはわからないから仕方ない!って開き直りました(笑)

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時間帯で判断は私もよくやってました!
    みんな当たり前にわかるものなんだと決めてかかってしまって、わからない自分は息子をよく見ていないからじゃないかとか思ったことありました。でも、わからないものはわからないんですよね😅それで、決めつけるのはやめました(笑)

    • 2月20日
ひとみ

生後1ヶ月半です!
どうやらしゃっくりが出たとか、眠いとか、私にはどうすることもできないことでも泣くみたいです!笑笑
オムツ、おっぱい、室温、だっこ、でもダメなら、頑張れ!と応援してます!

  • かなで

    かなで

    頑張れ!は面白いですね🤣
    思わずコメントしちゃいました❤︎笑
    私もどうしようもない時は頑張れ!って応援してみます‼️

    • 2月21日
a

私も1ヶ月のころは何で泣いてるかわかりませんでした!あまりきっちりやろうと思うとしんどくなってしまうので、赤ちゃんが死なないようにだけ気をつけて育てよう。と思うようにしたら楽になりましたよ。どんなに泣いても死ぬことはないと思いますし。。

たンたン

泣き止ませるアプリとかあったりするんでそれ参考にしてましたー

ビニール袋かしゃかしゃって鳴らしてみたり😊
あとはおっぱいが足りないのかな、、って思ったりしてました😅

実は寒いのかもとか...
色々考えちゃいますよね💦
でも私はまず抱っこの仕方からーって
思ってましたよ😅😅(笑)

すまらぶ

1ヶ月の頃なんてそんなもんですよ♡!
おっぱいのんで、寝て、泣いての繰り返し(^^)
赤ちゃんは泣くのが仕事です!!
泣いてる時は今日も元気だね〜って思って
ギャン泣きしちゃった時は一緒に泣いてみたり!!
赤ちゃんは産まれてまだ1ヶ月って事はいちご大福マン🍓さんもママになってまだ1ヶ月って事ですよ!!
1ヶ月で仕事覚えれますか?1ヶ月なんてまだまだ試行錯誤、悩んだり、向いてない、辛いって思って当たり前ですよ!!!
何にも間違ってません!!
みんなそうやってママになっていくんですよ♡!!
そして赤ちゃんも沢山泣いて、寝て、大きくなってくんですよ♡
これが赤ちゃん!って思って、自分を責めずに、自分を求めてる!って思って、赤ちゃんに合はせてあげましょ\(^^)/

ちゃんはる

そんな感じでしたー😭私も産まれてすぐの育児は楽しむとかではなくとりあえずやる事こなすって感じでした💦ぜんぶ手探り状態ですしわからない事だらけで不安で夜が来るのが怖かったです。夜は自分1人で見ないといけないので。赤ちゃんて意外と寝ませんよね😂

ちありーちゃむ♡

私も今まさにその状態です!

いつか終わると言われても、今どうにかして欲しいと思う毎日です。笑

実家に帰っていますが、夜ひとりになると不安になります。

赤ちゃんには悪いですが、授乳中とかはテレビ見たりスマホいじったりして出来るだけ考え込まない様にしています。

頑張りましょう(^ω^)

みいまま

初めまして!
まだまだ1ヵ月なんですし
ままとしても1ヵ月!
子供と一緒に成長していっ
たらいいんです( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

あたしも育児に悪戦苦闘の
日々でした(´・ ・`)
けど、赤ちゃんとお母さん
の絆って本間に強いんで!
ゆっくり向き合って肩の力
抜いてやってけばいいんで
すよ(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)💓

なあ

泣き方や行動で赤ちゃんの事を分かる方は分かるのかもしれませんが私はもうすぐ8歳になる男の子と8ヶ月になる女の子いますが未だにわからない時はわからないです💦生後1ヶ月であれば泣いておっぱいやオムツ…そして寝るが普通です。ママ以外の人が抱っこして落ちつくのはママのおっぱいの匂いがしないからだと思います。生後1ヶ月じゃまだ目もあまり見えてないだろうしミルクの匂い、ママの匂いがしたら飲みたくもない時に飲まされるんぢゃないかって言う事で泣いてるんではないかと私は思います。今は確かに辛いと思いますが成長とともに同じ様に泣いていても表情や行動でなんとなく分かるようになりますよ❗️まだ1ヶ月なんだから泣いていて普通だしママも分からなくて当たり前ですよ!落ち込まないで下さい。そうやって赤ちゃんもママも成長していきますから!

あいなママ

私もそんな感じでした。
あまりにも寝れなくて産後鬱にまでなってしまって市の保健師さんに目つけられました笑
3ヶ月くらいからだいぶ育てやすくなってきたかな?って感じでした(^-^)
大丈夫!みんな一緒です♪
あなたは充分立派なママです(o^^o)

まにゃ。

産後すぐに子供を可愛いと思える主さん、すげー!と思いました♡♡

あき

普通はわからないですよ!!
例えは悪いですが、猫さんがなんで泣いているか全て理解できますか?
私たちと言葉が違う、泣くのがコミュニケーションの手段なんたから、わかるはずがないです

あと、助産師さんから言われたのですが、ちょっとお腹がゴロゴロする、目が痒い、おしっこしたい、等々赤ちゃんには全部初めてのことです
私たちがもう気付かないような、数秒ごとに変化する体調も、赤ちゃんにとっては初めてのことで恐怖です
赤ちゃんというのは、不機嫌なものですよ、と言われました

ゆかり

私のことでは思うほど同じです!
私の抱っこではギャン泣きで旦那義母に抱っこされるとピタッと泣き止む...
母親って何?おっぱいあげるしかできない母親じゃダメじゃんと、心折れそうでしたし
いつか娘に手を上げるんじゃとまで考えてしまいました。
義母からはそのうち後追いされるようになる、ママはおっぱいの匂いがする、甘えてるんだよと言われました

同じ悩みの方が居て安心しました!まだ1ヶ月しか接してないのに、諦めるのは早いですね! またがんばれそうです*ˊᵕˋ*

まろぷり

わたしも今生後1ヶ月の息子を育てています🤱夜に泣かれたりすると不安になって自分を責めちゃいますよね😣だけど育児に向いてないなんて事はないと思いますよ!何が正解で何が正しいかなんてないと思うし!わたしは最近なにしても泣き止まない時は一旦深呼吸して自分の苛立ちなどを無くして子供に対しての愛情を最大限に込めて抱っこします!それでも真っ赤な顔してギャン泣きしてますけど(笑)そんな時はもう自分の意識をとばします(笑)とにかく自分が落ち着けば赤ちゃんも落ち着くかなぁ?なんて思って(笑)いちご大福マンさんもやってみてください☺️お互い頑張りましょうね☺️

あひゆママ

いや、むしろママは休んでってことやと思います😊

家族に託していい子してるなら今はとにかく休めるときに寝るが1番ですよ✨✨✨

私も今は5ヶ月のこの育児中ですが、パパが連勤だったり、家事や育児がんばって体が疲れると必ずといっていいほど泣かれると心がやられます。
本当スルーできなくて辛くて辛くて夜なんて怒鳴ったり。。可哀想なことしちゃいます😞

余裕ないんだなぁ。
できない自分が嫌だな。
自分の都合で産んだのに子どもは悪くないのにと罪悪感に押しつぶされそうになります。

でももうそういうときは余裕がないとき!頑張りすぎなとき!とわかっているので、旦那や義両親、託児有償ボランティアさんなどわたしはとにかく利用して離れます!!
今日もわたしはボランティアさんにお願いしましたよ。
明日もです😊

それをお願いしよう!と決めた日から昼も夜も寝てくれるようになるんですよねーちゃんと😂本当心が赤ちゃんと連動してるんだなーと実感しました。

いちご大福さんはまだ生後一ヶ月ですので、それはそれは心身共にまだまだゆっくり時間をかけて以前の状態に戻している最中なので疲れていて当然です。
育児に向いているからこそ、愛しているからこそ悩んで苦しいんだと思いますよ。
子どもさんをどうにか幸せにしてあげたいと思う素晴らしいお母さんです❤️

私が母親なんだから!私が!と思うのと同時に、みんなと一緒に!みんなに子どもと母親の私を育ててもらおう!と甘えて頼ってください✨

応援しています(*^o^*)

やほへ

お母さんの気持ち赤ちゃんにがうつるのかもしれません。
「何で泣いてるの( ; ; )⁈」
よりも
「何で泣いてるんだよ〜(๑>◡<๑)⁇」
と気持ちに余裕がある位で接した方がお母さんも赤ちゃんも楽かもしれません。(↑分かりづらくてすみません)

私も上の子の時は本当にピリピリして、お昼寝時の物音にも凄く凄く凄く敏感になったりしていましたし、娘もよく泣いていた記憶があります。
下の子は、割と大らかに適度に適当になっていますが、息子は育てやすい様に感じます。

1カ月でまだまだ大変な時期ですが、
赤ちゃんもお母さんも1カ月、無理なく深呼吸して、ゆっくり、ゆっくり子育てしていって良いかと思います(^-^)

マサコ

なんで泣いてるかわからないものですよ!
大丈夫!泣き止まない子供はいませんから!
赤ちゃんに大丈夫だよ〜って言いながら抱っこなどをしてあげてください。
最初はきついと思います。

もしきつかったらご主人に寝かしつけをお願いしてもいいと思います。
まだ子供は寝るという事をわかってないだけです。
寝るようになったら変わってきますよ!
大丈夫です。全てはうまくいきますから。

r⛄️🖤

1ヶ月はそんなものですよ😊うちの子もそうでしたし周りの友達に聞いてもそうでした‼️
だって1ヶ月前までママのお腹の中にいたんですよ☺️それも約10ヶ月も!
周りにあるすべてのものがはじめましてな👶が1ヶ月でご機嫌でいることが不思議なくらいですよ😊
ちなみに私は魔の3週間目と言われているあたりに精神的にやられ両親の目の前で号泣しました😅
両親があやすと泣き止むのに私ではダメで、、、
きっと泣き止まずことだけに意識してしまい抱っこの仕方やあやし方全て焦ってしまっていたんですよね💦それが子供に伝わっていたのかななんて思いました😔
今は3ヶ月なりました。まだまだ新米ママですが少しずつ慣れて来てなんで泣いているのかもわかるようになって来ましたよ😆
グズグズすることもありますが来年の今頃はこのサイズで、ムチムチで、わけもわからずグズグズしてることもないんだろうな。と思ったらグズグズもギャン泣きもとことん付き合おうと思えるようになりました!
赤ちゃんが1ヶ月ならママも1ヶ月です!
焦らず、時には赤ちゃんと一緒に泣いて、毎日たくさん笑って、頑張りましょう😆💓

まみ

はじめまして!
なんで泣いてるのかなんてその時期全然わからないですよー!
赤ちゃん自身も理由わからず泣いているのかも。笑
ほんとその時期は機嫌よく起きてるなんてほぼ無いですよね💦私も全く楽しくなかったです!しんどい5、眠い4、可愛い1くらいの割合でしたよ😂
あとうちの長男も私の抱っこだと泣くタイプだったんですけど他の方も言われてるみたいに「おっぱいの匂いが気になっておっぱい欲しいモードになる」って感じだと思います!
あまり無理しすぎず休めるときに休んでくださいね。

なぎ.*

私も先月後半に出産した新米ママです✨
お気持ちすごくわかります(ノд-。)
私も退院してきたばかりの時に深夜まで寝なくてギャン泣きされた時は病気を心配したり不安でこっちが泣きたくなりました‥。

