※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名希望
子育て・グッズ

2万円以内で女の子におすすめのプレゼントは、キッズテント以外に積み木や絵本が良いです。他にもおままごとキッチンやお風呂用おもちゃもあります。

私の両親が「予算2万円でプレゼントをしたいから、何か好きなものを考えておいて。現金、洋服やオムツは無しね」
と言ってくれたのですが、キッズテント以外に何が良いか全く思いつきません💦
かといってキッズテントも現在それほど欲しい物でもないので困っています…
現在1歳7ヶ月の女の子です。

下記以外なら何をリクエストしますか?
2万円以上なら、出た分は払えるのでもう少し高くても大丈夫です。

今現在家にある代表的なおもちゃ
・ロディ
・おままごとキッチンと食器、食材
・積み木
・ブロック
・アンパンマンの大きなよくばりBOX
・絵本たくさん
・お風呂用おもちゃ

必要ない、スペースが確保できない物
・ジャングルジムや滑り台等の大型遊具
・メルちゃん、ぽぽちゃん等の人の形をした人形
・三輪車やDバイクのような乗り物(今後購入予定の為)

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

deleted user

おままごとキッチン良いんじゃないですか❣️😍
うちは男の子ですけど、支援センターとか行ったら女の子と混じってめっちゃおままごとしてます!
なんでもオーブンに放り込むんですけど🤣
IKEAのキッチンセット個人的に欲しいです笑

  • 匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます。
    おままごとキッチンはマザーガーデンの物を持っているんです、分かりにくくてすみませんm(_ _)m

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ💦お持ちだったんですね!
    ごめんなさい🙇‍♀️
    最近自分で買って良かったと思うのは、電動鼻吸い器なんですけど、親にプレゼントで買ってもらう物にしてはなんか、、って感じですかね😅

    物じゃなくても良いなら、その予算でみんなでお出かけとか旅行とかどうですか?

    • 2月14日
  • 匿名希望

    匿名希望

    いえいえ、私こそすみません💦
    おもちゃでなく、育児用品も良いですね!考えてませんでした✨
    あったかくなったらいちご狩りに行こうと誘われているので、その費用の足しにしてと言うのもありですね☺️
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 2月14日
exx

2万円って凄いですね!
私なら正直に今欲しいものはない!と伝えますね(^_^;)
無理してまで考えたくないので!

何をリクエストするかという質問なのに回答になってなくてすみません!

  • 匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます。
    2回目のひな祭りパーティーのプレゼントだそうで、初節句とは違いささやかにするから気軽に来てねって言ったのに、私側は初孫なのでフィーバー継続中で上記のラインが来ました😅

    確かに断るのも良いですね、誕生日プレゼントで奮発してもらおうかなとも思えてきました。
    アドバイス参考にさせていただきますm(_ _)m

    • 2月14日
みほ

ストライダーとかはどうですか?
ヘルメットに膝や肘あて買うと2万弱になったかな?と思います😊

三輪車よりはかさばらないかな?と思いますよ🙆

現金が一番うれしいのが正直なところですよね😅

  • 匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます。
    投稿でも書いたのですが、乗り物系は誕生日に試乗させてから購入予定なんです。
    でと今度トイザらスに行く用事があるので乗せてみて気に入る感じなら検討します☺️
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 2月14日
リエ

物、でないとダメなんですか?

「そのお金で家族旅行に行きたいです」とか「そのお金でディズニー(USJ)行きたいです」とか。

  • リエ

    リエ

    チケット代に使わせてください、みたいなのとか。

    • 2月14日
  • 匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます。
    2回目のひな祭りのプレゼントなので、チケットや旅行の費用とかでなく「祖父母からのプレゼント」を送りたいそうで…
    でも今度みんなでいちご狩りに行く予定なので、足しにしてと言うのもアリですね!

    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 2月14日
  • リエ

    リエ

    形ある物、にしたいのですね。いちご狩りの足しも良いと思います😊「娘が凄い楽しみにしてるから、美味しいいちご沢山食べられるように」とか付け加えておくと更に良いかと。

    • 2月14日
  • 匿名希望

    匿名希望

    形ある物…そうなんです、私側は初孫なのでフィーバーが続いており嬉しいですが時々困ります😅

    そうですね、気を悪くしないように1言くわえるとだけでも違いますね!
    ありがとうございます、参考にします😄

    • 2月14日
  • リエ

    リエ

    我が家、両家ともに初孫ですが抑えてくれてるのか平和ですね(苦笑)
    フィーバー、大変ですよね💦

    お役に立てたなら、良かったです😊

    • 2月14日
あかちゃんまん

ありがたいけど、現金や洋服おむつはなしねってちょっと厳しいですね😭

私なら今後買う予定なら、義両親とトイザらス行って試乗させて乗り物系とヘルメットとか一式かってもらうかもしれません!

それかいっしょにかいものいって、子供に選ばせるとかどうですか?

  • 匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます。
    義両親ではなく私の両親です。

    乗り物系は2歳の誕生日にいろいろ試乗させてから気に入った物を…と思っていたんですが、今度トイザらスに行く用事があるので乗せてみます☺️
    一緒に買い物に行ければ良いのですが、隣県に嫁いだ為なかなか予定が合わず…
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 2月14日