

たまちょみ
常にあるものは、人参、じゃがいも、玉ねぎ、白菜またはキャベツ(安い方)、もやしですかね(^^)
うちも飲み物多いです笑

はそ
きゃべつ、玉ねぎ、人参、長ネギ、ピーマン、きのこ類を常に入れています。
食べたいものによって材料を買い足すスタイルで基本的には上のものを使ってご飯を作っています。

♡Mママ子♡
常にあるのはキャベツ、トマト、えのき、人参、玉ねぎ、じゃがいも、小松菜、しめじ、大根、豆苗はなくなったら買い足す感じで
ほうれん草、水菜、春菊のうちのうちどれかもあります(^^)

ムーニー
絶対買うのはじゃがいも、人参、玉ねぎ、白菜、もやし、長ネギです♫
旦那さんがめっちゃ水分取るんですが、ストックがないと落ち着かないみたいで、箱買いしてますが冷蔵庫入りきらないので、部屋に置いてます。
この時期は寒いので天然冷蔵庫状態です😂

はじめてのママリ🔰
野菜室には長持ち野菜の人参 玉ねぎ じゃがいも は常に入っています。葉物は キャベツか白菜どちらかはあるように。最近高いですがレタスとトマトはパッとサラダが作れるように。あとは長ネギとエリンギまたはえのきが好きなのであります。
冷凍庫にブロッコリーとコーンを常備してるので足りない時はこの子達も戦力になります!

Sakae
✱いつも買うのは、人参、ジャガイモ、玉ねぎは徳用を買ったりするのでそれは2週間に1回ぐらい買います!
✱後はもやし、豆苗ぐらいですかね!

たま
長ネギ、玉ねぎ、人参、大根とかですかね🤔葉物の野菜はその日使う分だけを買います!

しーちゃん
じゃがいも、玉ねぎ、人参、大根、白菜かキャベツ、トマト、葉もの野菜(ほうれん草か小松菜か春菊等)きゅうり
キノコ類、ニンニク、生姜があります。

のんママ
きゅうり、トマト、ピーマン、カボチャ、じゃがいも、玉ねぎ、長ネギ、よく買いますよ😃

ちゃむ
人参、玉ねぎ、じゃがいも、ほうれん草、ごぼうは
必ず常備してます(*´∀`)🌼
コメント