

あや
3ヶ月の時にインフルなにりました
妊婦だとちゃんと伝えたら、通っていた産婦人科の先生と相談してくれて普通に薬もらいましたよ。
なんか薬飲まないで悪化しちゃうほうが危ないみたいなこと言われた気がします。

なぴまる
みなさんとちょっと違いますが、妊娠に気付かずにその間にインフルエンザにかかりました。タミフルを服薬しました。その後、妊娠が分かり不安な中産婦人科の先生に聞いたら大丈夫と言われました(●´ω`●)私の場合は妊娠初期も初期なので関係ないかもですが💦

くろみ
今回の妊娠初期にインフルなりました😵
通ってる産科や近くの内科では診てもらえなくて、産科併設の内科へ行き、リレンザ、カロナールを処方されました。

退会ユーザー
私は内科の先生と相談して、飲まなくていいならということで自力で治しました😄
インフルエンザと言っても症状はそれぞれなので相談して自分で決めるのがいいと思います😊

きゃむん
モカプリンさん。
私は妊娠初期6週でインフルエンザになってしまいました。
予防接種は受けていたので、熱はそこまであがらなかったのですが、しんどくて病院に行ったところ、インフルエンザA型との事。
イナビルを2つ吸入し、頓服でカロナールと胃薬をもらいました。
しかし、その後つわりもあってしんどくて病院で点滴をしてもらったら大分楽になりました。
初期になってしまって不安だと思いますが、産婦人科の先生に聞いたところ、インフルエンザの薬は吸入なら局所的なものだし、赤ちゃんに直接の影響はほぼないとおっしゃってましたよ^ - ^

chanmama
つい1ヶ月前(妊娠3ヶ月)にインフルBになり、妊婦だと伝え 内科を受診しました。
産婦人科の先生にわざわざ薬の確認の連絡をとってもらい、タミフルと頓服でカロナールを処方されました!
おかげさまで ゆっくりではありましたが回復しましたよ!
早くインフルの症状がよくなりますように☆
コメント