ご機嫌で起きてる時は私もほぼない気がします(・・;)
起きてるとベッドやバウンサーではグズるので抱っこしてますけど、歩いたり動いてないとグズります!笑
うちはお腹がいっぱいならゲップさせても寝てる事が多いので比較的助かりますが夜寝てほしいので昼夜の区別をつけたら昼間はあまり寝なくなったので大騒ぎの時がありますよΣ(´Д`)

ただギャン泣きしたら数分様子を見てから抱くとピタッと止まって寝てしまうので慌てない事にしました(*^^*)
まだ1ヶ月検診が終わってないので外出とまでは行きませんが暖かくしてベランダへ出て少し日光浴させたり風にあたると新鮮なようで大人しくなりましたよ(♥´꒳`*)

赤ちゃんも気分転換するんですね✨笑
顔をふっと吹いてみたり足をさすったりと刺激を与えると何が好きかわかってくるので声をかけながら色々いじってます(*˙꒳˙*)
それでもダメな時は昼間に沐浴してます!お風呂入るとうちの子は確実に泣き止みますし、温まるとホッコリして大人しいです(๑° ꒳ °๑)

私もあと数日で1ヶ月です!
てんやわんやしてますがやっぱり可愛い我が子❤️肩の力を抜いて泣いてても声かけたりしながら頑張りましょう( *´艸`)
もっと育って音やおもちゃで遊べるようになる日が必ずくるはずです✨

ぽむぽむ

その頃同じでしたよ〜💦
寝ないし寝ぐずりはヒドイし毎日イライラ…私が抱っこしたらギャン泣きで旦那の抱っこでスッと泣き止んで寝て…悲しくて旦那の前で何度も泣きました😂💦2人きりになるのが不安でよく実家に帰ってました😅
でも、何ヶ月からだったか、いつのまにかママじゃないとダメになって今はストーカーですよ☺💕毎日メロメロで可愛くて可愛くて、あの頃悩んでたのはなんだったんだろうって思います。
きっと今だけです✨ママだから泣いちゃうらしいです!育児向いてないわけないですよ!まだママになって1カ月、大人になって新しいこと初めて1カ月で向いてないーなんて言ったら大抵「まだ1カ月でしょ!これからだよ!」って言われるはずです😊✨
ゆっくり赤ちゃんと一緒に成長していきましょう😊

ぽぽ

育児に向いている向いていないはないと思います。
たしかにあたしも初めての育児プラス若いだけあって色々言われました。
気持ちに余裕なんてその頃はありませんでした。
ただ、うちの子はすごい寝てくれる子でした。
たまにギャン泣きして理由がわからなく何しても泣き止まない時は少しの間ほっといていました。
ちょくちょく様子を見にいっての繰り返しをしていると1人で寝てくれてたりしました。
それまで抱っこで寝かして、布団に置いて寝てくれるの流れだったのが、それを何回かすると、自然と1人で寝てくれるようになりました。
今では体重も増えて重たく感じるようになってずーっと抱っこは難しく抱っことジェスチャーされた時しかしてないです。
1人で寝てくれるようになって嬉しい反面、新生児で軽いうちにいっぱい抱っこしてあげとけば良かったかなあとも思います。

子供産んでからは自分のペースを乱されることが多くなって、もー!なんでー?ってなることはありました。
でも、今だけだと思います。
泣くことでしか自分の意思を伝えれない。
おしゃべりできるようになったらどおしてほしいかゆってくれるようになったら少し楽になると思います。
楽になるってゆってもそのころにはまた他のことで悩んでるよって先輩ままに言われたことがあります。

めぐみ

こんばんは✩
わたしも同じ状況でしたよ。
旦那が仕事に行っているあいだ赤ちゃんと自分と二人きりになるけど、その二人きりの時間がすごく怖くて不安でたまりませんでした。
1ヶ月半くらいしてくると、自分の気持ちにも余裕ができてきました。
赤ちゃんはお母さんの気持ちを感じ取りやすいみたいです。
不安と思ったら赤ちゃんも不安になるみたいです。それで泣いちゃう。。。


いまは、しんどいかもですけど
笑って、こんなことあったんだよーって話せる時がきます✩


ゆっくりと慣れていきましょう(❁´ω`❁)

ママ

わかります!!!その時期は赤ちゃんと二人になるのが怖かったです。
みんな同じです♬^ - ^

まいぺーす

生後3ヶ月くらいまで記憶ないです!笑
それくらい必死に子育てしてました♪
1ヶ月の時はとにかく母乳出して
飲ませてあげたい!って思ってた
気がしますね(^∇^)
最初は誰もが大変ですよ。
でも段々生活リズムがついて、
少しずつママも楽になりますよ!
うちはもう8ヶ月になりましたが、
これからますます目が離せなくなります💧
抱っこも嫌がられたりしますー笑
まだ小さくて抱っこがままならなかった
頃に戻りたいな〜なんて考える事も
あったりします!
今は大変で辛いですが、子供の成長は
その時しかないので、ママも一緒に
泣きながら成長しましょ!
そのうちモンスターになった子供を
追いかける日が来ますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

ともも

わたしも生後1ヶ月のころはそんな感じでした(T_T)
なんで泣いているのわからず、ギャン泣き。夜も寝れなくてイライラしたくないのにしてしまって自分が嫌になりました。
1人でみてるときに泣くと不安になるのは
いまだにあります( ̄∀ ̄)笑

抱っこして寝かしつけようとしても母乳だったので おっぱい!と思ったのか全然寝てくれず(笑)

母のだっこだとすぐに寝てくれてたりして
自分はもうただ子供にとって🍼くれるだけの
存在だと思われてるのかな?って思ってしまって
なにもかも嫌になりました(T_T)

でも生後2ヶ月半になりましたが、
自分をみてわらってくれたり、安心して寝てくれたりすると本当に可愛くて仕方ないです😭😭😭
今は向いてないのかな?と思って
しまいますが、大丈夫ですよ( ˘ω˘ )💕
毎日ママがつきっきりでお世話してるんですから😭🌟

たまには息抜きをしながらお互い頑張りましょうね(^.^)

  • かなで

    かなで

    横から失礼します。
    わかります〜‼️私も完母ですが、
    私の抱っこじゃ寝てくれない時ありました。
    なんでーって悩んだ時もあったけど
    しばらくしてもう、開き直って
    授乳の度に
    おっぱいマシーンきたよ〜🤱
    って言ってました笑

    • 2月21日
ぽん

育児に向いてる人も
育児にむいてない人も
居ないと思います😊
その子のお母さんは貴方だけですから😊
私も本当についこの間の事でしたがこーやって一生懸命泣いて訴えてるのは私にだけだ。と思い聞かせてました😊
今ではそんなに早く成長しなくていいよ~
もっとぎゅーしてたいよ~って話しかけると良く聞いてじっと見てきます😊たったの4ヶ月でそんなに成長します😊ママもまだ1ヶ月しか経ってません。最初から泣いてる理由が分かるママは居ませんよ😊✨

しょうざえもん

今だからこそわかりますが…全然わかりませんでしたよ(笑)
消去法でおっぱいやってダメならオムツ変えてみたり…抱っこしたり…
なんで泣いてるかなんか分かりません(^^)
本当に何の理由で泣いてるかなんて話せないんだしわからないものだし、お母さん側がやった事が赤ちゃんの希望にそった事なのかお母さん側の自己満足か…(笑)
みんな手探りで模索してずーっと子育てが続くものだと思います。だって教科書もないし日々悩み解決してもまた違う悩みがでてくる(^^)そうやって子どもに親にしてもらうのかなと思ってます。
インスタや芸能人と比べて私も自分の現実と比べて落ち込みましたけどあの人達はお金がたくさんあって余裕が一般人と違うのでそもそもの次元がちがうのかな…と思うようにしてます。
インスタの面じゃわからない裏もあると思いますよ!

のん

私も同じ経験がありますw
生後三ヶ月までは、泣く=ご飯か抱っこなのでw
オムツは、こまめにチェックしてると、オムツで泣くことはないですよw

のりつん★

私の息子も生まれた時からすーっごくよく泣く子で、機嫌よく居てくれるようになったのも最近です😓
生後1ヶ月の時なんて
本当に気持ちに余裕が無く、よく息子と一緒に泣いてましたよ(笑)
泣くとスッキリします😜✨

寝返りとか、自分でちょこちょこ動けるようになってきてから少しずつ落ち着いてきました😉✨
逆に目が離せなくなりますけどね😂

可愛い可愛い我が子の為にも無理せず、色々手を抜きながら気楽に接していきましょう(●︎´▽︎`●︎)💕

もえぎ

私も1ヶ月の頃はなんで泣いてるのかは理解してなかった気がします😅泣いたらとりあえずおっぱい咥えさせとこ、みたいな感じでした🤣笑

9ヶ月になった今も、100%はなんで泣いてるのかは分からないですよ😂少しはコレかなってのもある時はありますが、基本はいろいろ試して落ち着くまでやるしかない感じです。早くお話できるようになったらいいのにねーって言いながら、試行錯誤してます😭😭😭笑

私は図太いので泣かれても「まあ分からんわな仕方ない」って全く動じてないんですが、生後1ヶ月なら泣かれた時に余裕がなくなるのは当たり前だと思います😃

一生懸命お母さんになろうとしているいちご大福マンさんは、育児に向いてないってことは無いと思いました😊育児向いてますよね。

まる

わかります〜!💦

魔の3週目あたりから急に、何してもギャン泣きで寝ない日々が始まりました。。

実母や妹が抱っこした時の方が泣き止むので私もなんで?って途方に暮れました。
でも、お母さんからはもうお乳のにおいがしてしまうから、興奮して寝れない泣き止まないのは仕方がないのよって助産師さんに言われてからは、そらしゃーない。って思うようになり、授乳後誰か居る時は抱っこ任せたりしてます^^

それでも授乳してせっかく寝てもゲップやうんちで目が覚めてまた寝ぐずりで寝ない、、の繰り返しには変わりないですが😂

泣いてる事にいちいち何故なのか?なんて考えてたら気がおかしくなるよ!仕方ない事だから、そーゆうもんだから考えないで!って先生にも言われました🙆

私もひとりじゃないと思ってぼちぼちにがんばります^^!
頼れる人には頼ってぼちぼちいきましょう*

maki

ようやく生後2ヶ月です😊
私も1ヶ月目はそうでしたよ!なんで泣いてるのかなんで泣き止まないのか全くわからなかったしあまり寝ない子だったのでどうしていいかわからず自分はダメなママだと悩み2週間検診、1ヶ月検診で先生と助産師さんの前で大泣きしました😅

今2ヶ月になり本当に少しですが落ち着いてきました😊
聞いた話ですが赤ちゃんはママのおっぱいが大好きだからママが抱っこした時お乳の匂いがするのにおっぱいをくれないからママの抱っこだと嫌がるというか、なんでここにおっぱいあるのにくれないのー!ってなるらしいですよ

さおりぃ

一ヶ月でなんてわかりませんよ!!今だってなんとなくで、よくわかってません。
ママで泣いてしまうのは、おっぱいの匂いがするから、甘えていい人だと認識しているからだと聞きました。私も泣き叫ぶ娘に泣かせてごめんねごめんねと言いながらずっと抱いてることもあります。
ママも一ヶ月です。焦らず子供と成長していきましょう。
私は子供の方が成長早くてあわあわしてますが...笑

よもぎ

あたしも昨日で1ヶ月でした!
最初夜中はバラバラの時間に泣いてその度に起きておっぱいやったりしてました!3時間以内に絶対おっぱいやって癖ずけしてると、自然と3時間で起きておっぱいのリズムになってきました!寝不足でイライラしてきますよね。あたしも同じです。

