カフカ
寝てる間にげっぷ体制にしても
げっぷしないので、
10分ほど抱いたままにしておいて
その後寝かせてたら、
わたしのこどもは大丈夫でした!
らら♡
出来るだけゲップは出させたほうが良いと思いますがうちの子のそのまま寝ちゃうことが多かったです°(ಗдಗ。)°.💔
クッションや枕などで背中に置いて
横向きに寝せれば大丈夫ですよ😃
mamamama💓
ゲップもたまにでますが
ゲップよりもおなら派のむすめなので私はそのまま寝かせちゃいます!(笑)
カフカ
寝てる間にげっぷ体制にしても
げっぷしないので、
10分ほど抱いたままにしておいて
その後寝かせてたら、
わたしのこどもは大丈夫でした!
らら♡
出来るだけゲップは出させたほうが良いと思いますがうちの子のそのまま寝ちゃうことが多かったです°(ಗдಗ。)°.💔
クッションや枕などで背中に置いて
横向きに寝せれば大丈夫ですよ😃
mamamama💓
ゲップもたまにでますが
ゲップよりもおなら派のむすめなので私はそのまま寝かせちゃいます!(笑)
「ゲップ」に関する質問
生後2ヶ月、授乳後毎回ギャン泣きは何故なのでしょう。 母乳+ミルク、それで泣いたら母乳またあげてもギャン泣き。 追加母乳の時はおっぱいを口に咥えながら首を横に振り歯茎で噛んで怒っている様子。 ミルクは助産師さ…
生後6ヶ月でねんね飲みしています。 ゲップを出させようとすると起きてギャン泣きしてしまうので、ミルクをあげてから10分程抱っこしてそのまま置いています。 おならが出ないので、たまに呼吸が早くなったり詰まったり、…
2人目育児に苦戦して育児ノイローゼになりそうです… 生後10日の新生児です。 お腹が張っていて上手く寝れないのでしょうか、 授乳中に寝てしまいそのままゲップを出させようとするも出なくて縦抱きしばらくして横にするん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント