※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
palpa
子育て・グッズ

離乳食はいつ頃に開始しましたか?開始1ヶ月頃のオススメメニューあれば教えて下さい♪

離乳食はいつ頃に開始しましたか?
開始1ヶ月頃のオススメメニューあれば教えて下さい♪

コメント

Emy♡mam

6ヶ月からスタートしました!
最初の1週間は野菜スープ
次は10割粥を2日やりその次は次からは野菜単品で2日続けて慣らしていきました!
初期なのでメニューというメニューではないですが◟́◞̀

  • palpa

    palpa

    コメントありがとうございます♪10倍粥からスタートだと意気込んでいたのですが、野菜スープからだったら気軽に始められそうです♪

    • 9月21日
はるかかあさん

明日5ヶ月なので明日スタート予定です!
とりあえず10倍粥で。
離乳食始めたらやめられないから、ドッキドキです!
でも食事中ガン見されるので、たぶん食べたいんだろうな〜

  • palpa

    palpa

    コメントありがとうございます♪私は今日5ヶ月だったのですが、もう少し腰がしっかりするまでかな~って思って渋ってしまいました(^^;
    明日頑張って下さい♪ワクワクですね(*^^*)

    • 9月21日
deleted user

5ヶ月ちょうどで始めましたよ!

最初はダシ粥とすりつぶして漉した色んな野菜を毎日ローテーションであげてました!最初は飲み込む練習なのであまり手をかけすぎずで大丈夫ですよ◡̈♥︎

  • palpa

    palpa

    コメントありがとうございます♪はじめは飲み込む練習なのですね!安心しました♪色んな野菜食べて貰いたいです♪

    • 9月21日
HiNa♡mama

うちは4か月頃から食べる意欲が出てきたので4か月の半ばから離乳食スタートしました😊💓
私自身、小さい頃にアレルギーで粉ミルクが飲めなく早めに離乳食を始めたらしく、母にもうあげてもいいかもよ?と言われ早めにスタートしました😄
最初は十倍粥や果物、野菜をトロトロにしたものをちょっとずつ食べさせてみて5か月の頃にはほとんど何でも食べさせていました✨
6か月になった今、タラやツナなどのお魚もあげるようになりました💗

  • palpa

    palpa

    コメントありがとうございます♪4ヶ月半ばからでも大丈夫なのですね!5ヶ月からはまだ早いかな~と思いつつ…安心しました

    • 9月21日