子育て3姉弟

一番下の子は3歳ですが、3人いても一度も育児が楽しいと思ったことないですよ。一番初めの時は、1ヶ月家に閉じこもっていたら育児ノイローゼになり実家に逃げました。家にずっと子供と一緒にいるとおかしくなっちゃうので、それからは家を出るようにしました。実家に帰れば少しでもばあちゃんが孫の子守をしてくれるので、自分の休む時間も取れます。1歳未満だととても大変だと思います。時間の感覚がまだ未熟なので昼間と夜と真逆になることは度々でかなり辛かったです

るい

1ヶ月までお腹の素敵な環境に、いたんだもの
そしてママだってまだ1ヶ月…お互い分かるのにはまだまだかかって当然かなと
記事やインスタなんて大抵良いことしか書いてませんよ
リアルとは程遠いかも
そもそも生後1ヶ月の子がご機嫌で起きてるなんて…見たことないかも(笑)
向いてない?全く!悩んでるってとが既に子供を愛してる良い母親ってことで向いてるも何も素質ありまくりですのよ!
自信もって
そして無理せず
お子さんも貴女も別の人間、大人同士と同じくこれからですよ

ジャスミン

生後1ヶ月の時、なんで泣き止まないのー😂と一緒に泣いてしまったこともあります 2人っきりになるのが怖かったですよ(;_;)
周りのひとから赤ちゃんは泣くのが仕事といわれても、なかなか割り切れないでオロオロして‥けれど半年経った今はそんな時もあったなぁと思えるようになりました。
赤ちゃんもお腹から外の世界へ飛び出して必死に慣れようと頑張っている、そしていちご大福マン🍓ママも育児頑張ってます!
0.1ヶ月の時はいつまでこのしんどい日々が続くのだろうと絶望でした。が、少しずつ自分も赤ちゃんも成長して、少しずつ自分の体調も回復してなんとかなるようになってきます。
赤ちゃんが寝たら一緒に横になって休憩してくださいね!

ゆいぷぅ

わたし… 今でもなんで泣いているのか分かりません〜😭
いろいろやっても泣き止まなかったりしてすんごいイライラします…💦

よく我が子に手をあげちゃったり、魔が差しちゃったりと言ったニュースを見て、なんで自分で望んで産んだ子なのに!!って産む前は全く理解できなかったですけど、 子育てしてみてわかりました。。。  全く他人事ではなく、今日は我が身なんだとわかりました。

夜泣きがひどくて未だに毎日2回は夜起きるし、何してもすぐには寝てくれないしで、毎日だと体がやられて、精神狂ってきて、こころに余裕がなくなって……  かわいいけど、ちょっとしたことでイライラし、爆発しそうです😭 24時間チビと二人っきりだし、チビは私を頼ってくるし… 旦那の帰宅をカウントダウン。。。 

トトロ

私もその頃は全く同じことを思っていて今でも思い出したくないくらい、正直辛いと思った1ヶ月でした。かわいいと思えたのも2ヶ月頃からでした!きっと産後のホルモンの影響もあり、そのような感情や考え方になるのかなとも。。。

子供好きだと思っていたのにいざ我が子が生まれ、育てていると、私は育児に向いてないなと思うこと、未だにあります。でも、この子は私の宝物で愛おしい存在です。

6ヶ月を過ぎたあたりから、成長が速すぎて寂しいと感じるばかりです。

いつまでくっついて一緒に居てくれるのかなって思うと今は思う存分くっついてあげたいと思います。

リアナ

多分お母さんが不安だったり寝不足といっていましたが、それが伝わってるのかもしれません。
もしかしたら、お母さんのこと信じてるから赤ちゃんは家族に抱っこされると落ち着くのかもしれません。
ちゃんと愛情がつたわってるんですよ!
うちの子もそうでした!
わたしには泣いて他の人が抱っこすると泣きやみました!
一度別の部屋にいって、少し落ち着いてからあやしたらまた違うかもしれないですよ!!
この時期の赤ちゃんはいまだけです!
あれしとけばよかったと後悔のないように楽しく育児お互いしまょう💖
わたしはいま娘に後悔ばかりです。
いまを大切にしてます^ ^

nana9110

いちご大福マン🍓さんが、娘さんを大切に想ってる気持ちが伝わってきます。

1ヶ月なんて、そんなもんです😄
まだ笑わないし、寝る、泣く、飲む、これしかないです。

二人出産しましたが、二人とも、生後1ヶ月は何で泣いてるかなんて分からないですよ(^^)

とりあえず、おむつ変えて、おっぱいをあげてみる。泣き止まなかったら、あれ?違った?みたいな。笑

気負いすぎなくても大丈夫です☆
もっと力をぬいてもいいと思いますよ(^^)

ゆっちゃん 1

私も育児向いていません。
産後うつになって、育児ノイローゼにもなりました。
可愛く見えてきたと思えたのが産後うつと育児ノイローゼの間のほんの数週間です。
きっかけがあってノイローゼが治まり、1歳になった今はとても可愛くて楽しいです。
よく「育児を楽しんでね」と出産報告したら言われたのですが、そんなん楽しめるわけねえよ!!って感じでした。これもまた育児に向いていないと思わせるひとつだったのかなぁと。

主さんにも必ず突破口が訪れます。

®️まま

うちもそんなです笑
私の母が抱っこしてる時の方が寝るし落ち着いてましたよ!

てか、今でもなんで泣いてるかわかりません🤷‍♀️笑
寝かしつけも下手くそです🤷‍♀️笑
日中は1人で見てますが家事とか全然出来てません🤷‍♀️笑
私もまだお母さんになれてません🤷‍♀️笑
これから手探りでお母さんになっていくつもりです!

私は自分の子供が可愛く思えればやっていけるかな?って思ってます!
元々子供が苦手でして😅笑
お互い頑張りましょう🤗!

りつママ

今2ヶ月の子がいます(^^)
二人目なので気持ちの余裕が少しはありますが、上の子の時は私もそんな感じでした(>_<)
泣いたらとりあえずオムツとおっぱい!って感じで全然余裕なかったです(^o^;)一日中スエットで着替えず育児に追われる毎日でした(^o^;)
いつついたのかわからない赤ちゃんのうんちがいつの間にか手についてたり(^o^;)笑
私も寝かしつけ下手です!抱っこから布団におろすのが下手で大抵起きます(^o^;)色々試行錯誤しました~抱っこするときにタオルか毛布にくるんで寝たらそのまま置く。けっこう効果ありました(*^^*)
大丈夫ですよ!赤ちゃんはみんなママのことが一番大好きなのですから(^^)
少し力抜いてお互い頑張りましょうね♡

あいあい

私も全く同じようにいちご大福マンさんと同じ気持ちでした。。。
生後1ヶ月は実家で過ごし、その後は自宅に戻り娘とほぼ2人。旦那は仕事で帰り遅いためワンオペ育児状態。
そんな中よく私が泣きながら、育児してました。私も育児向いてない、とても可愛い子供だけど、産まない方がよかったのかな、なんて最悪なことを考えながら過ごしていました。そんな風に思う母親も失格だなぁと心は荒むばかりで。ですが、徐々に寝てくれる時間も増え、泣いている理由がわからないけれど、新生児の頃よりもだんだん泣く回数も少なくなり、新生児微笑とはまた違う成長した笑いかけをしてくれるようになってから本当に本当に嬉しくて。徐々に気持ちにも余裕が出てきました!

今4ヶ月になりましたが、あの頃が嘘のようにとてもそんなことは思わなくなり、娘の可愛さも倍増して、育児向いてないと思っていたことも忘れちゃうほど子供は成長してくれますよ👶💓

今は本当に大変ですが、私も同じように、他の方も同じように思われてる方もいらっしゃると思います!無理しない程度に一緒に頑張りましょうね☺️気持ちはみんな一緒です✨

ゆいまぁる

生後1ヶ月の頃は全然泣いてる理由わからなかったです。今思い返してもよくわかりません笑
後から知った話だと、おっぱいやミルクで空気を一杯飲んでしまって、げっぷも一回だけでは空気を吐き出せずに苦しいとか、
お腹が空いているのに、お母さんが抱っこして、おっぱいの匂いがするのにおっぱいくれないとか、
おっぱいの匂いで興奮して寝ないとか、色々あるみたいです。
その頃はストレスで頭がおかしくなりそうでしたので、気持ちはよくわかります。
百日我慢という言葉があるらしくて、だいたい3ヶ月になると少しずつ授乳感覚も空いてきて楽になるらしいです。私は4ヶ月くらいで楽になりました。
今一番辛い時期ですが、永遠ではありません!時を待ってください!きっと楽になります!

ぴこ

大丈夫!生後1ヶ月なんてそんなもんですよ*ˊᵕˋ*
2、3ヶ月すれば泣き方で眠いのかなとかお腹減った泣き方かなと分かるようになりますよ。
なんなら1歳になった今の方がなんで泣いてんのか分からないときがたまにありますよ笑

うちの子も生後1ヶ月くらいはおっぱい飲んでるか泣いてるかでした…寝ることをあまりせず飲んだら寝るっていう当たり前のように言われてる流れがあまりなく飲んでも何時間も泣き続けそのまま次の授乳時間がやってくるという感じでしたよ…最長6時間抱っこし続けることもありました(´A`。)グスン
ママ以外の人が抱っこして泣き止むのはママだとおっぱいの匂いがするからだと聞いたことがあります。匂いはするのに貰えないっていうので泣くみたいでうちもそうでした。

しょうママ

1ヶ月の時は私もそうでしたぁ
夜中とか、ギャー泣きされたら何かわたしまでないてましたよー
でも今ではそれも懐かしいです、
まだ一才足らずですけど今でも何で泣いてるか何てわからないときもあります。みんな不安だけど子供と一緒に成長しましょ🎵

かな

大丈夫ですよ!
他の人が抱っこして泣き止むのは、ママの匂いと違うから。
ママだと泣いて甘えていいと思ってるからです。
泣くのもコミュニケーションの1つとして考えてみては?
皆、完璧なママはいませんし、赤ちゃんもマニュアル通りな子なんていません。
頼れる人がいるならしっかり頼って主様が少しでも肩の力が抜ければいいですね。

tom

ギャン泣きされると心が折れそうですよね…
きっとママの心の余裕の無さが伝わって赤ちゃんももっと泣いてのしまうんでしょうね😣

ミルクだから泣かない。ということは無いですが、母乳にこだわりがないのであればミルクを少しあげてみるのもひとつの手かもしれませんよ🍼
まだ1ヶ月だと赤ちゃんもおっぱいを上手に飲めないですし、ママもまだ母乳が軌道に乗っていないので満足できる量が出てないのかもしれません。
それで少しでも機嫌が良くなって寝てくれて、ママが休む時間ができれば一番だと思います🤗✨
ミルクだとお父さんに預けて別の部屋で休んだりもできますしね!
実際私もやってました😊
土日は5時間ほど一人の時間をもらって、寝室で爆睡してましたよ(笑)

えり

最初の子の時、生後1ヶ月のときは大変でした。
実家で姉に抱っこされるとすぐ寝るのに私が抱っこしたらずっと泣いて全然寝てくれませんでした。
最初の子だと余計余裕がなくて辛いって思ってしまうかもしれません。
もう少ししたら、目が合うと笑ってくれるようになるし、楽しいって思えるようになると思います🎵
インスタとかでは、みんな楽しい良いとこを載せるんだと思うので、気にしない方がいいですよ🎵

Ayuまま

ママさん(いちご大福マンさん)、今日もおつかれさまです😭🙏💓

長くなりますがすみません。。。

子育てに向いてる、向いてないって
考えは持たなくても大丈夫だと思います(o^^o)
決して!!!向いてないことなんてないです!!!
向いているということも🤗
今はあなたの子どもと一緒に成長していくんですよ💓

ママになってまだ1ヶ月です。
「1ヶ月になったらわかるよ」
それは人それぞれだと思います!

