
コメント

みく
とりあえず荷物の確認と、移動手段の確認
お子さんの出産までの預け先の確認、
記録関係のものの確認、ビデオやカメラなど
シャワ
ご主人に作り置きなどでしょうか(^o^)
おしるしきてもすぐに陣痛にはつながらないと思いますが、備えるに越したことはないとおもいます(^^)

おいなり
もう少しですね♡
上の子の陣痛出産入院中の預け先や流れなどの確認とかですかね!
あとはご飯食べていつ陣痛来てもいいように準備しておくのもいいです♡
私はおしるし+粘膜栓が出てから1時間ほどで破水し5分間隔の陣痛後、1時間半での出産でした!
2人目は陣痛が来たらお産が早いようなので気をつけてください♡
-
いちこ
わぁ、順調だったんですね✨
私も早く会いたいです☺
ただ全然陣痛来なくて💦
焦ってもしょうがないので準備しながら待ってます❤- 2月16日

ムギ
明日予定日一緒です!なんだか親近感😊
まだ全然産まれそうにないですけど、、、、新月にかけてます🤣
-
いちこ
そうなんですね❤
新月🌕、私もかけてました😁✨
ママリで聞いたんですが、明日までは大潮らしいのでお互い早く赤ちゃんに会えるといいですね☺✨- 2月16日

ゆちな
私も今朝4時におしるしあってソワソワ~でも、張ってる感じはあるけど陣痛の気配はありません。
予定日は日曜なんですが、同じ状況の人がいてなんか安心です!
ドキドキしますよね!
-
いちこ
そうなんです!
張ってはいるけど陣痛にはまだまだだなぁ…と😅
ドキドキしますよね☺
お互い安産でありますように✨- 2月16日
いちこ
ありがとうございます☺
明日予定日なのでなんだかそわそわしちゃって(笑)
落ち着いて今できる準備しないとですね✨