子育て・グッズ 息子が添い乳で寝かしつけているが、夜中何度も目を覚ます。添い乳が原因か、歯が生えているのか気になる。添い乳を辞めたら何日で夜中起きなくなるか知りたい。 最近1時間に一回ひどい時は30分に一回目を覚まします。 息子は置いたら絶対目を覚ます敏感です😂😂そのため寝かしつけは添い乳です。(1ヶ月ぐらいの時から) やっぱり添い乳が原因で何回も目がさめるのでしょうか😅 最近下の歯が生えてきてかゆくて目がさめるのかな〜 添い乳を辞めた方何日で夜中起きなくなりましたか? 最終更新:2018年2月16日 お気に入り 寝かしつけ 息子 歯 添い乳 うさぎ(6歳, 7歳) コメント kaoriino まったく同じ感じで、添い乳と起きるたびに授乳をやめたら治りました! 4〜5日は泣き叫んで大変だったと思います💦でも私はねんトレして良かったです! 2月16日 うさぎ 最近ほんとにやばいんです😅 夜間断乳したんですか? 起きたらトントンで寝かしつけてたんですか?質問ばっかりすいません😂💕 2月16日 kaoriino 大丈夫ですよ!本当にしんどいですよね💦 私がやった時はまだ5ヶ月で夜間断乳出来る月齢でなかったので、寝かしつけは添い寝(トントンは私がイライラしてしまうのでダメでした笑)、夜間の授乳は3時間以上経ったら(それより短い時間で泣いた時は授乳しません)、必ず起き上がって授乳 のルールでやりました!今も夜間1度のみ授乳してます( *´︶`*) 2月16日 うさぎ しんどいしイライラしてしまう自分が嫌になります😩💦 添い乳が癖になってるんで辞めれるのか不安です😅。 夜間の授乳のときも三時間以上経ったら授乳するみたいな感じで決めたほうがいいですよね!頻回にやってたら結局は何回も起きちゃいそうだし😥 2月16日 kaoriino わかります…本当に寝不足って人間おかしくなりますよね😫 月齢があがるにつれておっぱいへの執着も増していく気がします💦それに、夜間の授乳が多いと、添い乳でなくてもやはり頻繁に起きてしまうのではないかな…と思います(><) 離乳食はどうですか??私はまだ5ヶ月でしたが、おっぱいへの執着強くなる→離乳食食べない→お腹いっぱいにならない→夜目が覚める…の悪循環になってました( ꒪ͧ⌓꒪ͧ) 何かねんトレの本など読まれたことありますか??赤ちゃんの睡眠のメカニズムや、ねんトレのやり方など参考になりますよ! 清水悦子さんの黄色いねんトレ本分かりやすかったです✨立ち読みでもいいのでぜひ☺︎ あと、釈由美子の添い乳断ちブログも参考になりました(笑) 2月16日 うさぎ おかしくなります😂💦 そうですよね、一回やめようと思って5ヶ月のときにやったんですけど結局置いたら起きちゃうんで辞めたんです😩 起きるたび添い乳で寝かしつけしてるのも原因ですよね💦💦 離乳食は食べムラがあります😅 間食したり途中嫌がって食べなかったりですね(´∵`) ネントレの本は読んだことがなかったです!今日本屋さん立ち読みしに行ってみようかなと思います(笑)😂⭕️ ブログちょっと見たことあります!笑 もう一回見てみます🤔 2月16日 kaoriino 結構ねんトレもメンタルやられますよね😱 抱っこで寝かしつけもよくないみたいですよ!寝入った時とうっすら目覚めた時の体制を出来るだけ近づけると、もう1回入眠しやすいみたいです。 頻回でも添い乳で乗り切れば…とか、ねんトレ可哀想…っていう意見もよく耳にしますが、私は絶対添い乳やめてよかったです(><)眠れると本当に精神状態変わります。育児も楽しめるようになりました。娘もたくさん眠れてお昼の機嫌もいいです。 あくまで一意見ですが、参考になると嬉しいです❤応援してます! 2月16日 うさぎ 泣いてたらすぐ抱っこしちゃうんで1日目でメンタルぼろぼろなりそうです😂💦 え、そうなんですか!😳 じゃあひたすらトントンですか? わたしも今日から添い乳やめようと思います!!旦那に手伝ってもらいながら頑張ります☺️! 