なんで泣いてるのかすぐにわかったら
めっちゃ凄いことやと思います(笑)
喋れず、泣いて表現する子に対し
(なんで泣いてるの?)と思うよりも、
こうかな?ぁあかな?
これかな?などと、
辛いねぇ、お腹空いたね〜とか
ママここにいるよ〜とか
問い掛けるより声掛ける方(o^^o)
言葉に出しながら
子どもと向き合うとママの気持ちも楽にならないですかね?

ハテナハテナハテナ???ばっかりやと気疲れしちゃうから
ママの中で好きに解釈していいと思います♪

それから、病院で教わった通りに
してることもとっても素晴らしいと思います😊
泣いてるから、もう辛いからとほったらかしにせず
きちんと向き合ってて
子どもにも絶対伝わってますママの愛
気持ち


まだ1ヶ月、
もう1ヶ月
ママも赤ちゃんもいっぱいいっぱい
頑張ってる。
だからたくさん、自分を褒めてあげてくださいね。。。

泣いてる姿をビデオに残しておくのも
いいと思います(^ω^)
3ヶ月後、半年後にまたみたときに
ぉおーーーこんなに泣いてたんかあとか
こんな表情して泣いてたんやあとか

振り返ってみると
また違う気持ちになって
この時もやっぱり
可愛いかったんやねと
思えますよ(o^^o)

その時はいっぱいいっぱいでも
乗り越えると
気持ちに余裕ができるから
また見方が変わってきますよ(o^^o)

ママさんも無理せず、
ご家族の方に存分に甘えて
たくさん赤ちゃんを抱っこしてもらって
弱音も吐いてもいいし、、、
絶対伝わってますからね(o^^o)

  • かなで

    かなで

    横から失礼します。

    泣いてる姿動画に収めるのいいですね!
    どうしても写真とか動画って機嫌いい時の方が多くなっちゃいますからね‼️

    うちの娘は最近泣き方変わってきて(泣いている理由は区別つかないんですけどね笑)
    新生児の時の泣き方が懐かしく思います。
    動画撮っておけばよかったって(>_<)

    泣くのがコミュニケーションなので、是非いっぱい動画撮ってあげてください❤︎

    • 2月21日
  • Ayuまま

    Ayuまま

    コメントありがとうございます(o^^o)

    今1歳1ヶ月で、
    未だに新生児の頃の動画を夜な夜な見返したりして
    ホッコリしてます(笑)

    今なんて嘘泣きも覚えちゃって🤣
    今は、いろんなアピールの仕方も覚えてきました(^ω^)

    毎日時間があっという間に過ぎてしまいます😇💓

    • 2月21日
ととちゃん

私もその頃は、何で泣くの?何で寝てくれないの?と毎日思ってました。なかなかおっぱいを上手く飲んでくれず、ギャン泣き。結構しんどかったです。
私に保健師の友達がいます。その子が言うには、お母さんが不安に思っていると子どもにも伝わってしまう。だから、気楽に!無理に泣き止ませなくてもいいんだよ!と一言言ってもらってスッキリ!!
私は5ヶ月になった今でも、夜泣きで泣き止まない時はイライラもしてしまいますし、何で寝ないの?と思ってしまいます。
指導通りにしなくても、いちご大福マンさんのやりやすいやり方でやってみてはいかがでしょうか?(^^)私は刑事ドラマが大好きで、子どもが泣いてても息抜きに観ています(^^)家族の方に一時間でも見てもらって、ちょっと息抜きしてみて下さい^_^

フェリシティ

私は産後入院中で心が折れそうになってましたよ〜!朝ご飯食べたいけど、どうしたら泣き止むか分からなくて何してもダメでナースコール押したら看護師さんが来て結構ベテランっぽいおばさんに「おっぱいは?オムツ見た?抱っこしてもダメ?」って言われて落ち込みました。全部やってこれだから困ってるんだけどって心の中で思いました(笑)
おうちに帰っても寝不足で泣き止まない事にいっぱいいっぱいになって何回も泣いた事もあります。
赤ちゃんってそういうものだと思った方が気が楽かもしれません。
これからできる事が増えて笑ったり声を出したり変な動きしたり楽しい事もいっぱいあります。
もっと愛情出てきますよ!ママ頑張りましょう💓

まあちゃん27

私も生後1ヶ月の時はそうでした。うちの親も義親も遠くて見てくれる人もいなかったので試行錯誤でやってた気がします。もう覚えてないくらい必死でした。おまけに旦那は昼からの勤務がずっと続き、ほぼ一人親状態で子育てをしてました。生後100日過ぎたあたりから、いろんな表情をしてくれるようになって私を見て笑ってくれたりしました。
それからかれこれ3年経とうとしてます😃
今はママじゃないと嫌なことが増え休む暇がないです(笑)うれしいことですが、生後1ヶ月の時はその時にしかわからないときに動画や写真を撮っていました。その時の写真や動画は今でも見ては癒されますよ😃もうそのときは戻ってこないですからね✨
今はネガティブに考えてしまうことばかりですが、五体満足で生まれてきてくれたことに感謝して、すくすく育ってきてくれるようにご両親と一緒に買い物するでもいいと思いますよ?それだけでも少しは楽になりますからね✨

何があればまた投稿してください🎵
応援してます✨

ひなちゃんのママ

生後からご自分で育てれるなんて幸せなことですよ?泣く、飲む、寝る‼️健康だからそれができるんですよね。
うちの娘は今ではなんもないくらい、障害なんてでないんじゃないかと思うくらい元気にすくすく育ってくれていますが、出産時に誘発剤があわなかったせいなのか首、体に4重にへその緒がまきつき仮死状態でうまれてきたあげく病院の対応が悪く医療センターに搬送されたときには痙攣、無呼吸発作が5分以上続き脳にかなりのダメージを受けてしまいいつかどこかに障害がでると診断されました。そして生まれてから1ヶ月入院してその間も毎日会いに行きました。だから、子育ては大変だけど娘を失うことを考えれば何てことないです✨私たちを自分の親が育ててくれたから、自分達もきっと育てれるはず♥️お互いがんばりましょう✨

*yuki*

生後1ヶ月で楽しいと思える育児をしてる人少ないと思いますよ😊
みんなしんどいことをブログとかSNSであげる人はあまりいませんからね😅
私も娘が同じくらいの頃いつもそう思ってました😃
何度泣いた事かって感じなんですが!
もちおっぱいやミルクを飲んだまま寝てしまったら私はゲップをさせるために起きてるときほどしっかりとしたゲップをさせるわけではなく軽く背中をたたいてみてゲップしなかったらそのまま横抱きに戻していつでも吐くかもしれないとベットに置くわけではなく抱いたままにしてました😃
ちなみにうちの娘はこれで吐いた事はないです😃
ちなみに私も本やネットに頼りすぎてみんなと同じようにと頑張ってしんどかったので頼ることをやめました😃
そしたら自分の娘と向き合うだけになったら凄く楽になりましたよ😊

そのお子さんによって成長の具合やお子さんのすることが違いますから本やネット頼ることまずやめてみませんか?

そしてお子さんが生後1ヶ月ならいちご大福マンさんもママになって1ヶ月ですからそんなにすぐ抱っこ上手になれるわけないですよ😃
家族が抱くと泣き止むのはたまたまか子育てをしたことあるまたはしている人だったとしたらそれは当たり前のことですから気にしなくても良いですよ😊

れおたん

あたしもそういうときありました。
そして、
あたしの場合は泣くとなんで泣かせるのとか、
お母さんが下手とか言われほんとにしんどかったです。
あたしだってしんどくなってくるのに、
おっぱいあげて寝てくれたと思ったらまた起きて、
しまいにはあたしの足の上で寝るだから、
最初の1ヶ月はベビーベッドが使えず、
ずっとあたしの隣でした。
そのころ旦那は仕事が忙しくて実家から戻ると、
ご飯作らなくちゃいけないし、
子供の母乳は変わらないから家事できない。
旦那は睡眠を妨害されるのがすごく嫌でよく怒られてました。
ただ怒られてたけど産後鬱の診断を1ヶ月健診でもらってたので、
みんなで協力してくれてあたしは大丈夫でした笑っ
みんなというより1ヶ月で分かっても実家から家に戻るだけでも子供は変化に気付きまた変わります。焦らない方がいいです!

  • れおたん

    れおたん

    でも1つ言えることはあたしたちママが不安になれば子供は察して泣き始めるのでいつもいかんいかんとか思ってみたり、
    子供が成長グラフの標準の中でも上の中にいたら、
    あたし頑張ってるって何か子供の事で自分に目に見えるかたちで自慢できることをしてました笑っ

    • 2月20日
ぽめら

生後1ヶ月の時は私もなんで泣いてるのか全然わかりませんでした😂💦3,4ヶ月ぐらいから段々なんとなくわかってきたように思います。

もう8ヶ月になりますが、泣いておっぱいからのねんね、目が覚めてまたおっぱいを未だにやってます😅

 asas627

その気持ち、すごくわかります!
まるで1ヶ月前の自分かと思いました💦

私の抱っこ、全力で拒否られました。
泣くし手で思いっきり距離をとろうとするし。
なんで泣いてるかわからないし、覚えることもやることも多くて、もういっぱいいっぱいで、毎日目が回りっぱなしでした🍥

母や姉(1児の母)が抱っこするとスヤスヤと気持ちよさそうに寝ます。
「ママは私なのになんで??」と悩んでいると、
母が「私はお母さんを30年以上やって2人も育てたのに、ママになって1ヶ月のあんたに負けないわよ。」と。
なるほどって思いました。
「ママはおっぱいの匂いがして興奮しちゃうんだよ。だから、しょうがないよね。」とも言われて、
そっかー、って納得しちゃいました。

2ヶ月の今は、おもちゃジムで遊んだり笑顔でキャッキャ言ってすごくかわいいですよ❤
最近楽しくなりました!

子育てって本当に大変ですよね。
一緒に頑張りましょうね👶💕

はな

私も2ヶ月の娘がいますが
いまだになんで泣いてるの?と
分からないことだらけです(о´∀`о)
月が過ぎる度、予防接種がはじまったりでまた副反応?で泣いてるのか、寒くてないてるのか?
全然!わかりません(笑)
そんなとき、昔の人なんてエアコンなくても子育てして、今寒い国のひとだってその環境下でも子育てして育ってるんだから
ちょっとやそっと泣いてたって育つサー!!と諦めています(*^^*)
ちなみに1ヶ月のときママ抱っこだと泣く理由
私の場合おっぱいおばちゃんだから!と言ってましたよ😊
ママはおっぱいの匂いが、充満しているそうで抱っこしてるときに
なんでおっぱいの匂いするのに
おっぱいくれないのーと泣くそうです(о´∀`о)

うちの子も産院では全く泣かない手のかからない子だと思っていたのですが、いちご大福さんと同じ状態になってようやく理由が!

うちの子外面良いみたいで(笑)宅配とか来ると泣き止んで大人しくなったり、病院とか行くとほとんど泣かないんです(°▽°)

いいんだか、確かに楽ですね(о´∀`о)
だんだんママも慣れてきて楽になりますよ!

