※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moko♡
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子のミルク量とタイミングについて教えてください。上の子の時は疲労で記憶がありません。

9ヶ月の女の子がいるのですが
一日のミルク量と
あげるタイミング(その時の量)も
教えて頂きたいです(+_+)

上にも子供が居ますが
疲労と寝不足で
どうしていたか
全くと言っていい程
記憶にありません(ToT)
宜しくお願いします。

コメント

こぶたちゃん

9ヶ月の男の子ですが、
寝る前に200ccか母乳あげて寝せてます!
日中はごはん後にお茶か母乳で、
なかなか寝てくれない時は、
お昼寝の前に200ccか母乳あげてます!
一度寝せてみてすぐ寝るようならあげてません(._.)
あとは夜中の4時頃目を覚まして、
その時も200ccか母乳あげてます!
母乳はたまったらという感じで、
たまってなさそうならミルクにしてます(._.)
なのでトータル200cc〜600ccくらいです(>_<)

  • moko♡

    moko♡

    回答有難うございます!
    お茶 結構飲んでますか?
    離乳食が進むにつれ
    ウンチが固くなるのは
    当たり前ですが
    うちの子は結構固そうで
    お茶も あまり飲まないし
    ミルク今まで通り(一日4回800)
    あげてるのですが
    もぅ離乳食も量食べれるようになってきたし
    多いですよね(+_+)
    ミルク減らしたら
    喉乾いてお茶飲んでくれるようになるでしょうか?

    • 2月15日
  • こぶたちゃん

    こぶたちゃん

    でもうちの子も固いです(>_<)
    ミルクあげると柔らかくなりますが、
    あげない日は固いです😣
    お茶はストローだとあまり飲まないですが、スパウト?だと結構飲んでくれます!
    でもそれでも固いです(>_<)

    • 2月15日
  • moko♡

    moko♡

    遅くなり申し訳ありません。
    うちはマグの練習しようと
    試しましたが 哺乳瓶に見えたのか
    中身がミルクではない事に
    怒って飲まず…
    そのままストローで飲ませてます(+_+)
    ミルクの量 離乳食後は
    100〜120くらいしました!
    ウンチが固いせいか
    頑張って出そうとしてても
    少ししか出てないです(>_<)
    ミルク減らしてから
    本人も もっと欲しい!って
    哺乳瓶を恋しそうに見ながら
    泣きますが抱き直すと
    泣き止むので このまま
    減らしていこうと思います♪
    有難うございました(o’∀’o)

    • 2月22日