
10ヶ月の男の子の離乳食について相談です。ベビーランチだけでは足りないと感じる時、何を足せば良いでしょうか?パウチ食品の組み合わせやバランスについてもアドバイスをお願いします。
いつもお世話になります🌼
生後10ヶ月の男の子を育てています😊
離乳食は3回食で、毎食190〜230ぐらいを完食してくれています🍚
外出する時に和光堂のベビーランチを利用する時に、これだけだと足らないと思うのすが、何を足したらいいでしょうか?
また、ベビーランチ以外でパウチの物だと100グラムや200グラムのがあるのですが、それを利用する場合は組み合わせとかバランスって考えてますか?
こんな風にしてますとか小さなことでも構いませんので、アドバイスいただけたらと思います😊
- あやぴょん(8歳)
コメント

Mr.甘党🍰🎀
バナナとかパンとか持ち歩くとかは、どうですか?😊

退会ユーザー
カップに入った果物あげてます。
お昼ご飯がカップ入りのベビーフードだった時は3時のおやつはパンあげてます。
バランスは考えてません。朝と夜ちゃんと食べさせてるので。

( ̄・ω・ ̄)
パンや、果物を家から持っていったりします!
パウチのものにするにしても、そこまでバランスは考えません笑笑
お昼だけなら…っていう感覚です😂
あとは行った先にベビーフード系が売っていればヨーグルトとか、その場で買ってあげたりします🙆
あやぴょん
お返事ありがとうございます😃
手軽でいいですね🌟
パンだとまだパンがゆしかあげたことなくて…😣サンドイッチ用か8枚切りのをそのままあげる感じでいいのでしょうか?