とにかく、今は寝れるときに寝るこれさえやっていれば精神的にも持ちます‼
昼間寝ずに何かやっていたら持ちませんよー!

それと、まぁいいや!って思っていた方が気が楽ですよ~

ma*chun

魔の3週目ですね、😂
もう仕方ないです。
マニュアル通りにいかないのが赤ちゃんだと私は思ってます。
ママがアレしなきゃいけないこれしなきゃいけないあのときはあーだっていわれたしそれもやった…
でも何で!???なんで?ってなるのがはじめての育児の方も多いと思いますが、相手も人間ですからそこはその通り行かないのは仕方ないです。
もし泣いてもすぐ抱っこせずに、とりあえずオムツの様子やおっぱいやミルクの時間を確認してそれでもなにもないようなら泣き方の様子をみながら放っておくのも良いと思います。
寝ぼけ泣きってこともあるので。
寝てるときに急に泣いたりすんすんしてるときにすぐ抱っこすると睡眠が細切れになって昼夜が判らない赤ちゃんはちゃんと眠れなくなってしまうそうですよ。

うちはすぐ抱っこしたりせず抱っこしたい気持ちを抑えて心を鬼にしてやってきたのですがそれがよかった様子で無駄泣きしなくなりました。
今生後2ヶ月ですが夜中も順調に6時間~7時間~と睡眠時間が延びてきています。

この方法ががすべてではないとは思いますがこういうことも試してみてください。

kaotan

私は里帰り出来なかったので、生後一ヶ月間ずっと睡眠時間が30分~1時間でした。ほんとにほんとに辛くて毎日泣いてました!どこか痛いのかと心配になり小児科に2回も行きました。小児科の先生や助産師さんには、とっても神経質な子なんだね。と言われました。赤ちゃんによって色々みたいですね。すごく楽だったってゆー人もいるみたい、、羨ましい、、今3ヶ月になりましたが笑ってくれるようになりまとまって寝てくれるようにもなりました。ほんとに、、ほんとに辛いですよね。だけど、必ずケラケラと笑ってくれるようになります!!!笑ってくれるようになってくれる頃には何となく何が嫌なのか分かるようになってきます!!頑張ってください!!応援しています(´;ω;`)

みちる

一ヶ月どころか、十ヶ月たっても娘が何で泣いているのかいまだによくわかりません!わからないながら、あれかなー?これかなー?試行錯誤しながら過ごしてますが、それでもちゃんと娘は育ってますよ🙆✨娘さんのことしっかり可愛いと思える、それで十分だと思います😄💕

慣れないうちは落ち込んだりすることも沢山ありますが、あせらずのんびりいきましょう♪

deleted user

焦りが伝わって不安になってるかもしれないですよ。
一度深呼吸して落ち着いて行動してみては?

Miina

生後三ヶ月の赤ちゃんを初めて子育て中ですが私の場合は里帰りをしていたのもありだいぶ母に助けられたのもありますがやはりなにが理由で泣いてるか分からないこともたくさんで三ヶ月の今でも分からないこともたーっくさんあります!

確かに自分抱っこだと泣いて泣いてってときあります。
でもそれはお母さんの匂いがするからって聞いたことがありますよ!

お母さんの匂いがする=母乳貰える!


に本能的につながって、なのにもらえない!!ってパニックになって泣くそうです。
そう考えたら自分を必要として泣いてくれてるのか!
かわいいやつめー!😳💓
と、いとおしく思えました😌

三ヶ月たった今ではまだ寝返りもできないので目一杯首をぐりん!と私がいる方を見ながらえーん!😭と、泣いて求めてくる姿がかわいくて仕方ないです👶

一人のときにぎゃーぎゃー!になってしまって抱っこしてもダメだったら落ち着くまでおっぱい吸わせてあげてください❤
そのうち落ち着くし吸い疲れて寝ちゃいます✨

ご機嫌で起きてるときが出てきたのは2ヶ月過ぎてからでした!
だから今は食っちゃ寝、ぎゃー!で、いいんですよ🙆

deleted user

あたしも生後1ヶ月の頃はなーんにも分からなくて泣いたらおっぱい!
オムツ→おっぱい→ゲップ→げ、起きた!の繰り返しでしたよ😰
正直2ヶ月でもなんで泣いてるかわかりませんでした😰
やっと最近、眠たいな、おっぱいだな、構って泣きだなって言うのが分かってきました☆

家族の抱っこでも寝ますが今じゃあたしの抱っこが1番早く寝つきますよ☆

ruru☆3mama

1ヶ月でわかる人なんて、誰もいませんよ。
大丈夫。
ママは、あなたしかいない。
私は、3人子供いますが、その子その子。
性格バラバラ。
最初から完璧ママいないし、私なんか3人いても、まだまだ、わからないことだらけ。
人数増えたら尚更イライラするし…
お互い頑張りましょ!

snow01

上のコの時は抱っこしてないと泣くのでずっと抱っこしてゆらゆらしてました。私が抱いてると泣くときは旦那が抱くと泣き止んで、日中頑張ってるのに…。もういいよ。パパがあやしてね!!っていじけたり…(゜゜;)
当時単身赴任中で旦那もたまにしかいなくて、寝かしつけ3時間ゆらゆらが地獄でした。もう疲れたよ。きついよ。寝てよ…ってorz
車で寝かしつけドライブ、あてもなく一時間とか…。毎日3時間抱っこでゆらゆらか、ドライブ一時間してました。寝てもすぐ起きたり…
上のコの時は本当に寝かしつけがキツかった記憶しかないです。
2ヶ月、3ヶ月となってやっと寝かしつけ時間が減って、今はお昼寝をなかなかしてくれないけど決まった時間になると夜は寝てくれるしだいぶ楽になりました。
育児は積み重ねなので、今が地獄でも徐々に余裕が出来てきますよ(*^^*)

動けるようになってきたり、喋るようになってきたら苦労も報われてきます(笑)

みかん

本当に育児に向いてない人は、悩むことすらしないで育児をやめてしまいます。あなたはきちんと母親の資格がありますよ。お子さんをかわいいと思ってるならなおさらです。
今いちばんしんどい時期だと思います。うちの子も毎日泣き疲れて寝落ちしてました。でも、いつとは言えないけど、必ず近い将来楽になりますよ。

☆きぁら☆

私も1ヵ月の頃は辛かったです~
自分の体も本調子じゃないのに
夜中は何度も起きて授乳してミルク作って…
ゆっくり寝たい…ゆっくりお風呂入りたい…
ほんとに育児をなめてました😭笑
でもあっという間に月日が経って
今ではあやしたら笑ってくれたり
夜はまとまって寝てくれたり
だんだん楽になってきて気持ちにも
余裕が出てきてほんとに毎日可愛いです💓
まだまだ大変だけどそれ以上に幸せを
いっぱい貰えます✨✨
子供ってほんとに宝物ですよ🎶

かえ

1ヶ月目はまだ出産して体力も戻ってないからつらいのとホルモンの影響で泣きたくなるらしいですよ💦
本で見たのですが赤ちゃんは母乳の匂いがわかるから泣くそうですよ
家族の人が平気なのはその匂いがないからだと思います
私も1ヶ月の頃は毎日寝不足との戦いでした。だんだんわかってきますよ
親になって1ヶ月です。分かんなくて当然ですよ。うちは今3ヶ月なんですが母親の顔を追い始め楽しくなってきましたよ

りんりん

あたしもずっと何で泣いてるのかわかりませんでした‼️
1人で涙流しながら寝かしつけたりもしましたし、旦那もミルクあげてもオムツ替えてもダメ何で~って旦那と2人で泣きながら悩んだりしてましたが、やっと何となくわかってきましたよ😊
娘も2ヶ月になりましたが、少しずつ機嫌いい時間も増えてきました🖐
最初はみんな同じです‼️
育児が向いてないとかないと思います‼️
慣れてきたらどんどん楽しくなってきますよ❤️
お互い頑張りましょうね😊

ちはやmama

生後1ヶ月の頃、正直可愛いと思ったことなかったです😭寝ない、泣き止まない、おっぱい足りてないのかな、不安、ミルクあげてみよう、飲まない😭
イライラ〜。自分も寝不足だから、もっとイライラ〜、母親とも喧嘩しました!
ほんとにあの頃辛かったです😣
でも、大丈夫!!!必ず楽になるし、これからどんどん可愛くなりますよ^ ^
今だけだと思って、もう少しがんばって😭
100日になる頃には、きっと心も体も楽になってます^_^

瞳

生後1ヶ月の頃は半分記憶がありません。体も心もしんどくて、1日がすごく長く感じてました。
うちの子も寝る、泣いて起きる、おっぱい飲んでまた寝るの繰り返しでした。
赤ちゃんも産まれてたった1ヶ月、ママもママになってたった1ヶ月です。なんで泣いてるのかなんて分かりませんでした。言葉の通じない宇宙人と生活してるみたいですよね😅
まわりの人たちに「大変なのは今だけだから」とか言われても、全然励まされた気はしませんでした。
「今」が大変だっていうことをまず一緒に共感してほしいんだよ!ってずっと思ってました。

一人のときに子供が泣いて自分も辛くなったら、少しの間子供と離れることはすごくいいと思います。
ちょっとトイレに行ったり、隣の部屋に行ったりして深呼吸すると、少しイライラも落ち着きます。
たまにやってみてください。

私も今でも母親に向いてないのかなと思うときがあります。
生後2、3ヶ月くらいになってきて、あやすと笑ってくれたりしてくれるようになります。
まだ言葉は話せませんが、毎日子供と接しているとだんだん意思疎通ができるような気がする瞬間が増えてきます。そうなってやっと育児が楽しくなりました。
いちご大福マン🍓さんも今は辛いかもしれませんが、たまにここで相談したり悩みを吐き出したりしてこの辛い時期を乗り越えてください。

ちょこ

わかります😭わたしも今生後1ヶ月半の男の子を育てていますがなぜ泣いているのかわからず一人パニック😱泣きたいのはわたしだよ~という感じです😭

明太

色々試しても、ただ泣きたいだけの日ってあるみたいですよ!💦
私も一人目の時そんな感じでいっぱいいっぱいになって自分も泣きそうになって電話相談にかけたら電話口でそう言われて、拍子抜けしました💦気が張りすぎてたのかなって思い直しました。
なんて言うか育児も仕事と同じように何かしら原因があってこうすればうまくいく、みたいなマニュアル通りにいくと信じてたんですよね、私は。だから泣くというのがひとつのエラーとして認識してしまってなんとかしなきゃ…って追い詰めてしまっていました。
でも人間相手にマニュアルなんて通用しないって、その時初めて理解しました。かといって泣くのをどうにかできたわけではありませんが、気持ちの転換にはなった気がします。

1ヶ月なら赤ちゃんは泣くのがお仕事みたいなものですから、泣くのは悪いことではないですよ!
また、赤ちゃんが泣くことは肺機能の強化の為にも必要らしいですから、気に病むことはないですよ。泣き声聞くと焦りますけど。笑
知り合いの子だくさんのお母さんなんかは兄妹の世話優先でしばらく泣かせてますよ!ちゃんとお世話していたら赤ちゃんも信頼するので大丈夫ですよ(^-^)
私も二人目になって初めて余裕ができて、今なら泣くのもかわいい~って思えます。この泣き方もあとちょっとで終わるのか~なんて思ったりすると泣くのも愛しいです。
余談ですが泣くのも動画に撮っておいた方がいいですよ!初めての時はいっぱいいっぱいで泣き止ませなきゃってなりますけど、後から撮っておけばよかったってなるので😅その時はそう思えなくても後から見れば赤ちゃんが泣くのもかわいいですよ💕

