※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

子どもの布団がおしっこで汚れた時の対処法について教えてください。毎回洗う必要がありますか?

子どもが布団の上でオムツからおしっこが漏れてしまいました( ; _ ; )

そうゆう時布団はどうしてますか?
毎回洗ってますか?

教えてください😢

コメント

3児まま(^^)

ファブリーズして干してます!

  • み

    簡単で良いですね⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝

    • 2月15日
COCORO

布団洗って干します💦

あとは今後の為に敷きパッドしたりとか…替えるときにオムツ替えシート使ったりもしてました😅💦

  • み

    いつもは子どもの布団に寝かせてるのですが、たまたま自分たちが寝てる布団によけたらそこでされてしまって防げませんでした( ; _ ; )

    • 2月15日
バニ山🐰

熱湯かけて干すといいですよ😊❤️

  • み

    熱湯ですか!?かけたらどうなるんですか??

    • 2月15日
  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    オシッコのアンモニアをぬきます!アンモニアは、さすがに消臭できないですからねー。
    でも、ぬるま湯のほうがよかったみたいです😢
    熱湯だと、オシッコに含まれるたんぱく質がかたまってしまうそうな…ショック😱

    • 2月16日
♡♡♡

濡れてしまったら洗いますが、
おむつがえシート
ペット用のシート敷してました!
ペット用は特に使い捨て出来るので
抵抗ない方であれば便利でした😂

  • み

    いつもは子どもの布団に寝かせてるのですが、たまたま自分たちが寝てる布団によけたらされてしまいました( ; ; )

    • 2月15日
ママ

シーツだけ洗ってます!

  • み

    そうなんですね!ありがとうございます🎉

    • 2月15日
ゆきんこ

洗ってます(*^ω^*)
布団の上に防水シーツ、ペットシーツ、バスタオルを引いて寝せていますか

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    寝せていますでした。

    • 2月14日
  • み

    普段は子どもの布団で寝かせてるのですが、たまたま自分たちの布団によけたらされてしまいました( ; ; )

    • 2月15日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど(*^ω^*)
    そういうときありますよね。

    • 2月15日