![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
かなり前ですが…
前の旦那の転勤で、他県に引っ越し退職しました!
その時にハローワークで、通えない範囲なら3ヶ月?待たずに貰えると言われ、すぐ手続きし貰いましたよ😊
![ミモカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミモカ
特定離職者に該当します^_^
早く失業保険が貰えたり長く貰えたりします。
その後直ぐに仕事をしても、お祝い金が貰えます。
ハローワークで聞いてみるといいと思いますー。
![kome※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kome※
私は夫の転勤で隣の県に引越しました。
元職場から新しい家まで75kmほどだったんですが、ハローワークからは『通える範囲に該当する』と言われ、3ヶ月の待機期間がありました💦
詳しい距離は覚えておらず参考にならないと思いますが、〇〇km以上なら待機なしという規定があるようです。
コメント