一日中機嫌悪いとお母さんも大変でしょうけど、気持ちをおおらかにしていた方が赤ちゃんも安心してかえって泣き止むかもしれませんよ(^-^)
今はつらい時期ですけどどうにか気を楽に過ごしてくださいね。

ecuvo

1ヶ月の頃はうちの息子もその様な感じでしたよ(^◇^;)
まだ表情も無いし、どうしてそんなに泣くのかも解りませんでした😭
その後3ヶ月頃から黄昏泣きがひどく、ある日は抱っこでしか寝てくれず
なんて日々もありました(^。^)

けれど赤ちゃんはお話ができませんので泣くのがお仕事です😭
暑い、寒い、お腹が痛いやお腹がいっぱいなどなど
どれが原因か、もしくは特に大きな理由なく泣いている時もあると思います😭

ママも本当にお辛いでしょうけれど踏ん張りましょう😭
時には寝かせて泣かせたまま少し距離を置いて温かい飲み物を飲んだりして休憩なさってください。
ご実家に頼れる時はお願いして来てもらったり
毎日は息が詰まりますよね。

赤ちゃんも、ついこの間まで居心地の良いママのお腹の中にいて
急に外の世界へ出て訳もわからず、まだ目も良く見えないし不安でいっぱいです。
ママだけが頼りです。

向き不向きなども考えて落ち込んだりせず、まあこんな日々もあると思いながら頑張っていきましょう(*^^*)
きっと、ほとんどのママが経験してきている日々です(*^^*)

のん

同じ同じ!!結構同じ人多いと思いますよ✨
なんで泣いてるのかなんてさっぱりわかりませんでした!

泣き止まない
そんな時は、
眠るのが怖いんだねぇ✨とか
ママが抱っこしても泣いてる時は
ママにしか甘えられないんだねぇ✨とか
他の人には気をつかって泣かないんだなと思い続けてました(笑)
うちの上の息子は夜泣きも凄くて、
毎日車でドライブして寝かせてました(笑)
それでもダメな時は諦めて夜中中ずっと抱っこ。
おんぶ紐。
とかでしたねぇ💦
夜泣きは三歳近くまで続いたので、二人目そっちのけで長男夜中抱っこでした(笑)

くんしゅうみかん

1ヶ月のときは、息子もご機嫌なときなんてなかったですよ💦
こっちも全然余裕なんか持てなくて、毎日すごく大変で、ほんとに辛かったです。
息子可愛い~♡天使♡とか思う余裕もなく…生後半月くらいはスマホ触る余裕すらなかったです😅
私は育児に向いてないのかな…妊娠自体するべきではなかったのかな…なんて毎日思ってました。このままうつ病になってしまうのかな…ってくらい参ってましたし。

でも1ヶ月半くらいになって、だんだん余裕が出てきて、息子も声を出して笑うようになったり、可愛い笑顔を見せてくれたりで…そのあたりからは毎日幸せで仕方ないです♡
もちろん大変に感じることもありますが…それ以上に息子が愛おしいのです。

母親になってまだ間もないのですから、戸惑って当たり前です✨
ゆっくり母親になっていきましょ♥

尾咲竜

生後1ヶ月ならわかりませんよ
上の子の時なんて辛かったという感情しか覚えてなくて何が辛かったのかどういう生活してたのか全く記憶にないですし...
夜連続して寝れるようになった3ヶ月頃からの記憶しかありません( *´꒳`* )
今も2人目が1ヶ月になりますがなんで泣いてるのかなんて全然わかりません。多分お腹すいただろうなー3時間たってるしとか、多分ゲップかなー飲んだばっかりだしぐらいです
数ヶ月たてばなんとなーくわかるようになります。まだまだ新米1ヶ月ですもの気長に行きましょう

ママリ

最初から最後まで私が書いた文章のようです。

私ももうすぐ1ヶ月ですが、最近改善されてきたことは、まず実母が抱っこすると泣き止むのを見ていて、私はただおっぱいあげるだけの人なのか…と悲しかったですが、母親のあやし方を見ていて全く同じようにやるようにしたら私の抱っこでも寝てくれるようになりました。経験者から今は技を盗んで勉強する時期でいいと思います。

あと、おっぱい→寝落ち→げっぷ→目がさえる→おっぱい…は私もそうでしたが、おっぱい8割方の辺でげっぷ→残りの2割飲んで眠くさせてそのまま…という風にしたらうまくいきました。

泣きわめくのも、特に最近からこの子は病的な泣きかたなのでは?と思うレベルでこっちまでおかしくなりそうでしたが、毎日繰り返し聞いていたら&親が落ち着いてあやしているのをみて、泣きわめいても段々大丈夫と思えるようになってきました。

私はこんな感じの最近ですが、みんな状況は同じ感じなんですね、ちょっと安心しました(^^)

caren

長男の育児の時は、肺活量つくから少なくとも10分は泣かせとけと、産院から指導がありました(笑)

赤ちゃんも、お母さんのお腹から出てまだ間もないですから、急激な環境の変化に慣れてないと思います。
そしてお母さんからは、母乳の香りがするから、嗅覚のいい赤ちゃんは欲しがって泣くようですよ🎵うちの子も、私が抱っこすると口をパクパクして一生懸命探してました(笑)

私は2人の育児をして、長男の時は全く何で泣いているか分からずでした。
まもなく二歳になる娘が小さい時は長男の時よりは分かったけど、あまりピンと来ませんでしたよ。

今が一番疲れピークだと思いますので、家族に頼れるだけ頼って、頑張りすぎてご自身を休ませて下さい。
体力に余裕が出てくる頃、また違ったりしてくると思います❤

りくりら

懐かしい。私も長男の時に同じ思いをして苦しみました💧
1日 何したか記憶にないぐらいただ毎日 泣かないで💦 旦那よ早く帰って来て❕と願い過ごしてました。
泣かなくなる方法を見つけてやっと育児が少しずつ楽しいと思えるようになりました☺
今では3才。私もママになり3年。
成長が楽しく毎日 いい感じ😌
頑張って👊😆🎵 必ずママじゃないとダメだ❗って日が必ず来ますよ❤

Ri@Ri@

生後1ヶ月なんてそんなこと全然わかりませんでしたよ((´∀`*))
三ヶ月なる頃まで可愛くなくって、変な話子供を育てるのには自分向いてない、産んだのは間違いだったのかとまで考えてしまい、母親として失格だと思ってました💧毎日宇宙人といると思って不安で不安で毎朝旦那に仕事行かないでって私が泣きました( ̄▽ ̄;)
ただそんな中でもニコッとしたり、動きだしてきたら可愛いなーって思えるようになれましたよ(*´艸`)
それまでは頻繁に保健師さんが家に来るくらい綱渡りな母親でしたが、6ヶ月とかになり支援センターデビューしてからは肩の力が抜けてほかのママや赤ちゃんと接するようになって何となくというか、かってにアテレコして泣いてる理由をつけながら話しかけれるようになりました。
今だって何考えてるのか泣き出した理由とか分からないので、1人の人間だからって思いつつ接してます\(^o^)/

ママも1ヶ月、赤ちゃんも1ヶ月少しずつ成長していきます(o^^o)
あんまり力を入れすぎず周りを頼れるならお願いして休める時に休んでくださいね♪

ma-*

最初なんてそんなもんだと思います。インスタとかは楽しいところしかのせないので落ち込む必要はないと思いますよ。そうやって苦労しながらだんだんお母さんになっていくんだと思います😊

ひがぴょん

1ヶ月って何で泣いてるか
全然分からなかったですよ。
気持ち分かります!

うちは長男もまだ一歳3ヶ月なので
二人とも泣かれると辛いっす。

お互い頑張りましょ。

ひろ

赤ちゃんはお外の世界に出てきて1ヶ月、まだまだ不安な時期だと思いますよ。寝てる時も起きてる時もずーっとあったかいママのお腹の中で過ごしてたんですもん!
泣いてたらママも不安になりますが、不安は赤ちゃんにも伝わります。ご家族がいる時は甘えてゆっくり休んで、二人きりになった時にいっぱい抱っこして話しかけてあげて下さいね☆
きっと疲れてるのが伝わってるだけじゃないのかな?ママが元気だと赤ちゃんも安心してくれると思いますよ。
アドバイスになってないですが、泣いてても笑ってても赤ちゃんの時期は一瞬です。楽しみましょうねっ!

ひろ

なんで泣いてるかなんて、本人も分からないときもあるだろうなってあんまり深く考えないようにしてます。
とりあえず、オムツ、おっぱいしてだったら眠たいか甘えたいんやろなーくらいに思って、一人ならしゃーないな付き合ったるかいつ泣き止むかわからんけど…って思うようにしてます。
他に人がいたら、1人のときに頑張れるよう、休むために預けちゃいます。その時に自分よりもすぐ泣き止んだら、やっぱりベテランは違うなぁー、コツ教えてもらおうって思うようにしてます。
母親1年生、分からないことだらけ、上手くいかないことだらけ、不安だらけ当たり前!一つ一つ教えてもらえることは教えてもらおうって思ってるんで。
なんなら、他の赤ちゃんとの泣き声の聞き分けもできません😅

向いてないとかじゃなく、初めてだから分かんないんだ、それって普通のこと!って主さんには頑張ってる自分を受け入れたげてほしいです😊

かのかの

生後10日目です!
私も最初は私の抱っこで一瞬で寝てくれたのに今では私の抱っこだけぎゃん泣きで家族だと寝てくれます。

理由が分からなかったときは泣きそうになりましたが、どうやらお母さんからはおっぱいの匂いがするので、おっぱいが欲しくてぎゃん泣きしてしまうそうです。

もしかしたらお腹がすいているのかもしれません。私はおっぱいの後にミルクを足すとぐっすり寝てくれました。

お母さんが嫌な訳では絶対にないので、だいたいはオムツ・おっぱいorミルクだと思って大丈夫だと思います!

気持ちに余裕がない中でも可愛いから頑張れますよね(*´-`)
だんだんリズムができて何となくわかる日がくるらしいので、それまで頑張りましょう!!

