
コメント

kokoro♪
だいたい、片方10分くらいでしたね☆
それでもまだ泣くようなら足りないかもしれません(●´ω`●)
搾乳機で絞ってるときはどのくらいでてましたか??

まこ
とりあえず5分づつの2サイクルで足りなければミルクを足す感じで良いと思います(´・∀・`)
あとはベビースケールのある施設などに行った時に授乳前後の体重を測り、どれくらい飲めているか目安を覚えておくのも良いと思いますよ!
ちなみに家の体重計でも、抱っこ状態-大人のみで赤ちゃんの体重を測り、授乳前後で比べるとベビースケールほどではないですがざっくりとはわかると思います。
-
s2mly
コメントありがとうございます!
さっそく体重計で測ってから授乳してみます(^^)- 9月22日

退会ユーザー
病院では左右5分ずつ計10分を2回って指導されました。最初の5分で7割?飲めてるだっけな?そんな話聞きました。
母乳は量わかならないですもんね、量を知りたいなら授乳前と後に赤ちゃんの体重計るといいですよ。ベビースケールが必要になっちゃいますがσ(^_^;)
心配なら、一度母乳外来行かれてみてはどうですか?
-
s2mly
コメントありがとうございます!
5分ずつ計10分を2回やってみます!
一度母乳外来にも行ってみる事にします(^ω^)- 9月22日
s2mly
コメントありがとうございます!
搾乳機で搾ってた時は片方5分で20〜40ml、両方で80〜100ml出てましたが、2日前から母乳のでが悪くなり両方で50mlぐらいになりました。
kokoro♪
なるほどです、だいたいその位かと目安にして、ミルクを足して上げればいいんじゃないですかね(●´ω`●)母乳は赤ちゃんに吸われることで作られるというので、直母にしたら少しずつ増えるかもしれないです☆
ミルクの量は母乳+ミルクで、完全ミルクと同じになるくらいあげてました(•ө•)♡
あとは、病院や赤ちゃん本舗などベビースケールがあるところで、飲む前と後で計って、飲んだ量を見てみるといいと思いますよ♡(∩´∀`∩)
s2mly
いっその事、完ミにしようかと悩んでましたが、めげずに頑張ってみます(^.^)♡
kokoro♪
3ヵ月まで混合でしたが、それから完母になりました(●´ω`●)
ただうちはミルクも飲めてほしかったので寝る前だけ未だにミルク飲ませてます☆
頑張ってくださいね♡