先輩ママさんの意見聞けてよかったです💓ありがとうございます! 2月16日 kaoriino わたしも、ごめんねごめんねってなんだかすごく可哀想なことしてる気持ちになって、私が我慢すれば…と思いねんトレやめようかとも思いました(><)でも夫に、こんな寝不足でイライラしてて、そんな顔で育児してて娘は幸せなの?って言われて、がんばりました!泣き声聞いてられない時は夫に代わってもらいました。ご主人にしっかり趣旨を説明して、ぜひ手伝ってもらってください! ずーっと添い寝トントンや声掛けのみです。ギャン泣き30分以上経ってもまったく寝そうな気配がなかったら、抱き上げて完全に起こす→また眠そうにしたら再度チャレンジしようと決めてましたが、その前に眠りました☺︎ 頑張ってください!! 2月16日 うさぎ 旦那の協力も必要ですよね😭 今日帰ってきたら話そうと思います! お昼寝もトントンで寝かしつけでいいんですか?😳 2月16日 kaoriino 必要だと思います(><)! お昼寝もそう出来たらいいと思うんですけど、娘は無理でした😱 ずーっと抱っこ紐だったので今お昼の添い寝ねかしつけ練習中です💦 2月16日 うさぎ 息子はお昼寝もたまに添い乳してたのでいまさっき眠くてグズグズしてて布団に一緒に寝転んだら案の定おっぱい求めてきてそれでもあげなくて抱きしめてトントンしてたら寝ました💦 ギャン泣き20分ぐらいしてるのみて涙が出てました😭今日の夜も心を鬼にして頑張ってみます😩💓 夜間断乳するのは早いですよね?😥 2月16日 kaoriino すごいです!20分ってかなり短いと思います。夜も期待できますね(*^^*) 頑張ってください!! 夜間断乳の基準は分からないですごめんなさい💦 娘は3回食しっかり食べてるんですが、夜間12時間寝るので水分補給の意味もあってまだ起きた時に授乳してて(^_^;) 7ヶ月なら早すぎることもない気もしますが、夜中眠れるくらいの量を寝る前に飲めてるかは赤ちゃん次第な気がします。 2月16日 うさぎ ほんとですか!😳😳 夜も頑張りたいです! ですよね、夜間断乳をやめたらよく寝るってママリで見たんですよね😅 だからこのまま夜間断乳しようか添い乳やめて3時間以上空いたら授乳しようかにしてるんです!🤱 2月16日 おすすめのママリまとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うさぎ
最近ほんとにやばいんです😅
夜間断乳したんですか?
起きたらトントンで寝かしつけてたんですか?質問ばっかりすいません😂💕
kaoriino
大丈夫ですよ!本当にしんどいですよね💦
私がやった時はまだ5ヶ月で夜間断乳出来る月齢でなかったので、寝かしつけは添い寝(トントンは私がイライラしてしまうのでダメでした笑)、夜間の授乳は3時間以上経ったら(それより短い時間で泣いた時は授乳しません)、必ず起き上がって授乳
のルールでやりました!今も夜間1度のみ授乳してます( *´︶`*)
うさぎ
しんどいしイライラしてしまう自分が嫌になります😩💦
添い乳が癖になってるんで辞めれるのか不安です😅。
夜間の授乳のときも三時間以上経ったら授乳するみたいな感じで決めたほうがいいですよね!頻回にやってたら結局は何回も起きちゃいそうだし😥
kaoriino
わかります…本当に寝不足って人間おかしくなりますよね😫
月齢があがるにつれておっぱいへの執着も増していく気がします💦それに、夜間の授乳が多いと、添い乳でなくてもやはり頻繁に起きてしまうのではないかな…と思います(><)
離乳食はどうですか??私はまだ5ヶ月でしたが、おっぱいへの執着強くなる→離乳食食べない→お腹いっぱいにならない→夜目が覚める…の悪循環になってました( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
何かねんトレの本など読まれたことありますか??赤ちゃんの睡眠のメカニズムや、ねんトレのやり方など参考になりますよ!