あ

結構産婦人科で、泣いたらオムツ交換しておっぱいって教わったっていう話を聞くんですが、わたしが入院してた産婦人科では、赤ちゃんがくーとかはーとか柔らかい息をしてたら、お腹すいたの合図だから、泣く前にオムツ交換しておっぱいあげるように教わりました。

泣いてからだと、舌が上がってしまって、おっぱいが舌の下に入ってうまく飲めないので、またギャン泣きと負のスパイラルに陥りやすくなるらしいです。

でも逆に泣く前におっぱいあげると、それ以外で泣いた時、何で泣いてるのか全然わかんなかったです。
2人目ができてもわからないんだろうなって今から思ってしまいます😅

ミニー

私も最初の1、2ヶ月はそうでした。

オムツ替える時は、泣いてますが、「オムツ替えるね。気持ち悪いね。はい、終わった。」話しかけながらやるようにしてみて下さい。赤ちゃん、お母さんの声を聞いてるので☆
2、3ヶ月もするとだんだん泣かないようになってきてくれます。
個人差もありますが。

時々、家族に頼って、息抜きの時間作りながら、肩の力抜いて育児して下さい( ・∇・)



母親だって人間です。間違えること、不安になること、イライラすることもあります。私達は初めて母親になったのだから。大丈夫、自信持って下さい。
『名前をなくした女神より』

みんみん

お気持ちわかります‼
私も最初の1ヶ月が育児の中で一番つらくて、そのときにつけてた育児日記を読み返すだけで辛かったことを思い出して泣けてきます。
里帰りしていて、母が「あらかわいい〜!」とか言ってくれるのに、「そうかな」って感じで。子育てがこんなに大変だなんて聞いてないよ〜って。
みんな、なんで、教えてくれなかったんだよ〜って。
今も全然寝なかったりするとしんどくなるときもありますけど、それ以上に面白さと可愛さがすごいんで、毎日楽しんでますよ♫

チャーハン

毎日お疲れ様です。
生後1ヶ月…私もまさに同じ状態でしたよ!
可愛くない訳じゃない、大事に思ってるからこそ毎日寝不足でお世話出来てるんだけど、毎日必死で心に余裕がなくて、「ああ可愛い」なんて思えたの、2・3ヶ月経ってからだったような?
それまではとにかく可愛いとかより、世話をしなきゃっていう作業感の方が強かったです。一人で子供を見ている時間が寂しく心細く、怖かったです。
夜中なんて特に本当に辛くて時々泣いてましたよ。
そんな風に思ってしまう自分が情けなくて嫌でした…。

実母や義母の抱っこで泣き止む、あるあるです!どうしてだろう、どうして私はこんなに何もかも下手くそなんだろうと言うと「ママ以外はおっぱいの匂いしないから、泣いてもおっぱいもらえないなら仕方ない静かにしとくかって感じなんだよ多分。私も新米ママの頃は同じ経験したよ、思い出すなぁ」って実母にも義母にも同じような事言われました😌
なんで泣いてるのか3ヶ月たつ頃には分かるようになりますよ~って言われましたが、全然分かった事ないです、本当に!笑
思い付く事やってみてダメだったらごめんなさい降参でーす!ってしばらく泣かせといた事も数えきれません🙇

大丈夫です、たくさん同じ経験をした仲間がいます。いちご大福マン🍓さんは、お子さんを大事にしている素敵なお母さんですよ✨そしてこの先、同じように悩む新米ママさんを見かけたとき、いちご大福マン🍓さんが寄り添ってあげられると思います😊✨
お互い、ゆっくりぼちぼち、母親やっていきましょう😌

らぶえーた

お気持ちすっごい分かります(>_<)
私も今まさにその状況です…もちろん子供のことは可愛くて可愛くて仕方ないですが、夜になると一睡もしてくれず、しまいにはギャン泣きされたり…本当に身体もメンタルもやられますよね( TДT)一昨日なんて眠気マックスで腰も痛いしオシモも痛いなかギャン泣きされた時についつい大きい声で「ミルクできたよ!!!!」って叫んでしまいました…明け方に母が様子を見に来たときには無言で何の感情もない顔でミルクあげてたみたいで、凄いこわかったって言われました。子供は何にも悪くないのに本当にごめんって反省。。
そんな毎日ですよねー(´Д`)
しかもおっしゃる通り、母の方が寝かしつけ上手で更にイライラします(  ̄▽ ̄)笑 でも経験値が違いますからね!いまは母から添い寝指導受けてますよ~回数重ねたらできるようになってきました!一緒に頑張りましょう(^_^)

やんやんレトリバー

わたしもいま同じです(涙)
1ヶ月になったばかりの新ママですヽ( ̄▽ ̄)ノ今は愛情とかあまりかんじられず、ただおっぱいマシーンですよ。ママじゃないとだめとかないです!なんなら隣のおばちゃんが、だっこしてニコニコしてましたから…😅💦毎晩預けにいこうかなって思っちゃいました❗

とりあえず泣いたら
おっぱい‼️オムツ‼️泣く泣く‼️
おっぱい‼️寝た?
泣く泣く‼️寝た??ってかんじです


ひよこクラブ読むのやめました‼️生後2ヶ月とかで何で取材とかうけられらんだよとか思ってます笑
授乳しながら育児のマンガ読んだりして、あるある!って笑ったりみんな大変だよね‼️と、毎日ひとつでも、少しでも楽しいことを見つけて生きてます‼️\(^^)/

あき

悪魔の3週間目ってやつですかね?全くうちも寝なくて困り果てました…3の付く日、3日目、3週間目、3ヶ月目はとくに母乳が増えていく時、らしく、赤ちゃんもその日より飲む量も増えてきていて、いっぱい吸ってもらってオッパイを作る量を増やす時期だそうです。何か理由がわかれば頑張ろうと思えても、全く先が見えずずっと泣いていたら不安になりますよね…

すー

分かります〜😭
私も1ヶ月の頃、何しても泣いていて、なんで泣いてるのか分からなかったし、抱っこしたら嫌がられ、家族ならば泣き止み、昼夜問わず寝られなくて、子どもが泣くと私も泣いていました💦

でも少しずつ何と無く分かるようになってきました。最近やっと抱っこしても嫌がらなくなり、座って抱っこで寝かしつけも出来るようになりました。

泣きっぱなしの時期は、産後鬱手前とまで言われ、母親としての不甲斐なさに涙し、いちご大福マン🍓さんと同じ様に育児に向いてないのかと悩みました。

でも向いてるとか向かないとか、そんなことは無いと途中で思うことにしました。どこかでよく聞く、母親1年生だと思い、少しずつ成長していく子どもと共に、少しずつ母親として成長していくんだから、今は分からないのもしょうがない!と割り切って、向かないとか考えるのは辞めませんか!?

私は寝るツボを探したり、落ち着く音楽流したりして泣き止む曲を見つけたりしながら、お互いに楽に過ごせる方法探しをして、乗り越えました🤗

今では子どものいろんな要求、欲求が分かる様になって、子どもの催促が更に凄くなりました😅 これはこれで大変ですが、楽しいですよ💕

余裕がないときは、乳腺炎にはならないもので、好きなもの食べて発散しましょ‼️

にょりこ

生後1ヶ月なんてそんなもんですし未だになんで泣いてるかなんてわかりません(笑)母親になって1ヶ月でわかったら尊敬しちゃいますもん(笑)
ちなみにその頃はママが抱っこするとおっぱいorミルクの匂いで興奮するんだと保健師さんからいわれました☆
だからそんなに悩まないでください!みんなおんなじですよ🎵
そのうち面白くなってきますから大丈夫です🙆

りょうたん

生後1ヶ月…私は4ヶ月くらいまでノイローゼ気味でした😭実母がいなく旦那の実母もいないので父しかおらず里帰りも頼める人もいなく旦那も仕事だしで鬱気味でLINEで知人に泣きつきました…。何度育児にむいてないとか可愛いはずなのにあたしは思えなかったです(;_;)しかし忙しい育児に終われ今は9ヶ月後半の息子がいますが可愛いくて可愛いくて仕方ないですし自我もでてきておしゃべりも意味はわからないけど可愛いばかりですから新生児期はつらいかもですが過ぎれば今の悩みは可愛く思えますよ♡

みきママ

私も、息子が生まれてから、1ヶ月2カ月間は、ギャン泣き、2・3時間置きのミルク、中々寝付けず、哺乳瓶を食わせたまま次第に眠ってもらぅしかなく...
それの繰り返し...😫‼‼正直!ィラィラ半端なかった。寝たいし、やっと熟睡かけて、ギャーギャー泣かれて起こされる💀💧
そりゃ~、今までの生活ぢゃなぃはけだから辛いょね?私も、辛かった。でも、もぅ、少し頑張ろぅ-?もちろん、今でもかなり頑張ってると思う、赤ちゃん、3・4ヶ月になると少し楽になるから!!
育児は、何も分からないのが当たり前😄‼‼‼私も、全然自分の育児に自信が無い...。でも、切羽詰まった時ワ、誰でもぃいから、頼ってもぃいんだょ(´・_・`)
私もまだまだ慣れない子育て頑張るから、一緒に頑張ろぅ(*´ー`*)✋♥

なみなみ

ママになって4ヶ月ですが、私も新生児の時は毎日泣いていました。
自分の娘にびびって、二人きりになるのが怖くて。誰かにいてもらえない時間が不安で不安で。
私の事、嫌いなんだろうなぁ~って思ったり。
でも、妊娠中に産婦人科の先生から、赤ちゃんはお母さんを困らせてるだけ。赤ちゃんの脅しに振り回されたら負けという言葉を思いだし、泣きたいなら泣けー!いつまでも付き合ってやるぞー!と言いながら、抱っこし続けたら、寝てくれるようになりました。4ヶ月になった今、私を見たらにこーって笑ったり、誰が抱っこしても泣き止まない時に私が抱っこすると泣き止むようになりました。
私も3ヶ月までの記憶と写真はほとんどありません。
だけど、私と娘の心の中に思い出が刻まれていると信じて、毎日過ごしています。
赤ちゃんはママが一番です。絶対!
こんなに悩んでいるんだから、向いてないわけないです。
今は辛いばかりだけかもしれませんが、必ず落ち着ける日がきます。
体だけは大切に、過ごして下さいね😁

まゆゆ

インスタはいいとこだけ並べたやつ、もっと言うといい風に見せてるだけですからね〜😉ほんとはてんやわんややってるはず...笑です!

だいちゃんママ

初めてなら慣れなくて当たり前ですよ!
生後1ヶ月ということは、ママになってからもまだ1ヶ月ということです。

例えば新しい仕事に就いて、1ヶ月で全ての業務を担当できるほどスキルが身につきますか?
周りの状況を見て判断して行動できますか??
そんな人がいたらスーパーマンですよね?(笑)

それと一緒です。
私も赤ちゃんと2人きりになるのがとにかく嫌で、泣かれる!どうしよ!泣き止まなかったらどうしよう!って不安の方が大きかったです。
でも今になって考えてみると、その不安な気持ちが空気感で子供に伝わって泣いてたのかもしれませんね。
赤ちゃんは感受性豊かですから。
どんだけ泣いてもいいや!赤ちゃんは泣くのが仕事!
そう思うようにしたら、少し気が楽になりました。
泣いたらまず、ママの人差し指を赤ちゃんの口にトントンとして、おっぱい吸うような仕草をすればお腹空いたのサイン。
オムツ触って、見てみて濡れてたらオムツ替えのサイン、両方違えば抱っこしてー!眠いのー!!のサインっていう風に見極めの練習してました。
大丈夫!そのうち嫌でもなんで泣いてるか、赤ちゃんの姿を見なくても、泣き声だけでうちの子泣いてる!ってわかるくらいになります(笑)
十分ママとして頑張ってるんですから!あまり焦らなくて大丈夫!
泣いたら何がしたいのー?何を伝えたいのかなー?って感じで接してあげると、赤ちゃんもきっと答えてくれると思います。
赤ちゃんは泣くことでしか表現できないですからね(笑)
まずはママがニコニコ幸せなことが一番大事ですよ(灬ºωº灬)♡お互いに頑張っていきましょうね(^^)

琉奈紗弥

生後1か月の頃は何で泣いているかなんて、私もわからなかったです。ただ周囲からは泣くことで呼吸器の発達になるからいいんだよと言われました。
うちの娘は生まれながらして泣き虫で4歳になりますが、些細なことですぐに泣きます。
あまり深く考え込まないで下さいね✨

マー

うちの子もずっと泣いてました。
ずっと抱っこでした。
なかなか寝ないし、夜中に大泣きするので、壁の薄いアパートに住んでいたため深夜にドライブすることもしばしばありました。
精神的にも、辛かった。
でも、成長し言葉を話せるようになった頃からはギャン泣きは減り、落ち着いてきました。
今思えば、意志が伝わらずにイライラしてたんだな~と思いますが、あの時はどうしていいか分からず大変でした。
息子は3歳になり、お手伝いもよくしてくれるようになり、あの辛かった時期が嘘のようです。
息子の寝顔を見てると疲れがふっとびます。辛いときは、誰かに少しでも助けてもらって乗り越えてほしいです。
きっともう少しの辛抱ですよ。

さつき

わたしも一ヶ月ちょい過ぎの息子がいて、今そんな時期です!
はじめての育児でわからないことだらけだし
過剰に心配しすぎなのも自分ではわかりつつもやっぱり心配だし
いつも何か漠然とした不安で、息子のことはとても可愛いし大切だけど何か満たされないような不安定な気持ちの毎日です💦
里帰り先では祖母や母がとても可愛がってくれたから、里帰りから遠く離れた自宅に戻った今、日中二人きりのときはとくに不安です!😣
楽しそうな子育てのインスタとか見たら、逆にわたしはこんな風に楽しく気楽に子育て出来るように参考しようと思ってました😊
お互い頑張りましょう‼❤

りのな

ゲップで起きるなら飲ませて寝落ちしても型に置いたりゲップさせてから寝かせた方がいいかもしれないですね😁

うちも三女は初めて一気に飲むことができなくてよくゲップでおきてました✨なので、ゲップさせて起きてしまっても、また飲ませて(くわえさせて)寝かせたりくるしくないようにしてました☺️

それが3ヶ月は続いたかなーと思います😓

赤ちゃんを可愛い💠とおもえれば十分だとおもいますよ😀🎵
母が奮闘していることはきっと赤ちゃんも分かってくれます☀️

うちは、はなすとないたりしてたので、よく一緒に寝てました🎵
お布団でも、テレビ見ながらでも 🙌

どうしたら、自分が楽になるかをかんがえたほうが赤ちゃんのことをかんがえるより楽ですよ🤣🤣

ともなおLove

私は父に泣いていると「何で泣いてるの?」といつも言われます💦
全て分かる訳無いんです。だって、違う人間なんですから❗

私は長男の時から不思議と私と子供は別の人間で、考えも違うし、全て分かる訳ないって思って育児してます。ママだからわかって当然とも思わないし、泣き止まないなら他の人に代わってもらうし、泣き止まそうとも思いません。泣きたい時は泣かせて(勿論、ほっておく訳ではないです)

ようは、赤ちゃんの好きな様にさせてあげて、大人の都合で泣き止ませる事はしないです。
3人共人見知りはしないし、こんなずぼらなママですが、ちゃんと育ってくれてます。

ママに向いてる人ってそもそも居るのかな?みんな手探りで毎日こなしてるのではないでしょうか?

kawsao

わたしも同じでしたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

でも、なんかの本で、10ヶ月ほどお腹の中で過ごしてきた赤ちゃんが突然広い世界に生まれてきて、上手に眠る方法も分からず不安で怖くて泣いてるって読んでから、少し理解できた気がした覚えがあります。そうか、そりぁそうだろうなぁと。

とはいえ、泣かれて焦る日々は続きましたが…💧根底に↑があれば少しラクになった気がします😌

一緒に新人ママ頑張りましょうね🤱✨

ミント

私もなんで泣いてるのか
分からず夜中寝れなかったので
夜が来るのが怖かったです。
一ヶ月、んー私は3ヶ月まで
手のかかるこで大変でした!
もうすこしで5ヶ月になります。
三人目ですがなんで泣いてるのか
わからない日々でしたよ!!

大丈夫♡みんな同じです!

ぎちゃまま

やばい!
私なんて8ヶ月になる娘いるのにいまだになんで泣いてるから分からない!
うちの旦那も私がなんで泣いてるのか分からないし…

わかる人って消去法でおむつミルク眠いを除いてそれ以外=ぐずってるって感じに推理していってるだけじゃないでしょうか?

みんな意外に正確な理由なんて知らないのかもしれないし、私ら夫婦みたいにあーもー全然わからん!って人もいるので大丈夫ですよ!

サボり

毎日の子育てお疲れ様です。
出産後の体力回復のスピードは人それぞれです。体力がないと気持ちは落ち込むものです。

人と比べないこと

それだけでいいんだと思いますよ。
あなたは赤ちゃんにとっての唯一の母、大切な人なのです。大切な人に自分の気持ちを伝える術が泣く、飲む、寝る 産まれてすぐはこの辺りしか見あたりません。
想像力を働かせて親子の絆を深める時期なのかも知れませんね。

子育てに向いてないと悩むあなたはすごく子ども思いのすばらしいお母さんです。まずは体力回復に注力してくださいね。ご家族、周りの方にヘルプサインを出してください。
応援しています。

かなで

私もその頃はそんな感じでした。
というか、今でも泣き方の区別はつきません😂

時間でそろそろおっぱいかな〜?とかおっぱい飲んだ後だと眠いのかな〜?とか。
今頃になってやっと
構って欲しいのかな〜?が追加されましたけど👶笑
飲んだ直後だと足りなかったのかな〜?飲み過ぎて苦しいのかな〜?とか考えちゃって。。。(今でもわからず)
それが一番不安ですよ💦どっちかわかんないから笑
でも、なんとか適当に予想してやってます‼︎笑
泣きやまなかったら、
あ、外れたか〜違ったか〜笑 じゃあ、なんだろうな〜?これかな〜?あれかな〜?って試行錯誤。。。(そんなに深く考えてない笑)

他の方もおっしゃるように私の娘も生後1ヶ月の頃は寝てるか泣いてるかおっぱい飲んでるかしかありませんでした。
ご機嫌で遊ぶのなんてないない‼️
うちの子寝過ぎで大丈夫かなって思うくらい寝てました。ここで相談したこともありましたし🤣笑
3ヶ月過ぎてからくらいかな?ご機嫌で遊ぶことが増えたの。

私は里帰りだったのですが、私の抱っこじゃ泣き止まないことが多く、母の方が寝かしつけ担当みたいな感じでした笑
それで悩んだこともあったな…
でも、その時は
きっと、私は乳の匂いがして興奮しちゃうから寝られなくて泣きやまないんだ、きっとそうだ、うん、お母さん(自分の母)頑張れ、よろしく‼︎
って甘えられるところには甘えるようにしました。笑
それに、まだ人の区別もついてないんだろう、と思うようにしました。
というか、なんで私じゃ泣きやまないんだろうって悩んでた時に母がしきりに言ってくれてました。
タイミングだよ、きっと抱っこの仕方がちょっと変わって環境が変わったから、タイミングで寝ただけだよって。

だから、
私で泣きやまないのは乳臭いからとか、もうちょっと私が抱っこしてたら寝たかもしれないとか
全部自分の都合のいいように捉えることにしました笑

余談ですが、
私は最初、直母ができず授乳の度にギャン泣きで辛かったです😭
ニップル使ったら飲めるようになって。最初はそれが嫌だったけど、
これでおっぱいから飲めるならいっか、便利な物が出来たんだなぁって思うようになったし。そしたら、いつのまにかニップルなしでも飲めるようになったし。

私がこの子の母親なんだから、私が私がってなってた時もあったけど
どうしたって母親歴の長い私の母の方が色々と上手なのは当たり前なんだから抱っこが下手でもしょうがない、寝かしつけが下手でもしょうがない、おっぱいあげるの下手でもしょうがない(おっぱいは流石に母には頼めませんでしたが笑)って思うようになりました。
だって母親歴ほんの数ヶ月なんだし。。。
赤ちゃんだって下界(笑)に降りてきて数ヶ月の初心者。私らだって同じ、母親初心者🔰
だから、育児に向いてないとかないと思います‼️
一緒にちょっとずつ上手になって成長していけばいいんだって。
今では私がこの子に母親として成長させてもらってるんだって思ってます🤱

泣かれるとなんで泣いてるんだろう(>_<)って不安になるし泣きやませなきゃって思っちゃうけど
ちょっとくらい泣かせておいたって死にはしないです。笑
5分くらい大丈夫だと思いますよ‼️
赤ちゃんは泣くのと寝るのと飲むのが仕事なんですから。あと排泄。笑
一人で焦っちゃう時は赤ちゃんを安全な場所に寝かせて、あったかい飲み物でも飲んで自分を落ち着かせるとかもいいと思います。

昨日なんて、車に乗せたらギャン泣きで家に着くまでずっと泣いてました、20分くらい。笑
でも、どうしようもないから
はいはい、もうちょっとで着くからね〜ごめんね〜って言いながら(結構適当)
動じず運転してましたよ🚘笑
だんだんそうなると思います。笑

もうちょっとしたら、あの悩みはなんだったの?あんなに悩んでたのに、馬鹿みたい❤︎ってなると思います。笑
でも、そしたら、また別の悩みが出てきて…笑
そうやって一緒にちょっとずつ成長するんだと思います。

娘さんのこと可愛いって思えるなら自信持って大丈夫‼️❤︎
その愛情をたっぷり注いであげてください❤︎
娘さんもお母さんのこと大好きですよ❤️

そらいろ

生後一ヶ月、体も心も大変なときですよね~。
上の子の時ですが、入院中はおとなしかったのに退院してから泣き止まず。夜は私の母の抱っこじゃないと泣き止みませんでした~!
質問者さんと同じく、私も 『ママは私なのになぁ、、、』 と落ち込みました。
日中は1日中抱っこ(座りながらですが)&オッパイ吸わせてました(笑)

もう少し!もう少し!の辛抱です!!
あかちゃんもお腹の外で不安なんですよね( ;∀;)

二人目は泣いたら、やることはやって泣き止まなかったら少し放置してました(笑)心に余裕ができました!

ふぇっふぇ

ママが抱っこするとおっぱいの匂いがして、赤ちゃんはおっぱいが欲しくなってしまう。
そのため、ほかの人の抱っこだと寝るけど、ママの抱っこだと泣き止まない。
そんな話を聞いたことがあります😌
まだ生まれて間もない赤ちゃんが、一生懸命ママを求めてるということですね💓
育児がむいてないとかそんなこと絶対ありません!
自分の赤ちゃんがとても可愛くて、すっごく大切だと思えるなら大丈夫!
赤ちゃんと一緒にママとして成長していくものです(*^◯^*)

ちびmeg

分かります~‼
私も同じでした💦💦
丸3年不妊治療の末にやっと来てくれた我が子ですが、生後2ヶ月位までは、泣いてない時間の方が短いし、夜も寝てくれないし…。
泣いてる理由も分からないし、常に寝不足で、「私の方が泣きたいよ😭」と言って泣いたりしていました😅
1ヶ月検診で助産師さんに相談して、「お腹が満腹すぎて寝ないのかもしれない」と言われ、プラスするミルクの量を調整したり、背中にタオル等をあてて体の姿勢を調整したりしましたが、さほど改善せず…。
「こんなに大変だとは…」と思っていましたし、「いつになれば寝てくれるの⁉」と思ったりもしていました😅
そんな時に、テレビで俳優さんが、「子どもが赤ちゃんの頃は、同じ人間だけど、宇宙人だと考えてた。話せないし、意志疎通なんて出来ないし。自分達に合わせようとせず、自分達が合わせなきゃ。」と言っているのを聞き、なるほどと思ったら、肩の力が抜けました(笑)
今は、表情も豊かで喃語も話す様になり、とっても可愛いです😆
今は、まだまだ大変だと思いますが、いちご大福マン🍓さんは、立派なお母さんですよ‼
お互いに頑張りましょうね‼😊