清水悦子さんの黄色いねんトレ本分かりやすかったです✨立ち読みでもいいのでぜひ☺︎
あと、釈由美子の添い乳断ちブログも参考になりました(笑)
うさぎ
おかしくなります😂💦
そうですよね、一回やめようと思って5ヶ月のときにやったんですけど結局置いたら起きちゃうんで辞めたんです😩
起きるたび添い乳で寝かしつけしてるのも原因ですよね💦💦
離乳食は食べムラがあります😅
間食したり途中嫌がって食べなかったりですね(´∵`)
ネントレの本は読んだことがなかったです!今日本屋さん立ち読みしに行ってみようかなと思います(笑)😂⭕️
ブログちょっと見たことあります!笑
もう一回見てみます🤔
kaoriino
結構ねんトレもメンタルやられますよね😱
抱っこで寝かしつけもよくないみたいですよ!寝入った時とうっすら目覚めた時の体制を出来るだけ近づけると、もう1回入眠しやすいみたいです。
頻回でも添い乳で乗り切れば…とか、ねんトレ可哀想…っていう意見もよく耳にしますが、私は絶対添い乳やめてよかったです(><)眠れると本当に精神状態変わります。育児も楽しめるようになりました。娘もたくさん眠れてお昼の機嫌もいいです。
あくまで一意見ですが、参考になると嬉しいです❤応援してます!
うさぎ
泣いてたらすぐ抱っこしちゃうんで1日目でメンタルぼろぼろなりそうです😂💦
え、そうなんですか!😳
じゃあひたすらトントンですか?
わたしも今日から添い乳やめようと思います!!旦那に手伝ってもらいながら頑張ります☺️!
先輩ママさんの意見聞けてよかったです💓ありがとうございます!
kaoriino
わたしも、ごめんねごめんねってなんだかすごく可哀想なことしてる気持ちになって、私が我慢すれば…と思いねんトレやめようかとも思いました(><)でも夫に、こんな寝不足でイライラしてて、そんな顔で育児してて娘は幸せなの?って言われて、がんばりました!泣き声聞いてられない時は夫に代わってもらいました。ご主人にしっかり趣旨を説明して、ぜひ手伝ってもらってください!
ずーっと添い寝トントンや声掛けのみです。ギャン泣き30分以上経ってもまったく寝そうな気配がなかったら、抱き上げて完全に起こす→また眠そうにしたら再度チャレンジしようと決めてましたが、その前に眠りました☺︎
頑張ってください!!
うさぎ
旦那の協力も必要ですよね😭
今日帰ってきたら話そうと思います!
お昼寝もトントンで寝かしつけでいいんですか?😳
kaoriino
必要だと思います(><)!
お昼寝もそう出来たらいいと思うんですけど、娘は無理でした😱
ずーっと抱っこ紐だったので今お昼の添い寝ねかしつけ練習中です💦
うさぎ
息子はお昼寝もたまに添い乳してたのでいまさっき眠くてグズグズしてて布団に一緒に寝転んだら案の定おっぱい求めてきてそれでもあげなくて抱きしめてトントンしてたら寝ました💦
ギャン泣き20分ぐらいしてるのみて涙が出てました😭今日の夜も心を鬼にして頑張ってみます😩💓
夜間断乳するのは早いですよね?😥
kaoriino
すごいです!20分ってかなり短いと思います。夜も期待できますね(*^^*)
頑張ってください!!
夜間断乳の基準は分からないですごめんなさい💦
娘は3回食しっかり食べてるんですが、夜間12時間寝るので水分補給の意味もあってまだ起きた時に授乳してて(^_^;)
7ヶ月なら早すぎることもない気もしますが、夜中眠れるくらいの量を寝る前に飲めてるかは赤ちゃん次第な気がします。
うさぎ
ほんとですか!😳😳
夜も頑張りたいです!
ですよね、夜間断乳をやめたらよく寝るってママリで見たんですよね😅
だからこのまま夜間断乳しようか添い乳やめて3時間以上空いたら授乳しようかにしてるんです!🤱